パスワードを忘れた? アカウント作成
14085047 journal
日記

Bill Hatesの日記: ゴーン盗人猛猛しい 14

日記 by Bill Hates

世界中継らしい会見で言い訳をしているカルロス・ゴーンであるが。

日産の経営危機を救ったと自負しているようだが、結果として日本でのシェアを1割程度まで落ち込ませた張本人だろお前。三菱からのおこぼれの軽自動車を含めてもトヨタ・ホンダに及ばないのは当然として、スズキ・ダイハツにまで負ける始末。トヨタはダイハツ製軽自動車は売る気がないので微々たる台数で除外してもシェアは約50%。日産はマーチが売れなくても三菱製の、疑問が残ると勘ぐってしまう軽自動車を本家三菱の3倍以上売るという好成績をあげているが、その好調な軽自動車を除外した登録車で比較すればトヨタとの差はお話にならないレベルに成り下がっている。日産の軽自動車といえば、スズキの乗用モデルを切ったのもゴーン。軽トラ・軽バンはスズキ製だが、三菱でさえスズキ製を売っているというそれだけの理由。軽商用車でダメの烙印を押された三菱の軽乗用車を採用するって時点で自動車メーカーの経営者の資質を疑うわ。乗用も商用もかなり前(オートザムを展開した1989年から?)から全部スズキのマツダと、軽トラで定評があったものの軽自動車を全部ダイハツに切り替えたスバルの清々しい決断とは大違い。

ゴーンは日産の車は売らなかったが工場と社員は売った。どうしようもなくしておいてルノーの支配下に置くことに成功した。そして最も売れるべきマーチを「マーチが消滅するのではないか」という噂が出るまでに落ち込ませた。ってことでゴーンは日本には特に貢献していないしフランスに対してもさほど利益を出していない。不動産屋ゴーンは日本で日産から大金を搾取した上に不正に横領した、それだけ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ただまあ,ディーラーで売るものが無い,という現在の状態は
    まあ,控えめに言って異常よな。
    超格下のスバルの方がよっぽどマシなモデルチェンジとラインナップという悪夢。
    2012,13年辺りの車をいつまで売り続けるのやら。
    まあ古くさい車を何時までも売り続けるのは昔のルノーっぽくていいけど。

    ゴーンがやったことは確かに日産を倒産の淵から救った。
    でも,東芝の切り売りが責められて,ゴーンの日産コストカットが持て囃されるのはフェアじゃねーな,とは思う。
    • by Anonymous Coward

      東芝はひどかったと思うよ。お金になりそうな物を次々切り売りしていった。日産もバッタバッタと切り捨てたけど、一応本業は維持してるわけで(まぁ、あやういもんだけど)。東芝ってなんの会社だったっけ状態。

      • 会社を維持するために手段を選ばない,という意味では一緒かと。
        その辺り,別にゴーン氏はよくやってると思うんだけどね。
        どうにもその後の「次」が見えなかった。
        そこいらは日産プロパーの役員がやるべき事だったと思うけど。
        現在ルノーと日産がなんとなーく自動車業界の中でどんくさい感じになってるのは
        やっぱゴーンの手腕が原因だしねえ。
        正直日産とルノーがある程度回復したときに,さっさと勇退願えればよかったんでしょうけど。
        欲がくらんでゴーンにフリーハンドを与えたフランス政府が悪いんすかね。
        親コメント
        • 会社を維持するというよりは、会社を畳むための行動ばかりではないかな。
          日本のモデルチェンジ周期を無視して開発部門を縮小し、必要な分まで生産設備を処分し、ルノーの下請けでエンジン作ったり、ルノー名義で三菱軽用エンジン作ったり、電気自動車のシステムを売ろうとしたり。
          あと韓国製部品(主にワイヤーハーネス)を大量採用して下請けを切った後2年ほどで撤回。

