パスワードを忘れた? アカウント作成
15213901 journal
アニメ・マンガ

KAMUIの日記: 岐阜県多治見市、痛公用車を公開。 33

日記 by KAMUI
岐阜新聞Webの記事に依ると、岐阜県多治見市が公用車を痛車化している。

多治見市を舞台とする漫画『やくならマグカップも』は多治見市の高校に通う4人の女子高生が陶芸部の活動を通して成長していく物語で、フリーコミックとして2012年から公開されているのだが、今年4月からアニメ&実写化されて放映されることから多治見市では公用車をベースにラッピングカーを制作したもの。外観は記事の写真で分かるようにピンクを基調にキャラクターが配置されていてかなり目立つ。なおラッピングには30万円ほど掛かったとのこと。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by ma_kon2 (9679) on 2021年02月24日 8時48分 (#3983199) 日記
    は、ずいぶん前から走ってたな。ノアあたりを選ぶのがほほえましい。
    ちなみにこのフリーペーパー割と広範囲にばらまかれてる(アニメイトやらメロブやらとらのあなやら全国に点々と)。

    ただし、陶磁器生産量日本一は、多治見ではなくお隣の土岐市だったりする。
  • by nekopon (1483) on 2021年02月24日 8時41分 (#3983198) 日記
    54-54なのは「公用、公用」の駄洒落?
    // 久々利と青木は可児市の地名じゃあねーかと突っ込んでおきたい
    • by Anonymous Coward

      御用だ御用だ、かも。

      御用も公用って意味だよな、本来。

  • とてもお行儀がいいというか、大胆さが足りないというか。
    まぁ町おこし痛車って他所でもこんな感じですが。

    • by Anonymous Coward

      ブルーインパルス(宮城県東松島市松島基地)の痛スクーター(ブルーインパルスJr.)位でないと……。
      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%... [wikipedia.org]

    • by Anonymous Coward

      公式や広告塔がやる場合はあまり痛みが感じられないですからねえ…市も別に痛さをアピールしてる訳ではないですし。

    • by Anonymous Coward

      「焼くならマグカップも」はCOMICZINの新宿店(すでに閉店しました)で
      貰って読んでましたが、けっこう地味な印象の漫画です。
      このピンク一色の車でも、本編よりかわいさ300%マシマシくらいかも。
      このマシマシ分は、多治見市がこの地元漫画・アニメを推すパワーの分かな?

    • by Anonymous Coward

      痛車ではない。ラッピング車両だ!

      っていうか、公式にはラッピング○○、って言うのね。
      痛車ってのはまぁスラングだからなぁ…。
      ラッピングバス、とかはたしかに言われてたし。

      ラッピング車両のうち、萌えすぎてて痛いのが痛車なのかもね。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月23日 21時58分 (#3983097)

    市長だと事故を起こした際の損害を考慮すると公用車は運転手付きだと思い込んでいたのですが、わざわざ運転席に乗り込んだ写真を公開するのは自分で運転する気だからなのでしょうか?規則上運転出来ないなら前に立つだけでも良かったと思うのですが。
    ともあれこうしてニュースとして全国に配信されただけでラッピング費用の30万円以上の宣伝効果はあると思うので、成功したのではないかと。
    #あれ、岐阜新聞のサイトだと全国に配信されたとは言い難い?

    • Re:運転席? (スコア:3, 興味深い)

      by Bill Hates (2038) on 2021年02月24日 0時12分 (#3983143) 日記

      センチュリーだのレクサスだのを買うよりは有意義な出費に思えますね。

      親コメント
      • by nnnhhh (47970) on 2021年02月24日 12時14分 (#3983273) 日記

        そう思うと無茶苦茶安いなぁ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          >ラッピング費用の30万円

          費用対効果はともかく、あれって結構な金額掛けていたんだなあ。
          痛新幹線 [jr-helloki...nkansen.jp]とかどんだけ掛かってんだか。

          • by Anonymous Coward

            痛飛行機 [impress.co.jp]の事もたまには思い出してあげてください。

          • by Anonymous Coward

            アレって4両だし前身のTYPE-EVAの時もそんなにかかってなかったような。
            # もっともTYPE-EVAはJREプロパティも金出してたんだろうけど。

            • by taka2 (14791) on 2021年02月24日 16時22分 (#3983428) ホームページ 日記

              500系こだまは8両編成ですよ。

              あれ(プラレール列車→TYPE EVA→キティ)のすごいところは、
              「1号車をまるごとイベントスペースにしている」「2号車は専用内装にしている」ことじゃないかな。
              外装のラッピングなんて、鉄道会社各社いろいろやってますし、新幹線がそれほど特別じゃないかと。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                こだまは0系100系の時代は4連でも輸送力足りてたのを機器構成の都合(4両ユニットx2)で8連にせざるを得なかった、って背景がありますからね。
                1両や2両定員外にしても困らないって所でしょう。

    • by Anonymous Coward

      #あれ、岐阜新聞のサイトだと全国に配信されたとは言い難い?

      岐阜新聞だけじゃなくスラドでも取り上げられた・・・じゃまだ足りない?

      • by Anonymous Coward

        岐阜新聞のサイトとスラド、閲覧数ならいい勝負のような気が。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月24日 13時11分 (#3983320)

    ここは美濃加茂市も「のうりん」の痛車で

    • by Anonymous Coward

      収賄で有罪判決を受けて辞職した前市長が登場する作品は、今の美濃加茂市的にはNGじゃないの。

      • by Anonymous Coward

        結局裁判負けたのか。年若い市長が老練な議員たちに一落とし入れられけど無罪になったとか聞いてたのに。

      • by Anonymous Coward

        なるほど、のうりんポスターがあれだけバッシングを受けた背景には、前市長の冤罪事件があったのか・・・

        # などという陰謀論を妄想してみた。真実は知らんが、真に受けないように。

    • by Anonymous Coward

      巨乳というだけでバッシングを受ける世の中なので無理

      • by Anonymous Coward

        木下林檎 「...」

        • by Anonymous Coward

          つるぺたはロリコン扱いされてやっぱバッシング。

          ※ぺたはともかくつるは確認したんか? という。
          ※けっしてWikipediaを開いてはいけない(特に職場では
          ※アレって許されるんだね…。サーバが国外だから? それとも真面目(?)な辞典だから?

    • by Anonymous Coward

      ベッキーは痛い、たしかに痛い。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月24日 15時58分 (#3983418)

    全都道府県で私用での公用車使用防止で採用したらいんでない?

    • by nekopon (1483) on 2021年02月24日 17時13分 (#3983472) 日記
      ヲタクをなめてるな?
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      私は逆に自治体首長は公用車を私用に使って良いと思う。
      特定野党が首相に首相公邸を使えと責めるのと同じ理由で(災害等非常時に初動連絡・指揮を執る為⇒当然無線設備と操作要員は常時必要だが)。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...