パスワードを忘れた? アカウント作成
13448243 journal
日記

LARTHの日記: 丁寧に作られた焼き鳥は串から外して食べると味が落ちる 11

日記 by LARTH

目がテン!情報(バックナンバーには未掲載)。
実験では全員が外さない方が美味しいという結果。

・肉の繊維が串に対して直角:柔らかく感じる、計測結果では半分
・一口目が大きい:満足感が高まる
・一口目に塩多め:味の濃淡で飽きにくくなる
・肉汁が零れる
・冷めやすくなる

最後2つは安物にも言える。
ついでに、明言はされてなかったけど串から外すと手間の分「会話が減る」はず。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by miyuri (33181) on 2017年11月06日 0時34分 (#3307340) 日記

    食べられる串を作れば良さげ。

    • by nemui4 (20313) on 2017年11月06日 7時01分 (#3307376) 日記

      プリッツにさせば良いのかな、塩気のないのがあれば良いけど。
      確か極細で、かったいのがあった気がする。

      もも肉なら焼き鳥一串の形に切るか整形して焼いたら諸条件クリアできそう
      串から外すのは味や食感は二の次でシェアするためだったりするし
      最初の方の条件気にしてる店どれだけあるんだろう、街中に増えてるやっすい焼鳥チェーンはそんなのやってるのかな
      とか思いながら見てた。

      たまに行ってた焼き鳥屋さんは串に刺してなかったっけ
      #とり家ゑび寿

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        インドの「食べられるスプーン」 https://www.gizmodo.jp/2016/03/post_664314.html [gizmodo.jp]
        (ちょっと曲がってるけど)食べられる箸もあるから,串の代用品には十分使えると思う。

        問題は,箸にできるくらいだから,たぶんわりと硬いのよね。
        串ごとポリポリって食べるのは難しいかも。

        もう少し柔らかい食べられる串も作れたとしても,そうなると今度は
        その串にうまく肉がさせるんだろうか?

        • by nemui4 (20313) on 2017年11月06日 9時24分 (#3307400) 日記

          魚だと、おつくりのあとで骨せんべいにしてもらうのはかなり好き。
          炊き込んで出汁につかうのもいいし。
          って、これは趣旨が違うか。

          そういや、箸にみたてたネギでそばをたぐる地方もあったっけ(信州?)
          あのネギは最後は味噌でも付けて食べちゃうんだろうか。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      畳味がする食べられる箸 [itmedia.co.jp]があるのでこの素材で串を作るとか。
      まぁ串から外して食べるシチュエーションは皆でつつきたいからなんだろうけど…。

  • 計測項目が全部主観。
    串についているほうが好きな人は串のほうがおいしいと感じるのはある意味当然。

    ガッテンは実験の解釈に難ありな番組だと思っていたけど、最近は実験そのものも雑になってきてるんでしょうか?
  • by jizou (5538) on 2017年11月06日 12時26分 (#3307480) 日記

    こだわった焼鳥屋さんなら、
    串からはずして食べないといけないようなサイズでは出さない...

    大きさも値段設定も、ちゃんとひとり1本で食べられるようにしてあるので、
    この調査自体が無意味。
    客の食べるサイズも考えない店と一緒にするんじゃねぇ...
    そんな店だと、どうせレンチンだよ。

    とのこと。

    • by Anonymous Coward

      サイズが理由で外すんじゃないだろw

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...