パスワードを忘れた? アカウント作成
13737298 journal
日記

Bill Hatesの日記: 「SSDに換装する」とかいう表現 55

日記 by Bill Hates

「交換する」を駆逐したのはいつの日なんだろう?個人的にはすごく気持ち悪い表現なんだけど20世記には「交換する」ばかりだったように記憶している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 交換→exchange、換装→replacement
    なので、対象物の等価性のニュアンスが少し違う。replaceには、より良い、とか、より新しいといった含みがある。
    HDDもSSDも同じ記憶装置と認識してる人は交換がしっくりくるし、性能向上を狙ってHDDをSSDに換えた人は換装がしっくりくるんじゃない?

  •  こちらにぴったりの用例 [weblio.jp]。
     私は航空雑誌で「換装」という用語を知った。エンジンを換装とか、火器管制装置を換装
    とか。エリア88あたりにでてないかな。

    /*
     私は「初号機」という言い方が、とても引っかかる。
     なんか日本語として変な感じ。
     80年代の航空雑誌なんかでは「一号機」という書き方してたと思うんだけど。
    */

  • エンジンとかのイメージなのかも

    交換だと末端部品(ただ置き換えできる)の感じ
    換装は心臓部部品(技術が必要)という感じ、HDDからの引越しが必要だしね。

    # この手の話題で、コメントに「オレはみんなより絶対知識が上だから正しいんだ」的な語感のものがたまにあるが、どちらが絶対でもないだろうし、特に個人(自分をふくむ)の知識も理解も絶対じゃないよな、と思うので自戒。

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
    • by Bill Hates (2038) on 2018年10月06日 23時05分 (#3493419) 日記

      Classic Mac OSとWindows 98まではは丸ごとコピーで特に難しいことをしてませんしMac OS XになってからはCarbon Copy Clonerのお世話になったあとは移行アシスタントという簡単な機能が追加されたのでもう簡単すぎて。

      Windows XP以降はかなり面倒そうですけど個人的には換装というのは大げさに思うのです。
      「ハードディスクの交換とシステムのコピー」とかそんな感じ。

      はめ込み式のカーナビを更新するのはかなりの技術力が必要だと思いますけど、交換と言っても換装とは言わないんじゃないかな。自動車の点検記録簿には交換×はあっても換装という項目はないので(無理目)。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年10月06日 0時08分 (#3492810)

    タイトルの通り

    元々どこかの業界用語?
    それとも単なるバカ弁由来?

    • by Bill Hates (2038) on 2018年10月06日 0時17分 (#3492818) 日記

      「交換」より「換装」の方が玄人っぽいとか思ってるような印象ですが、簡単に表現できる内容に簡単な言葉を選べないのは語学力として問題があるように思うのです。

      親コメント
      • by srad1234 (47392) on 2018年10月08日 14時59分 (#3494087)

        換装は船舶・航空・鉄道・自動車などの機械工学分野やこれらを利用する軍事分野で使われることが比較的多い用語との印象を持っていますが、それ以外の技術分野でも見かけますし、技術用語かもしれませんが、Windows 10 の Microsoft IME標準統合辞書に登録されていて漢字変換できるくらいには一般用語と言えるかもしれません。

        換装の意味は交換に似ていますが、交換と比べると、①(大型で)固定されていて容易には交換できない、②別の規格の物(多くは高性能の物=アップグレード)に交換する、のニュアンスを持つことが多いと認識しています。

        辞書では広辞苑(岩波書店)には採録されていませんが、大辞林(三省堂)や大辞泉(小学館)には載っています。
        大辞林:『換装:あらかじめ装備されている装置・部品を、別のものと取り換えること。「ハード-ディスクを-する」』
        大辞泉:『換装:部品や装備を、性能の異なる他の部品や装備に取り換えること。「パソコンのOSを換装する」』

        船舶分野では20世紀どころか19世紀には換装が使われていたようです。
        1866年10月 勝安房守 十三ヶ条意見書 [jst.go.jp]『総テ鉄罐ハ五箇年ニテ新規入替ヲ要スルヲ定法トシ即チソノ用途大抵二百六七十回使用スルトキハ【換装】ヲ要ス』
        ここでの鉄罐は蒸気罐つまり蒸気機関を交換する意味で換装が使われています。
        法律でも条文に使われています。
        1951年 瀬戸内海漁業取締規則 附則3 [e-gov.go.jp]『又は推進機関の【換装】を行うまでは、第五条の規定は、適用しない』
        現在でも正式な用語として換装は使われます。
        日本小型船舶検査機構 NOx放出量確認 [jci.go.jp]『船舶に設置されているエンジンを【換装】する場合、原則として換装した時期の規制が適用されます。』
        有人潜水調査船「しんかい6500」完成25周年記念|海洋研究開発機構 [jamstec.go.jp]『検査工事期間にマニピュレータを【換装】し、3月に4回の試験潜航後』

