パスワードを忘れた? アカウント作成
16488767 journal
日記

LARTHの日記: コチニールカイガラムシ 2

日記 by LARTH

気づかないうちに食べている虫の話

いちごのヨーグルトやピンク色のかまぼこ、かき氷用のシロップに使われています。

天然の方がちょいと遠慮したい感じ。

  • by nemui4 (20313) on 2023年01月30日 8時45分 (#4402234) 日記

    かなり前にその話を聞いたような、いつから使われているんだろう。

    EUは小麦粉系食品にコオロギ粉末混ぜ込むらしいすね。
    パスタとかの輸入食材がそうなると、普及が進みそう。
    牛よりコオロギ繁殖させるほうがタンパク質摂取コスパ良いのなら世の中そうなっていくでしょうし。
    できれば大豆たんぱくで頑張りたいかも。

    ここに返信
  • by Anonymous Coward on 2023年01月30日 13時50分 (#4402302)

    カンパリの味比べ(古い物はコチニールらしい)
    https://youtu.be/GbAAh7n68QQ [youtu.be]
    とかを見ていると、コチニール仕様の方がおいしいのかもしれない

    ここに返信
typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...