          // 伊勢湾岸自動車道の事故ってまだ解決してないんだよな

          親コメント
          • ゴーンはむりくり金を作る能力だけはあったんですよ。それだけは希代の天才。
            でもそれだけ。
            ルノーというかフランス政府側は,もう少し日産を有効活用すべきだったんだけど,
            目先に囚われすぎて,沈みかけたルノーを引っ張るだけの力を日産に残せずに,
            そのまま共倒れ,という感じですかねえ。
            ぶっちゃけ東芝よりも状況は悪いように感じます。シャープよりも。三洋の末期を思い出しますな。
            なんとかなればいいんすけどね。
            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年01月09日 1時05分 (#3742584)

    負債2兆円で倒産寸前だった日産を救ったのはルノーとゴーンです

    負債の返済も予定より早く終わっていますし
    経営手腕はそれなりに評価すべきだと思います

    まあゴーンを叩きたいだけの輩には都合の悪い事実なんで
    負債とか倒産寸前だったってことは無かったことにしたいのでしょうね

    • by Anonymous Coward

      何も都合悪くないし、それを持ってきたら罪が薄くなるとでもまだ思ってんの?

      • by Anonymous Coward

        > 何も都合悪くないし、それを持ってきたら罪が薄くなるとでもまだ思ってんの?

        そんな耳まで真っ赤にしなくてもww
        冷静になりなよ

    • by Anonymous Coward

      ゴーンがいなくなって業績が悪化したことを忘れては困るね。
      ただまあ上記のことも都合の悪い事実ではないので、いくらでも出してきてもらっても結構なのですが。
      本人が言い訳したとおり手続きの問題で、それこそが裁かれる/叩かれる原因なんですよ。今回の密出国にしてもね。

      • 居なくなって悪化したと言うより,逮捕による風評の方がデカイかと。
        ま,居ても居なくても早晩悪くなってたと思うけどね。売るモノがねえんだもん。
        フランス内のルノーの雇用を守ることが優先しすぎていろいろ後手に回ってたわけで。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ルノーと日産がどんくさい感じになっている原因のひとつがそれでしょうね。
          規模や収益性を考えると日産のプラットフォームを使ってデザインやチューニングを中心に展開していく方が効率いいと思うけど、フランス政府がかんでいるせいで雇用には手をつけられないし、為替の有利な国に工場を移す事も出来ない。
          少し前に出した軽自動車のエンジンとかルノーのエンジンをデチューンして持ってきてたし。普通に考えると三菱の実績のあるエンジン改良して使うよね。新開発するとしてもNMKV内でする。国内向けの商品だし、開発のコミュニケーションも手間がかからない。
          まぁ、あのエンジンが意外と良いものだったら見当違いだろうけど。

          • >軽自動車のエンジンとかルノーのエンジンをデチューンして持ってきてたし

            それ、日産エンジンのダウンサイジングのさらにダウンサイジング。何故か岡山県倉敷市の下請けの能力に最適化されてるっていう。実態は日産と三菱の合作なんだと思う。

            親コメント
          • 小排気量3気筒エンジンでインドでスズキに対抗するつもりなのかと思ったら全長4.3mくらいのSUV投入な上にダットサンブランド廃止の方向だそうで。ダットサンブランドがゴーン時代の負の遺産 [livedoor.jp]ってのは流石に違うと思う。メーカーとブランド名が一致しないという話はレクサスやアキュラを見れば特に問題がないのはわかるはずだし、インフィニティというブランドを後から作ったことと整合性がございませんな。そんなだからダメなんだよ日産。

            親コメント
    • by Anonymous Coward

      そういうので素晴らしいと評価されるのなら、
      元マクドナルド社長の原田泳幸がボロクソに叩かれることはないわけで。

      プロ経営者・原田泳幸氏は、マクドナルドで結局「何をしたのか」 [ismedia.jp]

      短期的に回復させたとしても、最終的にそれがどういう結果をもたらしたかも一緒に評価されるのが普通。

      Bill Hatesの視野がクッソ狭い(三菱からのおこぼれの軽自動車? 逆だよ、日産が三菱を支えて軽自動車作らせてるんだよ)点は同意。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...