パスワードを忘れた? アカウント作成
14023704 journal
日記

Bill Hatesの日記: なんで東京消防庁のヘリコプターが福島県いわき市に応援行ってんだよ 24

日記 by Bill Hates

東京消防庁の救助隊員がヘリコプターで救助しようとした77歳の女性を誤って落下させてしまい女性は搬送先の病院で死亡したとのこと。東京都も自衛隊に派遣要請してるんだから、行きたいのは山々ですが当地も被災地なので行けませんとお断りして、練度でまさりそうな自衛隊に任せておけば起きなかった不幸な事故なんじゃないだろうか。出動させると判断したのって厚化粧の都知事なんだろうか。

千曲川堤防決壊被災地の救助に陸自のUH-60JAが出てくるのは当然として、数が足りないのかUH-1JAも救出に使い、OH-6なんてロートルまで投入されていた。考えてみれば戦力としては練習機にしかならんが、日中に要救助者を探すには向いていそうな機体だ。それと空自のUH-60Jも投入されていた。救助隊の機体だから救助の練度は日本最高クラスなんだろうか。
ヘリコプターではないように思うのだが、どこかの被災地に海上保安庁まで救援に出たそうだ。内陸部でも氾濫している水面のゴムボートの操縦とかは得意そうだな。それはそうと、飛行停止が解けてもOH-1って何の役にも立たんな。後に続くはずだった国産汎用ヘリの道を潰しただけみたいな可哀想な子。

各地で被害が起きているので警察消防自衛隊海保出られる部隊は全部投入って感じだ。土砂災害の現場だと地道に普通科が頑張ってくれてるしやはりあってよかった自衛隊である。みんなの自衛隊は、共産党員が自衛隊はなくしてしまえと叫んでてもきっと差別することなく助けてしまうことだろう。今回はどの部隊をどこに送るか自衛隊の偉い人は悩んだんだろうなきっと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年10月14日 2時12分 (#3700515)

    俺も被災者なんだから、他(の被災者)のことなんか構っていられるか、なんて人の発想ですかね?自分がそういう状況に陥ったときにはそうならないように努めたいものです。

    ところで、今回の件が練度の問題と言うなら、派遣したことが問題ではないよね。都知事が批判されるようなことなのか?

    • by Anonymous Coward

      ほっときゃタダの災害死だったのに、東京都が殺したわけなので賠償は都がしなければいけなくなった。
      都民からしたらこれは重大な損失でしょう?怒り狂うのも判る。

      • by Anonymous Coward

        お金の話だったら、怒り狂うほどの損失なの?都民にとっては些細な問題でしかないよ。被害者や遺族にとってはとんだ災難だったのは間違いないけど。

        都民にはこれからが正念場。東京都が問題なくても周辺の県の物流が復旧しないと物が来ないからね。自己中は自分の首を絞めるだけ。

      • by Anonymous Coward

        法人事業税の一部国税化などで2018年度だけで5000億近くが奪われた方が重大な損失。
        それに比べれば誤差の範囲。

  • by Anonymous Coward on 2019年10月14日 5時35分 (#3700528)

    そうだね何もしないのが一番正しいことがまた証明されてしまったね。
    文句だけ言って何もしない人間がこの国では一番高潔で一番偉い!

    • 錬度の低いのが出しゃばると碌なことが無いってのが分かってない人が派遣を指示しちゃったのがなぁ。

      概ね、出張先では良くて8割ぐらいの力しか出せない。5割で御の字で、3割以下てのは良くあること。

      親コメント
      • 日本では突出して出動回数が多い長野と富山の山岳救助隊は、遭難に備える必要があるので応援にいけませんからねえ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        そもそも消防庁より自衛隊の方が錬度が高いの? その根拠は?

