パスワードを忘れた? アカウント作成
490358 journal

Chietherの日記: おや? 設定が間違ってた。

日記 by Chiether

非アカウントからコメントして
ログイン情報とコメント入れてプレビューして
後で投稿確認したらカルマボーナス使ってる。

バグか? とも思ったのだが
よくよく設定を見直せばデフォルト設定でチェックが外れてた。

……小人さんか。

492582 journal

Chietherの日記: 久しぶりの日記は・・・

日記 by Chiether

RSSフィードにAD:~が付くだけじゃなくて

普通のタレコミをクリックするとwww.pheedo.comに繋がるのは
驚くし気持ちわるいなあぁ。 ということ。

# なんどかポチポチすると、2/3~1/3ぐらいで飛ぶ。

496287 journal

Chietherの日記: class2電子証明書が届いた

日記 by Chiether

実は何も考えてなかった。とりあえず取りたかった
今も後悔していない。 ビバネタ人生。
とりあえず、自社宛の電子データは署名つけとこう。 :D

498580 journal

Chietherの日記: 先日、ICPFへ行ってきた。

日記 by Chiether

メインは第一部の方だったのだが、どうせなので第二部のブログ討論会も拝聴してみた。

私自身、ブログが本来のウェブログの形ではなく自己主張の場として活用するのであれば
よーするに、この日記システムだって構わないわけだ。コメントも付けられるし。

それよりも興味深いのは、やはり匿名ブログと実名ブログについて。
誰だか忘れたが(人物に興味はないのだ、内容は興味あるが)

『どーせ昔っから、その手の人に頼めば調べようとすれば調べられた。ただ手軽に一般人が調べられるようになったのが程度の問題』

たしかこんなような発言だった。 確かにそうではあるのだが
じゃあ実名と住所や会社名を明かしたらどうなるか。 ……ひょっとしたら嫌がらせでOliver寿司特上10人前ぐらいは毎日のように届くかもしれない。
嫌がらせが私個人だけでなく他人(家族や会社)まで巻き込んでしまう。拝聴者の中の一人がその不安をぶつけていたのを覚えている。

とはいうものの。
じゃあ社長ブログが成り立たないかといえばNoという現実がある。
つまり、個人名と会社名(および会社の連絡先)が明らかである「だけ」ならば
問題はゼロではないだろうが看過できる状況にあるということだろう。
まあ、注目されていないか、会社の体力があるか、社長という立場のおかげかのどれかだろう。
少なくとも、ガソリン缶を撒き散らすような危険行為は出来ないな。うん。

やー。考えれば考えるほど「あたりまえ」なのだが。何故か足がすくむ。
うん。まだしばらくは、アカウント主義(オレオレ情報)でいいや。 :-)

---
と思ったら、 ITMediaさんが掲載してたよ。小飼弾氏の発言だったようです。

* 個人情報の秘密なんて昔からなかった
* 米国の撃ち殺されたり、家に火を付けられることを考えれば日本のリスクは少ない。

……んー。過激ながら否定できないんだよなぁ。

498937 journal

Chietherの日記: スパムはともかく、騙りスパムは許しがたい。

日記 by Chiether

最近、so-netを語る中国IPからの日本語スパムメールが大量にスパムホイホイ宛てに届く。botか何かだろうか。

送信元はCHINANET Jilin province networkで、Return-PathとFromが yahoo.it で、
末尾の受信拒否連絡先がyahoo.fr
ひどすぎる。

海外からは paypal の振込み確認メールを装ったのが着ていた。
return-pathやFrom等は paypal.com と名乗っているのだが

Received: from unknown (HELO mail.hansenplastics.com) (64.135.210.49)
    by chiether.net with SMTP; 20 Mar 2007 23:40:19 -0000

結構、スパムメール自体もずさんで
<html>
</div> ← body無い上に、いきなり閉じるのかよ
(省略)
<html> ← また始めるのかよ。
[EOF]
ひどすぎる。

501014 journal

Chietherの日記: spamホイホイその2

日記 by Chiether

27日に、2通目が届く。 が、少々興味深いので乗せておく。
まあ未承諾広告系の、それなりの企業の広告なのだが。

なぜか
Received: =?iso-2022-jp?B?GyRC...CIA==?=
                =?iso-2022-jp?B?GyRC...yhC?=
なんてフィールドが付いてる。

nkfで読んでみると、インテ~~……と、まあ広告主の自己紹介だ。
なんだこの、datetimeも無い酷いの作ったのはと

X-Mailer: SuperSystemXG

とあるので、ググってみたところ
http://www.business-softwareworks.com/DirectMailSuperSystemXG.html
これらしい。

>送信メールヘッダー編集機能付き
> ヘッダを自由に編集して送信できます。
>(注意:ヘッダの編集は自己責任でお願いいたします。)

