パスワードを忘れた? アカウント作成
12352109 journal
日記

NurseAngelの日記: 武雄市図書館にTSUTAYAの在庫を押しつける 223

日記 by NurseAngel

https://twitter.com/toshikawahara/status/628825492695613440

[武雄市教育委員会] H27-07-13 武市教生第66号 初期蔵書入れ替え費で購入された資料一覧_01
https://drive.google.com/file/d/0B3OZKzL6x78xREZxTnlCT3pOcFU/view
#たけお問題 #takeolibrary #武雄市図書館 #公設ツタヤ問題

https://twitter.com/keikuma/status/629156057063886848

蔵書リストに突っ込みが溢れる。

https://twitter.com/keikuma/status/629511175634444288

…これですけど、どうしてこんな酷いことになっているかと言うと、新古書店の在庫をそのまま持ってきたからじゃないかと思うんです。CCC担当者も「新古書店から蔵書を仕入れる」と講演で発表していましたし。しかし、図書館の蔵書としてこれではひどいと思うのです。 #公設ツタヤ問題

https://twitter.com/goahthed/status/629784266168074241

武雄市図書館が2013年に買った本『公認会計士第2次試験 2001』 って中古本を何のチェックもせずに買った(買わされた)のがバレバレだよな。 #武雄市図書館 #公設ツタヤ問題

https://twitter.com/mayakoMAX/status/629679388460584965

@mayakoMAX 『ラーメンマップ埼玉』の充実っぷり。しかも古~い巻だけ。
私がここの司書だったら憤死する。。

https://twitter.com/shanghai_ii/status/629784993452011520

過去問だからまだましだよな。あのリストにはもっと驚く本が入ってる。
「2009年の狙い目株」とか「海外金融商品全ガイド 2001」とか…そもそも株の本おおすぎ。

https://twitter.com/goahthed/status/629635959743647744

武雄市図書館がなぜか浦和レッズ関連書籍を大量購入したのは、埼玉で買い取りした本をコンテナごと購入したのだとと思う。埼玉のラーメン屋ガイドも大量にあるので。 #公設ツタヤ問題

https://twitter.com/mdsch23/status/629869012382429185

平成25年度報告書資料内の除籍リストに「反ブッシュイズム」という本があるんですが、こちらは2013年2月購入、10月末除籍。貸出実績なし。結構こういう謎の除籍が入ってます。

https://twitter.com/sateco/status/628948983159754752

武雄市図書館をリヌーアルしたつもりが、TSUTAYAの古本を押し付けられただけだったんですね。
武雄市図書館、ごみ捨て場にされてんじゃん。
武雄市で「ディズニーランドのガイド本需要」ってどれくらいあるの?私としてはディズニーランドのガイド本がスーーーゲーーーー多いなあ!という印象

https://twitter.com/zerocreate/status/629692062057631744

武雄市図書館問題。売れなかった本を約2千万円分図書館の経費で購入させるという夢の錬金術がバレたのか。もし本当なら、ツタヤとカルチュア・コンビニエンス・クラブのイメージダウンによる損失が2千万円以上になることに期待しよう。

郷土資料を大量に廃棄してゴミを仕入れる図書館があるらしい。

http://togetter.com/li/858068

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年08月10日 18時30分 (#2861985)

    リストを見るとExcel95の使い方や毎年改定される旅行本など売れ残って廃棄するしかないような本を
    1万冊1200万円で引き取っている

    そしてそれを主導した前武雄市長は(TUTAYA親会社)CCCの子会社取締役に…

  • 既得権益 (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2015年08月10日 18時40分 (#2861991)

    「既得権益と闘う」とかいう寝言をほざいたあげくに、
    自分が既得権益の座につくという典型的なゴミクズ野郎ですな、あの元市長。

    • Re:既得権益 (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2015年08月11日 5時15分 (#2862190)

