パスワードを忘れた? アカウント作成
109652 journal

Francisの日記: おサイフケータイを普及させるには。 2

日記 by Francis

料率を下げ、決済端末を個人商店含めてそこら中に安価または無料でばらまけばよい。

まあ、クレジットカードとか、ちっちゃい商店とか飲食店とかが契約すると決済のたびに最悪6パーセントとかもってかれるんですよ。しかも端末を導入時に3万とかとられたこともあった気がする。
カード決済でポイントついてやったーってお金使う方は思ってるかもしれないけど、お金使われる方は業種によっちゃ粗利が根こそぎ無くなるとかいう事態になる。
正直やってられませんな。

そんでその上、おサイフケータイな。
例えば町の小さな喫茶店が、どこに電話したら導入できるか、わかります?公式サイト見て。
料率がどのくらいか、導入時にいくらかかるかも全然わからないのに連絡先すらわかんないっていう。怖くて連絡もとれんわ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2009年06月18日 2時23分 (#1588726)
    あそこの論調は「個人商店含めてそこら中に」普及させたいんだろうか?

    今後、ピン撥ねされる割合が劇的に下がるとも思えないし、
    (電子マネーの運営会社も順調とは言えないので、)
    大手だけ普及すれば満足すべき代物じゃね?

    現状以上に遍く広めたい、そのために手数料を下げて云々と言う話なら、
    もう通貨化する事を考えた方がよっぽど現実的な希ガス
    • うーん、でも超大手だけならもう相当使えますよね?電子マネーもキャッシュカードも。
      超大手でなくとも、決済というか現金の受け渡しの時間が積もり積もって人件費に跳ね返りかねないような商店、つまりスーパーやコンビニやファミレスだけが対応すればもうそれで良いような。でもう相当普及してる。
      そうすると「これ以上普及する意味はない」のじゃないかなあと思います。何をこれ以上普及させたいんだろう?と思ったので。

      あとストーリーの中は完全に利用者側しかなくて違和感がありました。議論が終わりかかってなきゃ中に書いたんですけどね。

      親コメント
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...