パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、GameKeeperさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

13487086 comment

GameKeeperのコメント: Re:石炭は? (スコア 1) 22

記事を読む限り、タレコミのままで石油と天然ガスを探索、生産しないとしか書かれてないですね。
まあ、本気でやるつもりなら石油ではなくて化石燃料を禁止するだろう。
ただ、化石燃料としてしまうとピート(泥炭)まで掘れなくなる。
大した生産量じゃないから全量輸入してもいいだろうけど零細ウイスキーメーカーとか大変だろうな。

12566760 comment

GameKeeperのコメント: Re:目的は何か? (スコア 2) 52

by GameKeeper (#2909240) ネタ元: ヤマハがロボライダーを開発

バイクを作ってみたから→ロボットライダーも作るという流れかな。
この後は、ロボットを動かすのにAIを作ってみたり、車の自動運転ロボを作ってgoogleに対抗したり色々やるんじゃないのかな?

ロボットライダー作った → ついでに義体もつくる

公式サイトのロードマップでは2020年に

MOTOBOT開発で得た知見や要素技術を、ヤマハの新しい価値としてお客様に提供することを目指します。

となってるし、A.D.2029には義体が提供されてるはず
# 素子にするかバトーにするか悩む

12566748 comment

GameKeeperのコメント: スタンドガードみたいなもんだろ (スコア 1) 52

by GameKeeper (#2909231) ネタ元: ヤマハがロボライダーを開発

仮に、補助輪だとしてもいいじゃない。
夢を現実にするためにがんばってるんだし、誰かを騙したり迷惑かけてるわけでも無し。
本業で稼いだ金で何に役に立つかもわからない研究とか胸熱でうらやましぃ。

マジレスするとたんなるガードでしょう。
人間だって、教習所ではエンジンガードつきの車両だし、
スタントパフォーマンスする人はスタントガードつけてるし。
http://www.axxl.jp/stuntcage-toha.html

失敗するたびに破損して修理じゃお金と時間が無駄になる。
実験段階なんだからコケるのは大前提でしょう。

12564798 comment

GameKeeperのコメント: 交渉の余地が無いことも多い (スコア 2) 38

日本では著作権が親告罪ですが、アメリカやその他多くの国では非親告罪です。
非親告罪なので司法当局が著作権の侵害を認識した時点で刑事手続きがとられ、最悪の場合は刑事罰を受けます。
まぁ、YouTube動画の話なのでいきなりSWATの突撃を受ける可能性はないですが、PC等が証拠品として押収される可能性もあります。

大手権利者と揉めた場合は、見せしめ的に処罰される可能性もあるので、疑われた側はかなりのストレスを受けることになるでしょう。

参考に、下記資料のP.7あたりを読むとアメリカの著作権について概要がわかるかと思います。
http://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_3487281_po_0747.pdf?contentNo=1

問題なのは、非親告罪なので一旦刑事手続きが始まるとソニーが「間違ってたよ。ごめんね。てへぺろ」って言ったとしても裁判が開始される可能性が出てくることですね。
はっきりいって冗談じゃすまないダメージを受けます。

12557608 comment

GameKeeperのコメント: すいません勘違いでした。 (スコア 1) 66

上の私のコメントはぜんぜん見当違いの書き込みでした。忘れてください。
日本から見た海外の番号の桁数と国内の桁数の話を混同してました。
  Printable is bad.さんの考察が正しいです。

12557603 comment

GameKeeperのコメント: Re:何故、14桁じゃなくて13桁なの? (スコア 1) 66

国番号が3桁のところもあるからじゃないでしょうか。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E7%95%AA%E5%8F%B7%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

いや、この親コメントを見て15桁の話に気がついたので推測ですが・・。

12557591 comment

GameKeeperのコメント: 100億じゃないのね (スコア 1) 66

電気通信番号(0A0-CDEFGHJKLM)のAが2の番号を開放するんですね。
まだ総務省のサイトには詳しい説明が無いですね。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/tel_number/index.html

電気通信番号指定状況を見ると020-4CDEが発信者課金ポケベル電話番号に使われてます。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/tel_number/number_shitei.html

これで10億減ったとして、残り10億番号の使われて無い領域はどこなんでしょう。
知ってる人の解説希望。

12547025 comment

GameKeeperのコメント: 食べられちゃうかもね (スコア 1) 94

植民地ってのはイメージしやすい例の一つですね。
実際の可能性として、人間が想像するようなわかりやすい生命体としての宇宙人が地球に来た場合、リスクとしてはこんな感じでしょうか。

・食料として捕食する
・加工用の材料として捕獲、屠殺する
・存在自体を気にしない(が、結果として殺される)
・地球や宇宙人にとって有害と認識され駆除される
・積極的に殺しはしないが、支配される

動物愛護の重要性が認識される前に人間が他の動植物に対して行ってきた行為を考えれば当然の結果かもしれません。
いろいろな理由をつけても結局、牛や豚は食べるしその皮も革として利用します。
シロアリや野菜につく虫は駆除しますし、蛾やカナブンが光に集まって結果として死んでも気にしないし。

人類より圧倒的に高度な文明や身体能力をもつ宇宙人が地球に到達した時点で人類にとっては厳しいかも。

12546515 comment

GameKeeperのコメント: 大丈夫ですよ (スコア 1) 42

プロジェクトが成立後に出資者からの決済手続きがあるので、目標金額に達しないとかで不成立になったらBackerは取り消して続き等も含めて何も負担しません。

プロジェクトの締め切りになって出資者からの申し込み金額が目標以上になったら成功です。
出資者は出資するプロジェクトを決めたらにAmazon.com、クレジットカード、Paypalなどの支払い方法と出資額を指定します。
プロジェクトが締め切りになって資金調達成功になったタイミングでAmazon Payments等からメールで通知が来てクレジットカード決済となります。

今回は取り消しなので事前に申し込んでた費からの支払いはありません。

持ち逃げが発生するのは、出資金が集まって成立したけど商品が作れなかったとかのケースです。
物の開発・製造だけではなく、行為(作曲の資金、難病への募金など)もあるので一概に持ち逃げかどうか判断できないこともあります。

私は、そのあたりのリスクも踏まえてお小遣い程度の金額での出資は何度かしてます。
プロジェクトに参加してるような気分になって楽しいですよ。
ちなみに、出資を求めてる人は商取引や物流の素人が大半です。
開発は完了したけど歩留まりが悪くて商品の数が足りないとか、人手不足で発送できないなんて当たり前です。
半年程度の遅延を笑って許せる人じゃないと出資は精神衛生上よくないと思います。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...