パスワードを忘れた? アカウント作成
376665 journal

Maxの日記: 飛翔

日記 by Max

先日登山した山の中腹に「仙人岩」というのがあった。
登山者はふもとに向かってゆるく傾斜して突き出ているその岩のかなり先まで歩いていくことができる。天気が悪くガスっていたので、岩の先にどういう風景が広がっているのかわからないが、おそらく高所恐怖症の私にとっては死ぬほど怖いに違いない。

地元の古伝に曰く、山岳仏教の修験地であったこの山で、岩の先端から位の高い修行僧が下界を俯瞰して衆生の安寧を願ったという。が、私はここは一種の通過儀礼に使われた場所ではないかと思った。それほど畏れを抱かせてしまう場所だった。

ここから飛翔する何者かのイメージが私の脳裏からは離れなかった。
断崖に立ちながら、何者かがここから飛び立つようにずっとささやき続けているような気がしてならない。

いや、実際にここから飛び降りる愚はする気はないが、
「おまえはいつまでそこに居るつもりだ?」
と漠然とした「そこ」に安住(でもないのだが)している自分に対して問われているような気がした。

スラッシュドットに登録してから3年になる。

ちょっとまえに「そろそろ終わろう」と思った。そのときは単なる気分だったのもあるのだが、ある方から「やめないで」と言われたのでアッサリと継続したのだが、気がつくとその人もここから去ったようだ。
で、私は自分がここに居る事の意味を考えたりし始めた。

システム的な問題や、スタッフの素養に対して疑問を呈する人も多かった。私もそれを何度か思ったりしたが、そんなことはどうでもいいのだ。ここはそういう場であるし、人間とはそういうものだし、新しい場を自分で作ることもすでにあるほかの場に軸足を移すこともできる。

私にしては珍しい継続ぶりだったと思う。日記は社会人になってからノートにつけていた時期があったが、その時ですら2年も続かなかった。また、それを人に読まれてしまうというトラウマがあって(どんなに親しい人に対しても、個人的な秘密というのはあってよいと私は思っていたので、たとえ身内であれ読まれてしまうことで私は傷ついたのだ)、ここで書く『公開日記』がどうなるのかは自分でも疑問だった。

それがここまで来れたのはWeb上でのお付き合いもオフラインでのお付き合いも含めて、非常に有益な交流をさせていただいたからに他ならない。精神的な支えをここでいただいたこともあるし、日記や表の話題のおかげで公私共に役立ったことも何度もあった。私がこことか表で書きなぐったことで、誰かの役に立つようなことがあったとしたらうれしいが、それ以上にこの場で私に対して少なからず関心を抱いていただいた91名以上の皆さんと、このシステムを維持しつづけたスタッフの皆さんには偽りも腹蔵もなく心から感謝したいと思う。

幸いにして匿名による投稿で日記が荒れることもなかったが、好き勝手に書いている私が片隅の放置された存在であるだけではなく、何か私の目に見えないところで暖かな多くの手が私の存在を庇護してくれていたような気がしてならない。私を巡るS/N比が高かったのはそういった方々が私を見ていてくれたからだろうと改めて思う。あとで読み返して、「あのときの匿名氏が誰だったのか」についても思い当たることも多々あった。

匿名に対する批判も多いが、無名の善意を注ぎつづけた人も私の知る限りは居た。匿名という手段を有効に使えない人々が多いことが私には残念だ。

ここにき始めた3年程前、私は閉塞した状況だったと思う。
閉塞した状況は新たな天地を求める意欲に結びつく。私はあのとき、ここで技術系の情報収集をしようという意図以上に、ひそかに自分の世界を新たに作ってみようと思ってたどり着いたに違いない。

しかし、3年経って私はやはり大きな環の中を一周しただけのような気になってきた。3年前に書いてある日記と今を比べてみて、また同じ所に立っている気がしてならない。離れがたいという思いも強いが、ここから飛び立てという、内心からのささやきを制止できない。

この日記エントリを以って、スラッシュドットジャパンへの投稿や書き込みは終わりとする。

閲覧することはあるかもしれないだろうが、投稿はないでしょう。そう宣言するために長々と書いている自分はまだたぶんに「スラッシュドット依存症」から抜けきれていないし、そもそも「さほどシリアスに意見を書く場所ではないのに」という声もあるだろう。
Yesと言っておこう。ここは居心地良かった。しかし、他にもネット上の居場所(これから先どういう展開になるか判らないが)もあるし、私自身が消えてなくなるわけでもない。私のガイド役を引き受けていた方が私に言ったように「ただここには居ないというだけのこと」だ。他の場所に、私は私とわかるように多分居るわけだから。さよならも不要なくらいだ。