        • by Anonymous Coward

          UH-60Jは空自の特殊救難隊の装備機体なんで救難隊は正直空自のパイロットよりエリートオブエリート。
          あいつら看護師ないし救急救命士の資格とレンジャー資格(陸自)持ってたりパラシュート降下したり
          山岳自体での訓練してたり潜水訓練も受けてたり当然戦闘訓練も受けているコンバットレスキューなんで消防庁よか全然精鋭だよ
          事実上特殊部隊だし第一空挺よりも厳しいし特戦並なのが救難隊

          パイロットも山の崖ギリギリとかで飛ぶ訓練とかしてるしアメリカ軍だとそうい役割は
          空軍特殊コマンドで特殊作戦軍所属(特殊部隊)になるよ

          • by Anonymous Coward

            ある意味特殊な状況下での救助活動を想定した訓練度と比べられたら消防庁もかわいそうな気がします。それに救助活動はパイロットの技量だけで決まるとは限らないと思います。まあ、想定外の事態が発生したときにどう対処できるかどうかの点で言えば、自衛隊のほうが事故率は低くなるのは理解できます。
            今回は消防庁も想定しているであろう状況下で発生した事故であり、訓練度よりも何か別な問題があるように思えます。
            # じゃあ、何が問題があるのよって聞かれたら答えられないのでこれ以上反論できませんが。

            • by Anonymous Coward

              パイロットもそうだけど降下している救難士がなろう並のチートキャラなんですよ
              敵勢力圏で撃墜されたパイロットを救助する為に落下傘降下ないし潜水進入して
              救命措置を施して敵勢力圏を数十キロを担いで必要であれば戦闘し不要であれば回避し味方勢力圏に戻るみたいな事を想定して訓練しているのでUH-60Jなら精鋭だよと。

              ミスったもんはしょうがないし死んじまった事もしょうがないし、取り戻せないので改善すべきでは有るが
              殺そうと思ってやったんじゃないし助けようとした善意の結果で一番きついのは降下してミスった本人なんでパンピーがあーだこーだ責めるべきじゃない
              これで業務上過失致死で送検して有罪にでもしたら温厚な僕でも切れるけど。

  • by Anonymous Coward on 2019年10月14日 9時23分 (#3700543)

    不幸な事故なので東京都の問題とは言いたくない。
    でも、装備や練度の差はあるよなとは思う。

    記事によれば40mの高さから落下とある。
    救助するのに40mもの高度でないとホバリングできないのでは、救助やりにくいだろう。
    TVニュースで流れる自衛隊の機体だと、もっとずっと低い高度でホバリングしてる。

    • by Bill Hates (2038) on 2019年10月14日 22時51分 (#3700779) 日記

      高度に関しては送電線の高さがあると高くしなければいけないので、数字だけでは適正だったかどうか素人の私には判断できません。

      東京消防庁のヘリコプター [tokyo.jp]のホイストは8機中1機だけが最大70mで、残りの8機は90mらしいので40mは特別高かったというわけではなさそうです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        最大ケーブル長の数字を出しても仕方ないような…
        陸自のヘリの方がもっと長いでしょう。

    • by Anonymous Coward

      >救助隊員がヘリコプターのワイヤと女性をつなぐ器具を付け忘れたことを明らかにしました

      不幸な事故ですか?大した調教され具合ですね。

      • by Anonymous Coward

        幸運な事故とでも言いたいの?
        それとも、故意だったと?

        • by Anonymous Coward

          基本中の基本の確認を怠った、防げた事故だろ?
          それを幸運だとか故意だったとか、なにカッカしてんの?

          • by Bill Hates (2038) on 2019年10月14日 22時53分 (#3700781) 日記

            指差し呼称がしっかりできていれば防げた感じはします。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            事故とは本来そう言うもの。
            事故だから仕方ないとか、そういうことは一切言ってはいない。

            >基本中の基本の確認を怠った、防げた事故だろ?

            その通りでしょうね。
            でも私はそんな話をしているわけではないので。

          • by Anonymous Coward

            防げた事故が防げないのなら、逆に深刻なのかもね。
            人間に頼らない対策があればいいのだが、個人の注意力に頼るのなら、また起きるだろう。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...