      いわゆる「既得権益をぶっつぶせ」は「あいつらが居座って邪魔だから俺が美味い汁吸えない」と同義ですから。

      #似たようなものに「あんたたちが苦しいのはあいつらのせい」ってレッテル貼りもありますね。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年08月10日 18時45分 (#2861997)

    という書き込みを見たのだが、
    ゴミを1万冊1200万円で購入してもらったとなると
    ゴミを金にかえる錬金釜といったところか。

    https://twitter.com/goahthed/status/629635959743647744 [twitter.com]
    >> 武雄市図書館がなぜか浦和レッズ関連書籍を大量購入したのは、
    >> 埼玉で買い取りした本をコンテナごと購入したのだとと思う。
    >> 埼玉のラーメン屋ガイドも大量にあるので。

    これまさに当たりだろ。

  • 凄まじい (スコア:5, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2015年08月10日 21時04分 (#2862074)

    関連してこっちもやりたい放題としか。佐賀新聞からです。
    武雄市図書館の業務委託「不当」 市民ら住民監査請求 [saga-s.co.jp]
    武雄市図書館委託契約の住民監査請求を却下 [saga-s.co.jp]
    武雄市図書館の業務委託は違法 市民が提訴 [saga-s.co.jp]
     ・市民が図書館の業務委託について情報公開請求
     ・条例に違反して開示を1年引き伸ばし&一部開示拒否
     ・開示された情報を元に武雄市図書館委託契約の住民監査請求
     ・「契約効力終了から1年内の法定期間を過ぎている」として監査請求を却下
     ・仕方がないので提訴←今ここ
    って流れの様です。引き延ばしておいて、1年を過ぎているから却下とか。その理由が、新聞等で報道されているから情報公開請求の結果を待たなくても、期限内に提訴できたはずとか。呆れるとかいうより怖いです。

    「東京オリンピック・パラリンピックを活用した地域活性化推進首長連合」事務局長に前佐賀県武雄市長が就任 [srad.jp]なんて話もありましたから被害が全国に広がる可能性もありますね。長野オリンピックの在庫本とかを参考資料として、参加自治体 [niigata.jp]に買わせたりするんでしょうか。本当に早めに背任とかで刑務所にでも放り込んでおかないといつか取り返しのつかない事になりそうな気がします。郷土資料の破棄とか既に取り返しつきませんけど。

    • by Anonymous Coward on 2015年08月11日 1時46分 (#2862158)

      開示引き伸ばしと開示拒否で監査を回避とか、監査結果が真っ黒だった時以上の罰則を設けないと駄目だね。
      てか、監査する側が監査される側を弁護してるようじゃ監査の意味が全くない。
      組織の自治も出来ん奴が地域の自治できるんかよ…いっそ自治権返上したらどうか。

      親コメント
  • 真黒な背任行為 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2015年08月09日 18時39分 (#2861487)

    分野の偏り程度なら言い訳が効きますが、さすがに古い資格試験本やガイドブックは
    もう、言い訳のできない真っ黒な「背任行為」で市民に訴えられたら、それを却下する
    のは難しいと思うんですが、、、、これ未だに本当に図書館の新規購入リストとは
    信じられないのね。

    東京ディズニーランドナビガイド、東京ディズニーランドベストガイド、東京ディズニーランド完全ガイド、、、、
    地図系の出版社の地名のみのタイトルが馬鹿みたいに重複してあるのは地図なのかガイドブックなのか、
    もう出版年度もわかんないし。

    • by Anonymous Coward on 2015年08月11日 12時28分 (#2862369)

      個人的には刑務所にでも入って欲しいと言うのには同意するんだけど、残念ながら背任はかなり難しい。
      背任罪は詐欺罪とかと一緒で、市に害を与えてCCCの利益にすると言う意図があった事を立証しないといけない。結果的に市の金がCCCに流れててもそれが目的と立証されなければダメになる。愚かさで言い訳が出来る状況では起訴すらされない。

      srad的に分かりやすい例を挙げるとMorphy Oneかな。資金の多くが結果的に原科氏の部品会社に流れてた。試作基盤すら動いていない状態で量産用の部品を大量購入と言う意味不明な事してるのに、経営に無知なとよぞう氏が協力者として近づいた部品会社勤務の原科氏にカモられただけと言うことで背任は成立しなかった。

