パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、GZさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

14168870 comment

GZのコメント: 大企業さんだと、実際にこういうのあるの? (スコア 2) 134

小規模の会社なんでこのての話はどこまでが本当で、どこからがネタなのかよくわからないです。 例えばビズリーチのCM。おい、君ぃなんて呼んでるけど、あり得ない。上の人ほど姓名覚えてます。 支店会議で担当役員がぎっくり腰。急遽WebEXで自宅からビデオ会議で参加。 翌週の全社朝礼の際、支店会議の時は上半身はスーツネクタイだったけど下半身はパジャマだったんだよねーとか言ったネタばらししてました。 社長は色々うるさいですが。ただ、映像止まるのは折り込み済みで、音声とコンテンツが問題なければまぁ、よいかとなっているようです。実際に必要なのはそっちだからね。 経験を積めば積むほど色々分かってくる事も多いんじゃないかな?
14168860 comment

GZのコメント: 自粛は要望であって、強制でも禁止でもない。 (スコア 2) 168

なんだから、満員列車で通勤通学する人もいるし、パチンコ店や風俗店を営業する経営者もいれば利用する人もいるだろう。 テレワークだって3割程度しか実施されていないとニュースで報道されているぞ。 佐倉市の公園ではチューリップをトラクターで伐採。外出自粛要請中にも関わらず大勢の人が押し掛けてしまったからだそうだ。 そろそろ行政は気づいて欲しい。日本人はお利口さんでもなければ秩序正しいわけでもないことを。 お願いではなく、禁止と言わざるを得ない段階なのだと。
14166956 comment

GZのコメント: 何を今更。。。 (スコア 1) 117

こんなご時世なんだし事前にテレビの報道番組で案内されたし何よりも国産の布じゃないマスクが購入できるのだから、こんな事態になるのは容易に想像できたのでは? 仮にアクセスした全員がユーザ登録できたとして、その人たち全員が直ぐに購入できるだけの商品数はあったの? サイトの混雑云々するよりは、少しでもマスクを国内に販売できた事実を評価したいね。
13882313 comment

GZのコメント: 普通に踏み台(脚立)を置かせて貰っていますが、何が問題なの? (スコア 1) 133

下請けでサーバールームやらパソコン300台のメンテナンスをしています。

自分は身長が160cm。2mラックの上の方は手が届かないのでお客様のご承認の上、脚立(漫画喫茶でいうと踏み台?)を置かせて貰っています。何か問題でも?

こういう問題をみるにつけ、「俺の常識は世の中すべての人にとっての常識」という思い込みが見受けられて興味深いですね。

こう言う人を世の中から排除するにはどうすればよいか?なかなか難しい問題と感じました。

13880725 comment

GZのコメント: なぜ今更? (スコア 1) 52

by GZ (#3595003) ネタ元: 猫が自分の名前を識別できるという研究結果

記憶に頼っているけど30年程度前のテレビのドキュメンタリーで、猫は自分の名前がわかる、という実験をやっていました。

実験の対象になったとあるお宅で、飼い主がそれぞれのにゃんこの名前を呼びと、呼ばれた対象のにゃんこだけが反応しているとという。

飼い猫11匹に対して名前を呼んでいくと、呼ばれた対象の猫だけがなんらかの反応を示すというものでした。

例えば飼い主が「Aちゃん」と呼びかけるとAちゃんだけが「ミャー」と返答し(他の猫は無反応)、「Bちゃん」と呼びかけるとBちゃんだけが振り返って飼い主の方を見て「ミャー」と鳴き、「Cちゃん」と呼びかけると飼い主にはお尻を向けたまま、しかし尻尾とパタパタと振って反応していた、というものです。

そんなわけで、飼い猫って自分の名前を認識しているものだと思い込んでいました。

う〜ん、う〜ん。もしかして日本のテレビ局って、専門家指導の元なんらかの形で学会発表することを考えてみたらなんか変わるのでは?と素人的には思っちゃいました。

13855721 comment

GZのコメント: 非常に戦略的な対応だったと思う。 (スコア 1) 192

今回の件(ケースその1)想像するに専門知識を有する一部の人にとってはこういう↓疑問があるのかな?

単なるJavaScriptを使ったいたずらだよ。特段各人のパソコンに不正アクセスしているわけじゃないし。ブラウザをクラッシュさせているわけでもないし。法律的に何が問題なの?

