パスワードを忘れた? アカウント作成
15751737 journal
教育

Dharma-storeの日記: 有印私文書(もう公文書じゃないだろう) 2

日記 by Dharma-store

東大教養学部から東京新聞への抗議が話題になってますが、このPDFはスキャン画像であることに気づきました。
検索よけかなぁと思ったのですが、1ページ目は実は画像ではない。結局のところ、2ページ目のみが画像なのでした。

で、考えてみるにおそらくは、「東京大学教養学部長印」の角印を載せたかったんだろという結論に達した次第。

こんなに分かりやすく公印を載せちゃうと偽造される可能性があるから危険なんでないかなぁ、
と思ったり思わなかったり。現在の公開文書ですから公印省略とかにしておいても良いのではないかと。
国立大学法人になったから私文書偽造になるのかしら。

しかしこの文章を誰が書いたんだろう。「〜であろうとなかろうと」が何回も出てきてなんか穏やかではない感じ。
そもそも「〜であろう」という推量の表現がヒトを疑う文章なのかもしれません。

「〜であるか否かを問わず」くらいがよかったのかしら。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by shinshimashima (9763) on 2022年08月07日 17時44分 (#4303329) 日記

    さらっと条文読んだ限りでは、刑法(155条、公文書偽造罪関連)でも公文書管理法でも公文書に該当しそう。

    まず刑法の方では、国立大学法人法19条で職員はみなし公務員であり、

    国立大学法人の役員及び職員は、刑法その他の罰則の適用については、法令により公務に従事する職員とみなす。

    刑法155条では「公務員の」がかかる諸々が対象なんで、公文書になるでしょう。

    公文書管理法の方でも、同法の別表1により行政機関に国立大学法人が含まれることが明記されています。

    • ご指摘有難うございます。法人文書のカテゴリとして公文書なんですね。

      リーマンショックのころに、国立大の教員が、
      「もう公務員じゃないのに、人事院勧告に従って給料減額されるのは納得がいかない」とか
      のたまっていたので、公務員じゃなくなっていたんだと思ってました。

      それとも「職員・役員」と「教員」は違うのかしら。

      職員は募集の仕方が不思議なので、みなし公務員なんだろうと思ってましたが。

      国立大学法人等職員をめざす方へ | 国立大学協会
      https://www.janu.jp/univ/employment/saiyou/ [www.janu.jp]

      親コメント
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...