        航空分野での例:
        2010年11月 ANA決算説明会 [ana.co.jp]『2007年度から実施している「新エンジンへの【換装】プログラム」などの施策により』
        ANA環境白書1998/1999年度版 [ana.co.jp]1998年 『その他重量軽減対策:(中略)軽量型救命胴衣への【換装】』

        >はめ込み式のカーナビを更新するのはかなりの技術力が必要だと思いますけど、交換と言っても換装とは言わないんじゃないかな。

        カーナビを含め自動車分野ではエンジンを中心にいろいろなパーツが換装すると表現されているようです。
        Honda|F1世界選手権|2006年新レギュレーション解説 [honda.co.jp]『1回目予選までにエンジンを【換装】した場合は、10グリッド降格のペナルティ。』
        2010年10月14日 CarWatch記事 [impress.co.jp]『2代目「プリウス」(NHW20)の純正デッキを社外品に【換装】するキット「SLA-V110R」を10月5日に発売した。』『純正デッキを、社外品の【カーナビ】、デッキなどに【換装】できる。』
        トヨタ自動車開発者のインタビュー記事 [toyota.jp]
        『お客様がサマータイヤからスタッドレスタイヤへ【換装】された際や、雪道を走行されることを考えると軽過ぎるのではないか?』

        新聞記事だと自衛隊関連記事とかでたまに見かけます。1985年以降しか検索できなかったので、1985年の記事ですが:
        1985年8月8日 朝日新聞 朝刊『現有地対空誘導弾ナイキのパトリオットへの【換装】』
        自衛隊関連では換装の意味は更新という意味合いで使われることも多い。
        2017年7月13日 防衛大学校 インフォメーション『防衛大学校では、教育研究等で使用するためのコンピュータシステムを、平成32年3月に【換装】(更新)を予定しております。』
        2018年10月5日 陸上自衛隊 平成30年度入札公告一覧 [mod.go.jp]『マイクロ回線器材【換装】関連整備』

        特許検索すると、それなりに昔でも最近でも換装は使われているようです。
        1972年10月17日出願 特開昭49-063237 発明の名称『既設の木製旧窓枠上に【換装】されるべきアルミニウム製窓枠を取り付ける装置』
        2016年8月15日出願 特願2016-159274 発明の名称『自転車のペダル【換装】用ステップ装置』

        >個人的にはすごく気持ち悪い表現なんだけど20世記には「交換する」ばかりだったように記憶している。

        PC分野では20世紀にはエンジンに相当するCPUについて換装という表現を見かけたように思います。
        1997年5月1日 PC Watch記事 [impress.co.jp]『いかんせんMMX Pentiumに【換装】できる機種が限られるという問題があった』
        月刊I/O 2000年7月号 [kohgakusha.co.jp]『<パソコンをパワーアップ>Socket7でCPU【換装】』
        CPU以外のパーツの例:
        2000年11月20日 ASCII.jp記事 [ascii.jp]『ただし、HDDの【換装】はメーカー保証範囲外の行為なので、あくまでも自己責任で行うことになる。』

        > 「交換」より「換装」の方が玄人っぽいとか思ってるような印象ですが、簡単に表現できる内容に簡単な言葉を選べないのは語学力として問題があるように思うのです。

        「交換」では「換装」の持つニュアンスが表せないときもあるということかもしれません。

        以上、ご参考まで。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        「換装」には、「システムを構成する一部のモジュールを」交換するというニュアンスがあるのでは?
        一般には、単独で稼動するPC(=ネットワークシステムの一部やクラスターPC群を構成するモジュールではないの意)を「換装」するとは言わないと思う。

        • by Bill Hates (2038) on 2018年10月06日 1時21分 (#3492843) 日記

          「モジュール」を気にしてGoogleで検索した結果
          「"サーバ" "モジュール" "交換"」約 1,020,000 件
          「"サーバ" "モジュール" "換装"」約 17,900 件

          「"サーバ" "ストレージ" "交換"」約 1,250,000 件
          「"サーバ" "ストレージ" "換装"」約 45,000 件

          「"PC" "SSD" "交換"」約 13,500,000 件
          「"PC" "SSD" "換装"」約 970,000 件

          私の予想を大きく裏切って「交換」の圧勝のようで謎が深まるばかりです。もしかして「換装」は5ちゃんとブログの方言だったりするんでしょうか。
          とりあえず「交換」と表現しといてもしばらくは問題はなさそうではあります。

