パスワードを忘れた? アカウント作成
14190347 comment

HEEP's Gypsyのコメント: 七十を迎えた父が (スコア 1) 129

ワープロ専用機以来の親指シフトユーザー。
自宅パソコンにもOASYS入れてたりと筋金入りなので……。
サポート終了は知らせておかないとなあ。
とりあえず予備のキーボードは確保しとけと言っておこう。

13568993 comment

HEEP's Gypsyのコメント: 二三年前くらいから (スコア 1) 66

テレビ・新聞・雑誌などで国内向けに「現代中国の新たな発明」と宣伝しまくって、
学生なんか割と無邪気にこれを言ったりするくらい浸透させておいたマッチポンプな印象。

北京外国語大じゃないけど、ランク的に割と上位な外国語大の日本語専攻の学生ですら言うもんなぁ。
一年生の一学期に「新幹線」という単語を勉強するにも関わらず。

国内宣伝→十分に浸透させた後、記事の調査→国内でも国外でも認められているからには、政府中央としても人民の声を拾い上げなければならない的な、正しく共産党的宣言工作を見てる感。

13566468 comment

HEEP's Gypsyのコメント: なおその中国本土では (スコア 1) 45

by HEEP's Gypsy (#3386824) ネタ元: 天宮1号、南太平洋上空で大気圏に突入

「天宮一号、返信おねがいね!」とかいう題名で人民網に記事があったりしたけど。

「2016年3月16日に、天宮一号は正式にデータサービスを終了し、歴史的使命を全うして大気圏再突入の軌道に入った。そして2018年4月、故郷に錦を飾ったのだ」
という書き方でしたね。
国内報道向けには「制御不能に陥った」のではなく、「正式に任務を終了した」というアナウンス。
制御不能で落下したのではなく、晴れて故郷である地球に戻ってきたのだと言いたいのでしょう。

#物は言いよう

13564002 comment

HEEP's Gypsyのコメント: 現地の人間ですが (スコア 2) 66

by HEEP's Gypsy (#3385149) ネタ元: 中国の「ビリビリ動画」、NASDAQに上場

試験問題はやっぱりというか何というか、知恵袋的な質問サイトに大量に質問&解答が出回ってますね。
使用方法やマナー、サイト内用語についての試験もだけど、オタクによるオタクなための問題とかも、回答することで一種の「自分もコミュニティの一員になるんだ感」がありますね。

私がアカウント取ったのは、三年くらい前なので濃いオタクによる濃いオタクのためのコミュニティって雰囲気がぷんぷん残ってた印象。
今はライト層やらも増えたっぽいけど。
ユーザー数がニコニコの十倍といっても元の人口が十倍なんだから、ちょうど今がニコニコと同じくらいの雰囲気なのかもしれない。

が、既にゲーム配信やら生放送系は別の人気アプリが登場したりしてて、
これからどういう風に生き残っていくのかは興味があるかも。

13415984 story
Facebook

Facebook、ReactをMITライセンスに移行すると発表 26

ストーリー by headless
移行 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Facebookは23日、ライセンスが問題になっていたJavaScriptライブラリ「React」について、特許条項付きBSDライセンスからMITライセンスに移行することを発表した(Facebook Codeの記事The Registerの記事)。

Reactのほか、JestFlowImmutable.jsもMITライセンスに移行する。Reactでは来週リリースされるReact 16以降でMITライセンスが適用されるとのことだ。

MITライセンスはApache製品で使用可能なライセンスと認められることから、Apache Software Foundation傘下のプロジェクトではReact 16以降を使用できるという方向で話がまとまっているようだ。

13123860 story
電力

オランダ鉄道が風力で電車を運行 89

ストーリー by headless
風車 部門より
route127 曰く、

オランダ鉄道は1日から、風力発電による電力ですべての電車を運行しているようだ(化学業界の話題の記事AFPBB Newsの記事)。

オランダといえば風車小屋が有名だが、実際に16世紀末から17世紀にかけて活躍したシモン・ステヴィンはオランダの強い風を利用して帆走車を製作している。

オランダ鉄道では2016年に電力の大半を風力発電でまかなっており、少なくとも半年前には2017年の完全移行を発表していたようだ。昨年末には2017年1月1日以降すべての電車が風力発電で走るとも報じられている(オランダ鉄道の記事Eneco NS Groene TreinTreinreiziger.nlの記事AD.nlの記事[1][2])。

12908348 story
アナウンス

DDoS攻撃と見られる大量のトラフィックによりスラドを含む国内の複数サイトがダウン 94

ストーリー by hylom
ご迷惑をおかけしました 部門より

8月末より、国内の複数サイトに向けDDoS攻撃が行われ、サイトが閲覧できないなどのトラブルが発生した(piyolog)。特に家電量販店大手のヨドバシカメラが攻撃された件についてはIT関連メディアだけでなく一般メディアでも報じられている(産経ニュースASCII.jp)。なお、現在では多くのサイトが復旧している。

スラドも9月1日の21日ごろよりDDoS攻撃と思われる大量のトラフィックにより閲覧がしにくい状況となっていた。スラドにおける攻撃および対処に関するタイムラインは以下のとおり。

