パスワードを忘れた? アカウント作成
416197 journal

Jadawinの日記: GPL v3 - いかにこれらの条項を新規のプログラムに適用するか

日記 by Jadawin
How to Apply These Terms to Your New Programs

いかにこれらの条項を新規のプログラムに適用するか。

If you develop a new program, and you want it to be of the greatest
possible use to the public, the best way to achieve this is to make it
free software which everyone can redistribute and change under these terms.

新規のプログラムを開発し、それが一般に利用される可能性を最大にしたいと
思う場合、その達成に一番の方法は、誰もが一定の条件のもとに再配布と改変
できるフリーソフトウェアにすることだ。

To do so, attach the following notices to the program. It is safest
to attach them to the start of each source file to most effectively
convey the exclusion of warranty; and each file should have at least
the "copyright" line and a pointer to where the full notice is found.

そのためには、次の注意書きをプログラムに添付する。保証の例外を最も効率
良く伝えるには、各ソースファイルの先頭に添付するのが安全だ。そして、各
ファイルには少なくとも、著作権表示の行と注意書き全体の所在の指示を含め
るべきだ。

----------------------------------------------------------------------------
<one line to give the program's name and a brief idea of what it does.>
Copyright (C) <year> <name of author>

This program is free software; you can redistribute it and/or modify
it under the terms of the GNU General Public License as published by
the Free Software Foundation; either version 3 of the License, or
(at your option) any later version.

This program is distributed in the hope that it will be useful,
but WITHOUT ANY WARRANTY; without even the implied warranty of
MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE. See the
GNU General Public License for more details.

You should have received a copy of the GNU General Public License
along with this program; if not, write to the Free Software Foundation,
Inc., 51 Franklin Street, Fifth Floor, Boston, MA 02110-1301 USA

#本来は英語が望ましいが、内容の理解のために翻訳を示す。

<一行でプログラムの名前とそれが何をするかの概念を簡単に示したもの>
Copyright (C) <年> <著作権者名>

このプログラムはフリーソフトウェアである。フリーソフトウェア財団の更改
するGNU 一般公衆利用許諾契約書の条項にしたがって再配布および/または改
変してよい。GNU 一般公衆利用許諾契約書の第3版(または以降の版-をつけて
もよい)が適用される。

このプログラムが有用であることを望むが、保証は一切ない。商品としての保
証も、特定目的での適合もない。詳細は、GNU 一般公衆利用許諾契約書を参照
のこと。

このプログラムには、GNU 一般公衆利用許諾契約書のコピーが附属するはずだ
が、もしないのであればフリーソフトウェア財団に連絡のこと。
51 Franklin Street, Fifth Floor, Boston, MA 02110-1301 USA

----------------------------------------------------------------------------

Also add information on how to contact you by electronic and paper
mail.

また、あなたにコンタクトをとるための電子メールおよび郵便での連絡先を追
加する。

If the program does terminal interaction, make it output a short
notice like this when it starts in an interactive mode:

もし、プログラムが端末との対話を行なうなら、対話モードの先頭で次のよう
な短い注意書きを示す。

----------------------------------------------------------------------------
Gnomovision version 69, Copyright (C) year name of author
Gnomovision comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY; for details type `show w'.
This is free software, and you are welcome to redistribute it
under certain conditions; type `show c' for details.

#本来は英語が望ましいが、内容の理解のために翻訳を示す。

Gnomovision version 69, Copyright (C) 年 著作者名
Gnomovisionは全くの無保証である。詳細はコマンド'show w'を実行のこと。
これはフリーソフトウェアであって、特定の条件のもとに再配布を歓迎する。
詳細はコマンド'show c'を実行のこと。

----------------------------------------------------------------------------

The hypothetical commands `show w' and `show c' should show the appropriate
parts of the General Public License. Of course, the commands you use may
be called something other than `show w' and `show c'; for a GUI interface,
you would use an "About box" instead.

仮定したコマンド'show w'および'show c'は、それぞれGNU 一般公衆利用許諾
契約書の適切な部分を示すべきだ。もちろん、コマンドには'show w'と'show
c'とは違うものを利用して良い。GUIでは、"この製品について(About box)"を
代わりに使うべきだろう。

You should also get your employer (if you work as a programmer) or your
school, if any, to sign a "copyright disclaimer" for the program, if
necessary. Here is a sample; alter the names:

また、(プログラマとして働いているなら)雇用者または学校に、このプログラ
ムの"著作権放棄"にサインしてもらう必要があるかもしれない。次に例を示す。
名前を変更されたい。

----------------------------------------------------------------------------
Yoyodyne, Inc., hereby disclaims all copyright interest in the program
`Gnomovision' (which makes passes at compilers) written by James Hacker.

<signature of Rich R. Thanus>, 1 April 1989
Rich R. Thanus, Peripheral Visionary
----------------------------------------------------------------------------

For more information on how to apply and follow the GNU GPL, see
http://www.gnu.org/licenses.

GNU GPLの適用法と遵守に関しては、http://www.gnu.org/licensesを参照のこ
と。

The GNU General Public License does not permit incorporating your program
into proprietary programs. If your program is a subroutine library, you
may consider it more useful to permit linking proprietary applications with
the library. If this is what you want to do, use the GNU Lesser General
Public License instead of this License.

GNU 一般公衆利用許諾契約書は、プログラムを独占プログラムと組み合わせる
ことを許可しない。プログラムが、下位プログラムのライブラリである場合、
独占プログラムとライブラリのリンクを許可した方が有用だと考えるかもしれ
ない。もし、それが望みならば本ライセンスではなく、GNU劣等一般公衆利用
許諾契約書を利用されたい。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...