↑その通りだと思うんだけど。

では、例えば放送を見ていたら突然悪意あるユーザのせいで特定のテレビ局・番組が見られなくなったとする(ケース2)。

勿論これは電波法(だけなのかはよくわからないがここではさておき)、普通に考えて法律に抵触するからアウト。

さて、ここで右も左も分からない単なる視聴者ユーザが疑問に思う。ケース1にしろケース2にしろ、本来得られる情報が結果としては得られなかったんだけど。それぞれのケースにおいて悪意をもって行った犯罪者の罪になにがしらかの違いはあるんでしょうか?

13854669 comment

GZのコメント: Re:コモサラ (スコア 1) 56

by GZ (#3576279) ネタ元: 吉野家、牛丼の量に「超特盛」を追加

ジジイとして一番興味を惹かれたのが「牛丼小盛り単体」販売ですな。

牛丼並盛りっていうけど、それ自体が「丼飯」なので世間一般のビジネスマンにとっては炭水化物とりすぎ。他社の「ミニ盛り」くらいが世間一般的に当たり前。学食でも吉野家の並盛りは「ご飯大盛り」相当サイズのはず。

吉野家ではなぜだかサラダとセットじゃないと小盛り(世間一般的には普通盛り)が食べられないのがネックだったけど、今回めでたくサラダとは関係なしに「普通サイズ」が選べるようになったのが嬉しいね。

因みにジジイの職場すぐ近くの吉野家は、昼時は中高年のオヤジのたまり場だ。ほとんどの人が定食(野菜あり)か、牛丼にサラダや野菜たっぷり味噌汁を追加して頼んでいる。高齢化が原因だろう。

そんな中、「肉たっぷり~」というメニューの登場は、「若者よ頑張れ~」と応援したくなる出来事でした。将来的に考えると健康的にはお勧めしがたいが、でも、今だから堪能できる事ってあるよね?

13852425 comment

GZのコメント: Re:収集されたデータって (スコア 1) 33

ああ、ごめん。インターネットが商利用できるのが当たり前の人たちにはわかんないかもな?

IPアドレスとかクラス申請は東京大学様がやっていたなぁ、当時。Junetの時代。

>なんと羨ましい。あれか、使用実績がないとクラスBを召し上げられてしまうからとか?

へぇぇ。そうなんだ。社員人数が200人にも満たないない零細企業だったけど、クラスB持っていたよ?インターネットの少利用が開始したされた年、流石に悪いと思ったのでクラスB返す旨伝えたら、「それよりも、2つ持っているクラスC返せ」と言われて、そうしたらしいです。

13852400 comment

GZのコメント: 誰か教えてください (スコア 1) 71

>既出ではあるが 部門より

うん、その通りなので、なんで今さらこの話題の意味がよくわからないです。もしかして、JVNが取り上げだしたから今あえて取り上げているの?

>「細工されたDLLファイルが実行ファイルと同一のディレクトリに置かれていた場合、任意のコードを実行される可能性がある」

↑当たり前ですよね。例えとしては不適切なんでしょうけど・・・

UNIXの管理者の設定で、カレントディレクトリにパスがある。

そこにはlsというシェルスクリプトが配置されており、中身は、 rm -rf / だったら・・・

だからパスって重要で。LD_LIBRARY_PATHにないライブラリ(dso)は読み込まないとか、そういう文化とか・・・・

13850722 comment

GZのコメント: Re:収集されたデータって (スコア 1) 33

そうそう。最初はどこからのアクセスに対して脆弱なのかが最初わからなかった。WAN側に対して?LAN側の話?

>日本の家庭用ルーターの57%が脆弱な状態なのだそうだ。
→WAN側から普通にアクセスできる家庭用ルータがたくさんある?→いやいやそんな事ないでしょ?→LAN側から見れば不正なアプリを動かすことによっていくらでも悪意ある攻撃が可能ですよ、という事だと勝手に解釈。

LANプリンター → 国立大学などではそもそも論としてプレイベートアドレス禁止 → ネットワークプリンタも「グローバルアドレス」 → 誰も守ってくれない。→ わかる

>メディアストリーミング端末(13%)
→ 録画したコンテンツをスマフォ経由で観る → その時点でインターネット側に公開。

防犯カメラ(5%)→ 同上

というわけで、仮にファイヤーウォールの下にいたって危険だし、そういう意味でも、「セキュリティ対策ソフトの存在は重要なのですよ」という、一見だれも気づかないけど当たり前の指摘だったのかなあ?と。

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...