とあるので……この酷いreceivedは、ソフトウェアじゃなく広告主が設定したのだろうか。少し気になった。

501470 journal

Chietherの日記: spamホイホイ

日記 by Chiether

先日より、スラドの個人設定でメールアドレスを
spamhere@chiether.netと設定し、公開してみた。

モチロン罠である。

以前より個人ページや知人のページに罠アドレスは張っているが
スラドをクロールしてきたと思われる記念すべき初メールが届いたので晒してみる。

>Return-Path: <info_euro.01@orangemail.es>
>Delivered-To: spamdb@chiether.net
>Received: (qmail 21009 invoked by alias); 22 Feb 2007 18:09:47 -0000
>Delivered-To: spamhere@chiether.net
>Received: (qmail 21005 invoked by uid 520); 22 Feb 2007 18:09:47 -0000
>Received: from info_euro.01@orangemail.es by isuzu by uid 0 with qmail-scanner-1.20
> (hbedv: 6.23.0.3/6.23.0.58. Clear:RC:0(62.37.236.186):.
> Processed in 6.768117 secs); 22 2月 2007 18:09:47 -0000
>Received: from unknown (HELO smtp.latinmail.com) (62.37.236.186)
> by chiether.net with SMTP; 22 Feb 2007 18:09:40 -0000
>Received: from unknown (unknown [172.17.224.56])
> by smtp.latinmail.com (Postfix) with SMTP
> id 66E0E76D675; Thu, 22 Feb 2007 20:07:28 +0100 (CET)
>From: "=?iso-8859-1?q?info=20lotto?=" <info_euro.01@orangemail.es>
>To: euro_lottos10@orangemail.es <euro_lottos10@orangemail.es>
>Subject: NOTIFICATIONS 2007!!!
>Content-Type: multipart/mixed; >boundary="orangemail.es_dam30.wnet_e2e331898507b5c230e95c4c84673940"
>Importance: normal
>MIME-Version: 1.0
>Message-Id: <20070222190728.66E0E76D675@smtp.latinmail.com>
>Date: Thu, 22 Feb 2007 20:07:28 +0100 (CET)

そこ、qmailなんて使ってるのかよ。だっせーpgr とか言わない。
それにしても、普段届くスパムが3KB~30KBと幅はあるものの205KBにも及ぶHTMLメールが来るとは思わなかった。
ところでギネスには「世界最大サイズのスパムメール」とか無いのだろうか。

>We wish to congratulate you over your email success in our computer

I wish to congratulate you over your email success in my spamassassin.

382180 journal

Chietherの日記: たまには人を中傷でけなしてみる。

日記 by Chiether

それにしても、まったくもって、 こいつ の気の触れようにはホトホト困る。

実は、何を隠そう私が古くから知っている人で、職場も一緒なのだが、
一見ぽややんな外見してるくせに変な性癖はあるは、伴侶に強要するは、
コーディングは独特すぎるは、そうそうwikipediaでも同名のアカウントがあるが、たぶんこいつだろう。
投稿履歴みると、真昼間から仕事もせずにせっせと削除依頼だかなんだかに
法学者でもないくせに、エラソーなことかいて著作権関連の問題に票いれてるし。
ツンデレならぬ、デレツン。しかも総受け。普段から語尾に「にゃ」とか言ってるし。いい加減にしてもらいたい。うん。死んでも困らんよ。むしろ死んで生まれ変わってこい。バレンタインにチョコつくって彼女に食べてもらえて喜んでんじゃねーよ、キモヲタめ。

う、書いてて気分悪くなってきた。
お話やめるにゃ……。

→でこぴん   ピッ!!
 またね

503866 journal

Chietherの日記: 新神戸駅がよくわからない……。

日記 by Chiether

新神戸駅のミドリの窓口脇にある新幹線券売機。
画面のインターフェイスはJR品川駅での新幹線券売機と同じなのだが。

なぜか、新神戸駅のやつだとクレジットカードが弾かれる。

JR東海が昔、窓口を含め、エクスプレスカードしか使えなかったのは知ってるが……。
いやいや。新神戸はJR西日本だったはずだ。
念のために窓口に「普通のVISA使えますよね」と聞いたら「使えますよ」と帰ってくる。

(あれ今気づいたが、あの券売機の付近に使用可能クレジットカードのシール貼ってあったっけ?)

クレジット会社に問い合わせろと画面には出てくるのだが。
メールやフォームでの問い合わせに対応してないので電話するしかない。
日中の仕事中にどうしろというのか。まったく。

507151 journal

Chietherの日記: Jimmy Walesが検索エンジンを開発……とは言うが。

日記 by Chiether

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/12/25/14344.html

>Wikipediaの成功体験をもとに、アルゴリズムではなく人間の知性に依存する方法を採るようだ。

「人力検索はてな」じゃダメなのか?

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...