パスワードを忘れた? アカウント作成
過去のタレコミ一覧:
保留 0件、 却下 4件、 掲載 4件、合計:8件、 50.00%の掲載率
767968 submission
Caldera

「Linuxは北朝鮮を利する」 SCOから米連邦議員への手紙

タレコミ by MisakiTRA.
MisakiTRA. 曰く、
IT media エンタープライズの記事より。 SCOは、1月8日付けで、アメリカ連邦議会議員535人に手紙を送り、 Linuxとオープンソースは米国の安全と経済に対する脅威だと糾弾した。 この手紙の中で、SCOは、オープンソースは米国の輸出規制を回避する、北朝鮮がLinuxを入手すれば短期間でスパコンに相当するものを作れる、などと主張。 特に、UNIXから盗用されたものと同社が主張するマルチプロセッシング機能が悪用されることが問題としているようだ。 SCOはこれを認めたという。
779101 submission
検閲

マンガも児童ポルノ規制対象に? 反対派が集会

タレコミ by MisakiTRA.
MisakiTRA. 曰く、
17日から20日まで、横浜で「第2回児童の商業的性的搾取に反対する世界会議」が開催されている。児童の性的虐待・ポルノに対しては、国際的に規制強化が進められており、日本でも一昨年に児童買春・児童ポルノ法が制定された。

ところが、その中で、日本のマンガやアニメも児童ポルノを含んでいるとして規制しようとする動きが持ち上がっている。日本の児童ポルノ法は施行後3年(即ち来年)を目途として見直すことになっているが、その際にマンガなどの絵も規制対象に含めようとする動きがある。国際的にもこういった動きはあり、先ごろ日本も署名したサイバー犯罪条約(先日の記事)に関連しても、絵や合成画像などが児童ポルノに含まれるのかが議論となっている。

これに対し、虐待の根絶には賛同するが、マンガ・アニメ等の表現規制には反対するという立場から、国際会議内のワークショップ(参考:プレス向け案内)と、連動イベント「児童虐待と表現規制に反対する集い」が開催された。

国際会議には個人参加できないとのことで、連動イベントに参加してきた。マンガ家・評論家・研究者・議員らが、それぞれの立場から講演に立った。参加者は100人ほどだっただろうか。詳しくは書き尽くせない(主催者のサイトに関連情報あり)が、表現の線引きを恣意的な判断に任せることの問題、(写真と違って)具体的な被害者のないマンガを規制することの正当性、絵が性的虐待を誘発するか、等々が話題となっていた。

/.の読者にも、マンガやアニメを見る人間は多いと思われる。もし、東浩紀氏(哲学者)が主張したように、エロマンガだけを切り出して規制することはできず、やればサブカル全体が死ぬことになる、という性質のものであるならば、マンガ・アニメ全体にとって死活問題となるだろう。また、枝野幸男氏(衆院議員)が「表現をどう守るのかは、エロマンガだけの問題ではない」と指摘したように、表現の自由に対する規制を恣意的な判断(今の場合で言えば、絵が子供のように見えるかどうか、というような)に委ねて良いのかということは、もっと広い範囲で問題となりうる。そのような側面も含めて、/.読者の意見を聞きたい。

780384 submission
ニュース

小学校の先生は理科が苦手

タレコミ by MisakiTRA.
MisakiTRA. 曰く、
クイズです。
豆電球と乾電池を描いた図があります。豆電球がつくように、2本の導線を書き込みなさい。
こんな問題を出したら、馬鹿にするなとお叱りを受けるだろうか。 ところが、香川大で、この問題を教員養成課程の学生に出題したところ、正答率がわずか20%だったという(読売新聞の記事より)。

最近、「学力崩壊」がセンセーショナルに取り上げられることが多い。中には根拠が疑わしく思えるものもあるが。それにしても、これは・・・

780676 submission
お金

でじこ半額 謎の株主優待も

タレコミ by MisakiTRA.
MisakiTRA. 曰く、
3日、「でじこ」こと「デ・ジ・キャラット」でファンの多いブロッコリーがJASDAQに株式上場した。 が、全国のヲタク心ある(?)投資家の期待に反し、いきなり半額に暴落(公募1600円→初日終値790円)。その後も低迷を続けている(株価情報)。 しかし、ヲタク的に楽しそうなのはこれから。 同社の木谷社長から「売買単位引き下げ、株主優待、配当を検討」とのコメントが表明されたようである。 かのブロッコリーの株主優待、ヲタク心に訴えるものが期待され・・・ さて、ヲタク同士のみなさま、どんな優待があったら投資しますか?
781050 submission
ニュース

超科学的高校、来年から

タレコミ by MisakiTRA.
MisakiTRA. 曰く、
読売新聞の記事より、文部科学省は、2002年度から「スーパーサイエンス・ハイスクール」制度を導入する方針を固めた。指定された高校・中高一貫校では、理数系のハイレベルな内容を学ぶことができるという。授業だけでなく、科学技術系のクラブ活動の指導に一流の研究者を派遣する、といったことも盛り込まれるなど、至れり尽くせり。理数系出身者としてはうらやましく思う一方で、思惑通り理数離れに歯止めがかかるのか、逆に受験競争が過熱しないか、などと心配も多い。
781491 submission
ハードウェア

SCSI復調の兆し

タレコミ by MisakiTRA.
MisakiTRA. 曰く、
矢野経済研究所のプレスリリースより、2001年の3.5インチSCSIハードディスクの出荷台数は、サーバ周辺のストレージ市場拡大により、前年比28.1%増の2600万台となる見込み。一方で、3.5インチIDEはほぼ横ばいで、HDD全体では前年比5.6%増にとどまる見込みとしている。PCのみならずエントリーサーバでも安価なIDEに押されていたSCSI HDDだが、まだまだ生き残ってゆけるのだろうか。SCSIとIDEのメリット・デメリットも含めて、将来を占いたい。
781773 submission
ハードウェア

無線ディスプレイ登場!

タレコミ by MisakiTRA.
MisakiTRA. 曰く、
松下電器は、26日、アウトドア向けノートPCの新製品PRONOTE AirFGを発表した。ニュースリリースによれば、世界で初めて、パソコン本体とディスプレイとの間のワイヤレス化を実現したとのこと。無線(IEEE802.11b)を用いて約50mまでの通信が可能で、ディスプレイ部分だけを持ち歩いて使うことができる。 元来は工事現場などでの利用を意識して作られたもののようだが、それ以外にも様々な使い方が考えられそうだ。通信の方式など、技術的な面にも興味が集まりそうである。
781818 submission
Transmeta

Transmeta株が大暴落。先行きは?

タレコミ by MisakiTRA.
MisakiTRA. 曰く、

ZDNetの記事より。20日、Transmetaが第2四半期の業績見通し修正を発表。大幅な減収との発表に、同社の株価は暴落した。この記事の後も暴落は続き、発表前の12.60ドル(20日終値)から5.36ドル(21日終値)へと、1日にして57%の大暴落となった。

同社CEOは、上の記事の中で、日本からの大量キャンセルが業績不振につながったと語っている。Crusoeがサーバ向けとしても注目される中、Transmetaは立ち直れる(=株は今が買い時)のか? さて?

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...