9/1 21:00ごろ
srad.jpおよびosdn.jpへのアクセスが行えなくなっていることを確認
9/1 21:50ごろ
srad.jpおよびosdn.jpで利用しているコロケーションサービスの提供元であるIIJから弊社(OSDN)の担当者に「大量のトラフィックが来て回線設備に問題が発生したため、上位で一時的にトラフィックを止めている」という連絡が入る。この時点では弊社ネットワーク向けのトラフィックがすべて止まった状態になり、巻き添えによってosdn.jpもアクセス不能になる。弊社内でのログ解析によりDDoS攻撃らしき痕跡は確認されたものの、トラフィックは上位で止められているため弊社では対応できず
9/1 23:40ごろ
攻撃が収束したため、IIJによるフィルタがいったん解除される
9/2 0:00ごろ
再度攻撃が行われ、IIJによるフィルタが再度適用される。フィルタが適用される前のネットワーク状況を調査したところ、srad.jpに割り当てられている202.221.179.13に対し、約4.7万のユニークIPアドレスからのDNSの戻りクエリが殺到していることが判明、DNS Ampによる攻撃の可能性が高いと推測される。また、IIJ網内からはsrad.jpにアクセスできることから、IIJ網とインターネットとの境界でトラフィックのフィルタリングを行っていると推測
11665645 story
交通

リニア中央新幹線、年明けにも着工か 123

ストーリー by hylom
実現へ 部門より
masakun 曰く、

2027年のリニア中央新幹線品川-名古屋間の開業を目指すJR東海に対し、国土交通省が着工を認可した(さんにち山梨新聞電子版JR東海プレスリリース

JR東海が認可を受けた工事実施計画によると、品川-名古屋間に駅名未定の中間駅が4つ(駅名はすべて仮称。神奈川県駅(相模原市緑区橋本)、山梨県駅(甲府市大津町字入田)、長野県駅(飯田市上郷飯沼)、岐阜県駅(中津川市千旦林字坂本))で、神奈川県駅と岐阜県駅の近くに車両基地が設けられるという。線路延長は285.6kmで、そのうちトンネル区間が86%、そして高架橋区間が8%を占める。線路の最小曲線半径は8000mで、最急勾配は40‰、軌道中心間隔は5.8m、すでに敷設されているリニア実験線既設分を除く工事費は4兆158億円(車両費用含まず)と見込まれている。その工事費のうち1兆6000億円を超える予算がついているのが隧道費である。

リニア中央新幹線は東京と名古屋をなるべく最短距離で結ぶため、南アルプスの地下に東西10.7kmの山岳トンネル、そして品川と名古屋駅には既存の駅の下に地下駅を設置するが、これらの工事には10年以上かかるとみられている。他の区間もほぼトンネルのため大量の建設残土が見込まれるが、岐阜県瑞浪市の山間部は日本最大のウラン鉱床が存在するため(岐阜県多治見市公聴会結果)、JR東海は空間線量や排水中のウラン濃度を調査しながら工事を進めるという。また残土が600万㎥発生する見込みの山梨県では、このうちの7割を県道の建設に使用する予定で、無駄な公共事業を呼びこむと批判している人もいる。また全長16㎞のトンネルが掘られる川崎市で400万㎥の残土が見込まれるが、これについて処分場所は未定とのこと(18日静岡新聞朝刊紙面より)。

というわけで、これから解決策を探っていかなければならない問題が山積しているが、JR東海の将来にとってドル箱の東海道新幹線のバックアップ路線となりえるリニア中央新幹線の建設は必要不可欠。そのためJR東海社長は開業に向けて時間的余裕はないとして、リニアの早期整備にむけて全力をあげる考えを示している。これは日本独自の超伝導リニア技術を採用した高速鉄道として世界に売り込む実績作りのためにも必要だろう(なおドイツの技術を導入した上海トランスラピッドが磁気浮上式鉄道で一般営業運転を行っている唯一の路線だが、2011年に技術開発は終了している)。

11295264 story
ビジネス

山水電気、破産手続きへ 49

ストーリー by hylom
釣り具メーカーじゃなかった 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

「SANSUI」ブランドで知られていたオーディオメーカー山水電気が、破産手続きに入った(帝国データバンク)。1970~1980年代には高級アンプメーカーとして知られていたが、80年ころから経営危機が表面化していたという。2000年代初期には香港系企業の傘下となっていたが、その親会社の倒産などによって資金繰りが悪化、今回の破産手続きに至った模様。

なお、東洋経済によると近年では「SANSUI」のブランドの管理やライセンス提供のためだけに存続していたといっても過言ではない状況で、最近の「SANSUI」ブランドの製品はただ単にその名前のライセンス供給を受けただけの製品であるそうだ。

なお、山水電気はその経営状況にも関わらず2012年までは東証一部に上場しており、一部上場企業にも関わらず2011年第二四半期の売上が約800万円だったり、費用が工面できずに株主総会ができないという前代未聞の珍事を発表したことでも(一部で)知られている。

10993217 submission

国連、ジャンクフードはたばこよりも大きな脅威と警告

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
国連のデシューター特別報告者(食料問題担当)が、「高カロリーで栄養バランスが悪いジャンクフードなど不健康な食品」に対し、地球規模でたばこよりも大きな健康上の脅威となっていると警告した。課税などの規制も各国に促しているという。

日本でマクドナルドに課税される日が来るのだろうか。また、牛丼はジャンクフードに相当するのだろうか?

情報元へのリンク
typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...