
LARTHの日記: マイナンバーカード 3
日記 by
LARTH
昔:受け取りは本人じゃなきゃ絶対ダメ、歩けないなら車椅子にでも乗せてこい
今:市の職員が出向いて諸々の手続きをします写真も撮ります、カードは郵送します
私は写真を撮るのが面倒くさくってほったらかしにしてましたが、市の職員がまるごと手続きやってくれるって言うので市役所に行って丸投げしたのが1ヶ月ほど前。所要時間は移動時間を含めずに受け取りも含めて合計で10分ぐらいか。
スマホの方が NFC に対応しているので事後の手続きは実質5分ぐらいか。アプリのダウンロードにかかった時間の方がよっぽど長い。
3OUT (スコア:1)
1回目
スマホで取った写真で登録しようとしたらアウト
どこがどう悪いのか説明を求めようとしたけど無理でした
2回目
市役所で手続きするのに予約を取る必要があるけど
土日は全て埋まっていて予約が取れずに断念
3回目
引っ越した先の自治体で手続きを進めたが
最初に案内を頂いた自治体の情報?が使えないとかで却下され
もう一回最初からやり直せと言われて、めんどくさくなって放置
今は向こうからやってくるのか
Re: (スコア:0)
運転免許証の顔写真をデジカメで撮ってちょい加工して電子申請ですんなりとれたオレ。
(1年以上前の案内についてた申請者コード番号がまだ使えてびっくり)
受け取りの時 身分証明に免許証出してちょっとドキドキ。
いわゆるそれは (スコア:0)
おま環というものにすぎない
---
話題のNUROより遅い?