          親コメント
        • by Mistbow (12027) on 2018年10月07日 18時42分 (#3493781)

          自衛隊ニュース2017年4月15日(5) [boueinews.com]
          >事務共通システムを換装

           システム丸ごとでも「換装」と呼ぶようです。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        「交換」より「換装」の方が玄人っぽいとか思ってるような印象ですが、簡単に表現できる内容に簡単な言葉を選べないのは語学力として問題があるように思うのです。

        つまり
        個人のかんそうです
        ということだね!

    • by shesee (27226) on 2018年10月06日 1時39分 (#3492846) 日記

      おそらく軍事用語じゃないかな。ひろまった経緯はたぶんガンダム。

      ニュアンス的には同品と交換では無く、互換の別品(上位品)と交換する意味があるから、別に「SSDに換装」って違和感のある表現では無い。
      例)F15JのエンジンをF100-IHI-220Eに換装する。

      親コメント
      • by Bill Hates (2038) on 2018年10月06日 2時36分 (#3492862) 日記

        HDDをSSDに換えるのはそんなに大袈裟な作業でしょうか。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          それこそガンダムだと武器持ち替えだけでも換装とか言ったりするから、別に大げさなことに限定する必要はないような

          • by Bill Hates (2038) on 2018年10月06日 3時09分 (#3492867) 日記

            今度から箸をスプーンに持ち替える動作を「換装する」と表現……することはないと思います。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              そりゃロボット(モビルスーツ)の備をえるのとは違うじゃん。

              それとも、食事の時にいちいち「箸を装備して食べてる」とか「今度はスプーンを装備して」とか言うのか、お前さんは。

          • by Anonymous Coward

            アサルトライフルをバズーカに持ち帰ることを装備感想と言わないかもしれない
            ミサイルを爆弾と取り替えることは言うかもしれない

        • by Anonymous Coward

          作業としては大げさではないが、機械を構成する主要部品を交換することになるので、そういう意味では大きな交換。性能にも影響するし。

      • by shibuya (17159) on 2018年10月06日 22時56分 (#3493414) 日記

        ガンダムは指摘されるまで記憶のかなたで軍事は門外漢だけど。。。
        20世紀の最後の数年頃486ODP 換装 [google.com]などというキーワード
        が当時飛び交っていた覚えならある。

        親コメント
      • by Mistbow (12027) on 2018年10月07日 18時34分 (#3493775)
         軍事系用語だとは思いますが、少なくとも第二次世界大戦かその後あたりまでには既に使われていた言葉のような気がします。(精確な時期は、知識が無いので不明)

         「換装」という単語は、ミッドウェー海戦の時に被害が広がったのが魚雷と爆弾の換装をしていたからという話の流れでで出てきたりしますし、現在の自衛隊での用語としても使われているようです。
        親コメント
      • あのころは、広辞苑とかならともかく、中高校生の普通に使う国語辞書には載っていなかった言葉だ。
        今は載っているのかと聞かれても困るが

        • 1991年3月30日発行の角川新版実用辞典11版には交換は記載されていますが感想はないですね。
          6年前に買ったような記憶のあるシャープの電子辞書PW-AM700 [sharp.co.jp]の広辞苑第6版には「かんそう」の読みで汗瘡・完走・官奏・官曹・官僧・疳瘡・乾草・乾燥・喚想・敢争・間奏・閑窓・寒草・感想・歓送・盥漱・翰藻・諫争・諫諍・還送・檻送・檻倉・監倉はありましたが「換装」はありませんでした。その電子辞書に収録されている類語新辞典にもなし、他の辞書にもないようでした。

          この電子辞書の発売が2009年09月11日らしいので、9年前には一般的な熟語ではなかったという判断で良さそうです。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年10月06日 0時11分 (#3492813)

    タイトルオンリー

    • by Bill Hates (2038) on 2018年10月06日 0時18分 (#3492819) 日記

      どう言うところで「干渉」が用いられるのか考えたんですが、「換装」と書きたいところで「干渉」と書いてしまう人がいらっしゃるのですか?
      そうであるとするならば、「交換」と書きたいところに「好漢」と書いてしまうのとどちらがマシなのか。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年10月06日 0時13分 (#3492815)

    で使われていた気がする。

    • なんかあったなあと検索してみたんですが、AパーツBパーツ投下にコアファイター変形の空中換装でしょうか。
      子供心に物理的に無理だろ落下してアウトだわガンダムみたいに思った記憶が。
      初代ガンダムって空を飛べない設定なのに地上から空を飛んでホワイトベースに帰還しまくりでこれもおかしいだろと。
      空を飛ぶ推力がないのに大気圏突入機能をつけてどうするんだと。
      と突っ込めないガノタが使い始めたんでしょうか。

      とか思いながら「換装」を検索してみたらデジタル大辞泉の用例に「パソコンのOSを換装する」 [kotobank.jp]???え????
      大辞林は「ハード-ディスクを-する」と書いてあるんですね。「交換」はもはや年寄りしか使わない死語なのでしょうか?

