パスワードを忘れた? アカウント作成
14087356 journal
日記

LARTHの日記: 餃子の包み方 11

日記 by LARTH

世間では餃子を包むときはヒダを付けながら閉じてくのが多いけど、めんどくさくないのかな。
私はもっぱら2つ折りからの端を折り込みでIビーム型、あるいは少し開いて「>--<」みたいな形にする。

具は自前でミンチにした鶏とセロリ、味付けはシナモンと塩。
…余ってた鶏つみれをそのまま包んでしまっても良かったか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • https://enuchi.jp/3400/handy-item-for-wrapping-gyoza [enuchi.jp] の様なものも便利そうです。 私自身は滅多に使いそうにないので見送りましたが。 既に料理用具棚がいっぱいなので。
    • 子どもとギョウザを作る時にその道具を愛用してますが、
      「単に二つ折りにしただけ」で、その「ひだがぎざぎざになってるだけ」というもので、
      ひだを折りたたむようにした普通のギョウザとは全然別ものですね。

      ひだを折りたたむように包むと、具がってるところが袋状になるのでそれなりな量の具が入りますが、
      この道具だと「皮の膨らみで具が入ってる」感じになるので、あまり具が入りません。
      まあ、それでも、揚げや茹でならこの道具でも問題ないですが、
      フライパンに乗せる平面がとれないので、焼きギョウザは普通に包んだほうがいいです。

      ま、それでも、園児や小学低学年でもギョウザを包めるというのは非常に便利なアイテムなんですが…

      ちなみに、 #3744294 の包み方は、クッキングパパで「子どもにも出来る簡単なギョウザの包み方」として説明してた方法。
      簡単なので愛用してます。まじめに包むこともできるけど、時間効率が段違いなので…

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年01月12日 20時54分 (#3744211)

    うまみを逃すのを問題としないなら、そのやり方でもいいよ。
    (損しているとおもうけど

  • by Anonymous Coward on 2020年01月13日 11時02分 (#3744310)

    あれにどういう意味があるのか知らないし、作ったことないわけだけど。
    今違いを感じてないんなら、その通り(LARTHさんにとっての)意味はないしやる必要もない。

    個人的な意見としては、あれはカタチなんですよ。餃子としての、あるいは餃子を作ったという。それに意味を見出だし工夫する人もいる。
    あるいは手間という事もできるかな。同じことをするのに手間をかける。ある人は無駄というだろうし、ある人は愛情ややりがいというだろう。どっちが良いかどうかは人によって違うだろうし、どっちが間違ってるという物でもない。それぞれが決めればいい。

    • by Anonymous Coward

      パスタのゆで汁をどうするかで延々と議論してたネットニュースを
      休日出勤の午後仕事する振りでだらだらと読んでいたのを思い出した

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...