でも、ここでかかわった皆さんに対して自分としてはひとつ区切りをつけておきたいと思った。

みんなありがとう。

というわけで、ちょっくら他のところに飛んでいってみるわ。
ではみなさん、ごきげんよう。

626624 journal

Maxの日記: 自作自演 1

日記 by Max

流れてきたメールより。

http://www.creative.co.jp/top/main1289.html
http://www.geocities.jp/iraq_peace_maker/index.html

報道的客観も、2chのうわさも、首相官邸の捏造も、アメリカの詭弁も私の主観以上には真実ではない。仮に私がファルージャに行ったとしても、そこで感じた私の主観以上の真実はないだろう。

彼らは彼らの見た世界に対して、彼らなりの反応をしているだけだと思う。彼らの知人は不安だし心から心配するだろう。当然だ。彼らは実感から導かれる主観で共有できる部分があるからだ。「自分の問題」として、動いてあたりまえだ。ただ私にはない。

日本人は銃弾の飛び交わない安全な土地で安穏としている、と言われることもあるが、日本全体に銃口が向けられていると私は思うし、中東の地で起きていることは平和だと思っている自分たちの身近のおかしな点と多面的に結びついていると思うし、自分は平和で安全な環境に居るなんて事はぜんぜん思っていない。身近にある、実はおかしな点についてノーということが私のすべきことだ。

当然、自分が縛り上げられて自動小銃の銃口を向けられたなら、それはそれですべきことがある。

626713 journal

Maxの日記: そろそろと

日記 by Max

イラクの3人の話と逝っちゃった彼の話とでここしばらく周りは騒がしかった。私は自分が当事者でもなくその場に居合わせたわけでもない事柄を述べるのはやはり気持ち悪い感じがするんだが、思うことがまったくないわけではない。

****

危険だと再三言われていて、それを承知で行った連中。
それでもかの地で拉致され生命の危険にさらされている人が居ると報じられれば残された人間は助けないわけにはいかないのだ。

この顛末が自作自演だったとしたら?私は鼻で笑うだけだろう。
この手の自作自演はおそらくあちこちで行われていて、演出として何人かが殺されたりする。自分や知り合いがその観客になったり、エキストラにされるのは真っ平だ。もちろん主要な出演者にされたくもないが、生死は銃口を向けられた人間が左右できるものではない、死なせてくれない人たちがたくさん居るし、殺したがっている人たちもたくさん居る。しかし、生殺しの状態に居る人間はもっと多い。危険は常にそこにある。処分保留の状態のまま、世界中の人々が今人質にとられている。あるいは家畜のように生かされている。

私が望むのは、世界がそういった状態から抜け出ることだ。
が、そのための手法の中に他人の命であれ、自分の命であれ、差し出して使いたいとは思わない。

人質をとって自らの要求を飲ませるやり方の是否は議論するまでもないが、それに自衛隊の派遣是否の議論を絡めて語るのは結局テロリストの手法自体を暗黙のうちに容認したのと同じだと私は思っている。今回も署名を求めるメールがたくさん来た。そして今回も私はそのすべてを黙殺した。

****

私が彼の書き込みを見て感じたのは不快感だった。
正確に言うと、彼が何を言っているのか判らないことから不快を感じた。もっと正確に言うと面倒だった。
しかし、自分にとってもっとも有益な出来事はもっとも不快な姿で現れるということを私は忘れていた。判断や選択の能力を放棄したことで、ひとつのチャンスを失ったのかもしれない。

彼が示した「ルール」を読んで私は息が詰まりそうになった。あのルールを破ったなら生きている価値は無いと彼は考えていたのだろうか?彼を知る人々の要約された言葉から彼の姿を私が知ることなど到底できはしないだろうが、私は彼の主張とまったく逆なルールで生きている。あんなに息苦しいほどに純粋なルールを当てはめられて私は生きていることなどできない。しかし、あのルールを目にした私は凄絶さと息苦しさと同時に、安堵と安らぎを覚えもした。

タローカードやルーンに正位置と逆位置という表出があるように、彼の示したルール自体が何か目に見えないものの逆理として語られているような気がしてならない。最後に彼が示したのは漫然とした私たちの「生」に対する逆理だったといえるのかもしれない。

私は彼の提示したルールの逆理を生きているような気がしている。そして、知るべき真実は両方の姿の後ろに隠れていてまだ垣間見ることすらできていないように思える。

自分の生死すら時には自分の自由にならない事もまた外見的には事実ならば、彼は最後まで自分の意志を貫いたといえるのかもしれない。はなはだ周囲にとっては迷惑だったろうが。

彼は周到に自分の死を計画していたのだろう。
それは彼の選択によるものだと思う。
そういう生き方も、いや死に方もあっていいんだろう。
私はただ単にそういう選択をしないだけのことだ。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...