パスワードを忘れた? アカウント作成
14229817 journal
日記

Bill Hatesの日記: 中国語で「ばね」を「春」と書く説 3

日記 by Bill Hates

アリエクスプレスで「ばね」を探すと「春」と書かれている商品が多数出て来る。もしかして中国語でばねを「春」と呼ぶのだろうかとウィキペディア日本語版の「ばね」から中文を表示させると「弹簧」、呉語版でも「弹簧」、粤語版だと「彈弓」で、「春」の文字の出番はどこにもなかった。どうやら人工無脳翻訳が英語の「spring」を「春」と誤訳しまくってるだけか。いつまでたっても「カート」を「カーと」と書いてるくらいだから誤訳の修正なんて追いつかないんだろうな。

英語版や中文版には簡単に歴史の説明があるが現在は日本語版には移入されていない(ただし呉語版及び粤語版よりは日本語版の方が詳述されている)。「ばね」の概念は古代ギリシャで、コイルスプリングは西洋で15世紀に発明されたようで、中国4千年の歴史が誇る古代文明が「春」として発明したわけでないのはロマンに欠けるな。

「弓」がばねだと言うのはウィキペディアを読んで初めて気付かされたわけだが、英語版に書かれている最古の矢じりは南アフリカの洞窟で発見されたと言うような話は、弓の項目の歴史の部分を読んでもこれまた書かれていない。6万年ほど前には発明されていたのであればクロマニヨン人やらネアンデルタール人やら以前のヒトも弓を使っていたのだろうかと妄想するのであるが、いずれにせよ人類発祥の大地アフリカから弓矢が広まった可能性は高いのだろうな。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...