      今回みたいなケースでも同じ様に愚かなふりをして逃げ道が使える。(Morphy Oneの場合はふりではなくて本当に馬鹿だったんだろうけど)
      「CCCがまとめてなら安くで売ってくれるって言うから買った。定価に比べると安いと思った。リストを見ていらない本も一部あるけど、トータルではお得で大半は適正だと思った」とか言い訳すれば背任にはならない。
      それこそCCCと樋渡氏の会話録音や署名付きメール、側近複数の証言でもなければ無理。

      損害の返金の方がよっぽど勝ち目がある。これなら意図的と言うのが立証できなくても重過失で一部返金とかもあるし。背任で罪に問えたとしても過去の判例からみるとこの手の事件は、反省してたら起訴猶予か執行猶予だし、この手の人には数千万~億の金返済させる方が効き目があるかもしれない。

      親コメント
  • 全体にクズだけど (スコア:3, すばらしい洞察)

    by clay (41656) on 2015年08月10日 19時50分 (#2862029) 日記

    個人的に最も罪深いと思ったことは
    >ほかの図書館などには所蔵されていない郷土資料を含む資料(の廃棄)

    他は金の無駄だかけど、逆に言えば金で解決できる話
    このような郷土資料は一度失われたら二度と帰ってこない可能性もありまさにプライスレス
    焚書に近い暴挙だよ、、、、、、、

    いろいろ書きたいけど、あまりに頭にきて文章まとまらないや

    • by Anonymous Coward on 2015年08月11日 4時42分 (#2862186)

      佐賀藩の武雄領主の鍋島茂義が蘭学を導入しようと買い集めた蘭書や地球儀・望遠鏡などの資料や、茂義が砲術家の高島秋帆(東京は板橋区の高島平は彼が砲術の演習を行った事からその地名がついた)に師事して学んで作った国産の洋式砲などの「茂義コレクション」というのが武雄市に寄贈されてて、それを常設で展示してたのが武雄市図書館蘭学館というコーナーだったんですよ。

      その展示物は九州国立博物館に貸し出しをしてそれだけで特別展を開けてしまうような一級のコレクションです。

      そんな貴重な資料や、郷土史の研究書などを廃棄して作ったのがTSUTAYAのCD・DVDのレンタルコーナー。

      もうね、呆れて声も出ませんよ。図書館の役割って何ですか?文化を後世に伝えていく事ですよね?

      それなのに、日本中でそこにしかない郷土史の展示施設をぶっ壊して日本中どこにでもあるTSUTAYAに改装する事が図書館の役割な訳ないでしょ?

      TSUTAYAにだって価値はあるかも知れないですね。でもそれはカルチャー・コンビニエンス・クラブ株式会社さんが自前でやるべき事です。図書館の経営権を得て図書館の施設でDVDのレンタルをしなきゃいけない理由は何一つありません。

      まあそんな訳で私はTSUTAYA図書館と樋渡という前市長をまるで信用してませんし文化の破壊者だと確信しています。佐賀県知事選挙に落選させた佐賀県民の良識には心の底から拍手を送りたいと思います。

      親コメント
    • 樋渡さんと彼を擁護する人は
      「図書館のスペースには限りがあるから、何かを購入したら『不要なもの』を廃棄するのは当然だろう、そんなことも分からないのか」
      なんて言い出すのだろうな。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年08月11日 0時54分 (#2862142)

    他にも宮城の多賀城や神奈川の海老名、愛知の小牧でTUTAYAが図書館の指定管理者になってるから
    これらの自治体でもこういう蔵書の購入が行われる可能性は高い。
    今更管理者を変えられるのかは判らないけど、住民の人たちはこの話を聞いても図書館がオシャレになるならそれでOKなのかね。

  • とりあえず、貼っときますね。
    図書館の自由に関する宣言 [jla.or.jp]
    #改めて、まともに読んだけど、この宣言、武装闘争を妄想してもおかしくないわ [wikipedia.org]
    ##ただし、戦争の手段は武装闘争だけではない

    --
    #存在自体がホラー
  • 試しにまとめてみた [togetter.com]ところ、これまでのまとめ [togetter.com]とは文字通り桁の違う反応にちょっとびびった。

    でもついったーのふぉろあー数は増えない。ふしぎ!