      親コメント
      • たしか、ブライト命令無視してガンタンクで地上に降りたアムロが、やっぱ駄目だと出戻ってコアファイター毎ガンダムに乗り換える時の、艦内放送だかアムロの言葉だかに「換装」在った希ガス…
        親コメント
        • Huluで確認したところ、第6話「ガルマ出撃す」でアムロを休息させる目的でのハヤトの提案の「ガンタンクで狙撃する」作戦をブライトさんが承認、6:55秒あたりで「了解だ、ガンダムからガンタンクへ換装急げ」というセリフがありました。5:57秒や7:35秒あたりでは大気圏外を飛行中にしか見えないのですがそこから急降下したのか山の陰に隠れるとかでガンタンクを降ろしちゃいました。そのおかげでホワイトベースは移動できなくなり巨大な標的に。集中砲火を受けたので結局アムロをガンダムに乗せることになりガンタンクを収容して急上昇。13:08あたりでセイラさんが「コアファイターを換装させている時間はないわ、アムロ走って!」というセリフが。ガンダムではこれが初出なんでしょうか。

          続く第7話「コアファイター脱出せよ」でブライトさんの命令通りコアファイターで連邦軍本部へ連絡を取らせる作戦に出て失敗、ホワイトベースに収容したの16:18秒あたりで「防御網を張る間にコアファイター収容、ガンダムに換装を急げ」というセリフ。

          第9話「翔べ! ガンダム」の9:42で連邦軍の将官らしい知らないおじさんの「よーしコアファイターのガンキャノン、ガンタンクへの換装を急げ!」というセリフ。誰よこのおじさん(調べる気は無い)。

          第13話「再会、母よ…」でアムロがコアファイターを勝手に使って母親に会いに行ったんで知ったっけ?それの18:54あたりでカイさんがガンペリーで参上して「ようアムロ、空中換装って奴をやってみるかい」と呑気なことを。これはブライトさんの命令を無視ではなく他のクルーはビーチで日光浴してたようなので許可済みのようで。

          第17話「アムロ脱走」から数話の冒頭で合体メカを強調する目的か空中換装のシーンはあるようですがここは訓練云々の説明だけで「換装」のセリフはないようです。その後8:08あたりでブライトさんの「アムロ、ガンダムを発進させろ」の命令を了解し「空中換装もあり得ます」と提案。ブライトさんは一度了解しながらもよく考えていたら意味不明で「空中換装?アムロどういうことだ」と。ここでブライトさんの命令を無視してハヤトと二人でガンタンクで出撃するもランバ・ラルさんのグフが出てきて大苦戦。15:43あたりでブライトさんの「アムロ聞こえるか。、ハッチ開くぞ交代(後退?)しろ」の命令にアムロ「了解」、コアファイターをガンタンクからガンダムに載せ替え発進スタンバイになってから16:45あたりでセイラさんが「アムロ換装は終わって?どうなの?」。その後ブライトさんに説教されてアムロ涙目、で脱走。

          と所々チェックしただけで「換装」連呼ですね。再放送でブームになったあたりで「換装」が定着した可能性は十分ありそうです。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年10月06日 2時26分 (#3492856)

    交換:明確に不具合があるパートの入れ替え

    換装:さしあたって不具合のないパートの過剰な投資を伴う交換

    • by Anonymous Coward

      なんとなく分かる。
      交換したパーツはもう廃棄するのに対して、換装したパーツは他に使い回すニュアンスを感じる。

      • ガンダムだと軍事機密の塊っぽいビームライフルやビームサーベルをポイポイ使い捨てしてたような。

        # 使い捨てしてても試作品用で製造しなくなったらしい装備がどんどん補給される謎のシステム
        # 持ってきゃいいパーツを最初に燃やしたらゴミになったけど、ザクのマシンガンを跳ね返す装甲をゴミにする凄い燃焼力の兵器は二度と使われなかったという

        親コメント
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...