パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、Kei_Watanabeさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

9487242 journal
Windows

Kei_Watanabeの日記: Windowsフォルダへの書き込みが反映されない? 7

日記 by Kei_Watanabe

恥を忍んで申し上げますと、弊社製品はいまだにC:\Windowsの直下にフォルダと設定ファイルを配置しています。
Windows95時代の化石のような構成を引きずっており、またユーザー数が極めて限られていて、皆様がサーバー(またはVM)を丸一台弊社製品のためだけに使うという条件を呑んでくださっているためです。

しかし、そんなやり方がいつまでも通用するわけがありません。
ある日、私は怪奇現象を目撃しました。Windows 7での出来事です。
C:\Windows\(myProduct)\以下にテキストファイルを配置して、ここに設定を書くのですが
1. メモ帳を「管理者として実行」して設定ファイルを修正
2. 弊社アプリを実行すると、修正前のパラメータで動作している
3. もう一度メモ帳で開くと、修正後の値になっている
4. コマンドプロンプトでtypeさせると、修正前の値になっている
5. 再起動させてみたが、3,4 の状態は変わらず、アプリは2の動作になる

9264841 comment

Kei_Watanabeのコメント: Re:むしろ、手前に足を付けたいくらい (スコア 1) 133

初代Natural Keyboardを愛用していました。
映画「Matrix」のネオ様が冒頭でよだれをたらしていたキーボードです。
最近、博物館の展示品みたいに真っ黄色になってしまってさすがに廃棄しましたが、あれは手前が立ち上がるようになっていて、パームレストに手首を載せるととても快適でした。

↑に出ている現在のモデルは、日本語版であるためか、小指のレイアウトが窮屈になっていてどうしてもなじむことができず売却しました。
いまはLenovoが出しているノート風のトラックポイント付きキーボードで、手前に消しゴムをはさんでパームレストを高くしています。

9203598 comment

Kei_Watanabeのコメント: Re:残りはMBR? (スコア 1) 2

by Kei_Watanabe (#2402930) ネタ元: パーティションが壊れた!

ありがとうございます。
ツールによるMBR移植も試してみたかったのですが、ちょうどいい機会だからおニューの環境にファイルを移植して終わりになりました。
久々に、MS-DOSの時代に戻ったような懐かしい感覚とスリルを覚えました。

9179602 journal
日記

Kei_Watanabeの日記: パーティションが壊れた! 2

日記 by Kei_Watanabe

久々に書いてみます。

今日、会社のアシスタント君の使っている仮想マシンが壊れました。
ディスクのパーティション操作ツールがコケて、Cドライブが未フォーマットという状態になってしまったのです。
この仮想マシンのブート順をいじってXPのインストールディスクから起動させてみると、ハードディスクが認識できません。
起動中にF2で何かドライバを入れる必要があるのでしょうか。でもそちらの探索は避けて、TestDiskというツールをダウンロードしてみました。
http://www.cgsecurity.org/wiki/TestDisk_Download

このツールはフリーで、NTFSのHDDをスキャンして、壊れたパーティションテーブルをバックアップから復元してくれます。
ブート可能状態にはできなかったものの、ディスクとして読み書きできる状態にはなったので万々歳です。

9158461 comment

Kei_Watanabeのコメント: Re:ネットエージェント後日談 (スコア 1) 147

この番組、同居人が面白そうだというので一緒に見ていましたが、「これって勝負になってるの?」と頭に?をいっぱい浮かべていました。私もそれに解説を加えることができませんでした。
Winnyで情報漏洩したときには、似たような偽物ファイルを大量放流するっていう対策があったけれど、それにしても変な番組だよねと私も不思議でした。
自分もテレビの取材を受けたことがあるけれど、ディレクターとか監修の理解の限度を超えた内容は放送されません。なので、何でも100円ハンバーガー並に咀嚼されて放送されます。

番組よりこの記事が100倍面白かったです。
皆様、テレビの取材が来たら追い払って塩を撒きましょう。

9142792 comment

Kei_Watanabeのコメント: Re:よかれと思って? (スコア 1) 105

デマが悪いとかメディアが悪いとか以前に、不吉なニュースを求めてwktkしているネチズンたちの根強い需要というのが問題ではないかと。
地震でどこぞのタンクが爆発したとかいうニュースを嬉々としてRTしてるんだもの。

9082001 comment

Kei_Watanabeのコメント: Re:ストロボ (スコア 5, 参考になる) 86

まぢれすすると、フラッシュを焚かなければ、被写体が壁や背景に埋もれてしまうのです。
本来人間は風景の一部ですから、わずかにでもスポットライトを当てて明るさを変えることで、この人が主役ということを表さないといけないのです。
グラビアのねーちゃんとかは、フラッシュの代わりにレフ板で光を集めて明るくしています。

また被写体からすると、フラッシュ無しで無音のデジカメで撮られるときは
「すいません、撮れたのならOKって声かけて教えて下さい」
と言いたくなったりします。

ついでに、プロカメラマンがプロフェッショナルであるためには、フォールトトレランスがしっかりしているという点も大事です。
雨や槍が降った場合とか、機材トラブルに対処する心がけとか。
かつてはフィルムを現像するまで結果が分からないというリスクをコントロールできることがプロの重要な要件でしたが、これがその場で出来を確認できるようになって、プロの付加価値が大きく損なわれたのは事実として認めざるを得ません。

8880246 submission

高橋名人、「ファミコンでは16連射は無意味?」という疑問に答える

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
元ハドソンの高橋名人が、「ファミコンは秒間15フレームだったので1秒間16連射は無意味」という噂に対し自身のブログで答えている。

これによると、まず「ファミコンは秒間15フレーム」という点については間違っているという。ただし、「スターフォース」については1秒間に30回の頻度でボタンの状態を検出していたため、1秒間に15回以上のボタン連打は無意味となっていたそうだ。しかし、「スターソルジャー」についてはこの制限はなくなっているそうで、1秒間に16連射が可能になっているという(高橋名人によると、何連射できるかは分からないとのこと)。それ以外のゲームについてはスターソルジャーと同様、16連射以上が可能になっているという。

ちなみに、スターソルジャーで高橋名人が連射している姿を撮影した映画フィルムから数えたところ、10秒間で174発、つまり毎秒17.4連射を行っていたことが判明したそうだ。
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...