  • by nemui4 (20313) on 2015年08月09日 8時43分 (#2861288) 日記

    じゃないけと、図書館側からはアラームあげられないのか、エスカレーションすべき機関とかが無いのか。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月09日 9時32分 (#2861302)

    ディズニーランドのガイド本なんかも案外出版直後のものじゃないと参考にならなかったり。
    数年前のを引っ張ってくると一部の施設が変わっていて、
    あとはおみやげ、ショーの類いは一部じゃなく大分変更されていたりする。

    • Re:季節モノ (スコア:5, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2015年08月10日 19時37分 (#2862024)

      これが5年前の本とかだったらまだ救いようもあったんだけどね。

      「子どもとでかける大阪あそび場’98」とか
      「パソコン検定試験“P検”オフ 99」とか
      「間違いだらけのゴルフクラブ選2000」とか
      「青春18きっぷパーフェクト・ガイド 2000-2001」とか
      「九州’02~’03」とか
      「ワーキングホリデーで行こう! 2004 Summer」とか

      言い訳不能でしょ。捨てた郷土資料にかえるものとして適切かと言う前に、国会図書館に近現代風俗資料として置いてさえあれば十分なクズ本の山。そもそも印刷物としての価値が無い。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年08月11日 10時27分 (#2862290)

    購入されたWindows98/95の本。

    「『エラー』がわかるとWindows98/95に強くなる」

    16年前に出版されたこの本が市民からのリクエストで
    購入されたのか不明ですけど、所蔵データベースで
    調べてみると武雄市立図書館では「建築飾り棚」に
    置かれている模様。

    一般的な図書館や本屋の飾り棚っていうと、注目本や
    人気本、おすすめ本や特集本を置く、手に取りやすい
    本棚のことをいうようですが、武雄市立図書館の飾り棚
    って、もしかして利用者が自分では手にできない、
    2階にある高い本棚のこと?

    そもそもパソコン関連本が「建築」というジャンルに
    置かれているという武雄市立図書館って、大丈夫なの?

  • 多くの公共図書館の指定管理者を受託している
    図書館流通センターhttp://www.trc.co.jp/ [trc.co.jp]は丸善出版の関連企業ですしおすし
    丸善出版って
    「こんなの図書館くらいしか買い手いねーだろー」
    みたいなシリーズ物いっぱい出してるのはなぜだろう(棒読み)

    • by Anonymous Coward on 2015年08月10日 18時29分 (#2861984)

      「こんなの図書館くらいしか買い手いねーだろー」と「こんなの図書館ではいらねーだろー」は違う。

      親コメント
      • まあ、自分で買うのはちょっとキツいけど、図書館にあってほしい(そのために税金つかってもよい)本というのはあるし、丸善出版はわりとそういうの多い。
        ニッチな分野の浅い(けどそこそこ正確な)知識が書いてある新書とか。

        けど、さすがに10年以上前の旅行ガイドはありえないわ。

        親コメント
        • 図書館にあってよかった!ってのだと、
          小学館の「日本国語大事典」を思い出しますわ。

          ほしいと思ったのですが、購入資金も置く場所も用意するのが厳しくて…。
          休みとって図書館に行ったらあってヤッタ!って。

          貸し出し不可の特別室にあったので、必要な部分だけ閉館までガン読みしてました。
          高額・デカ物は図書館でおいといてくれると助かります。

          #俺、実家を建て直すときに図書室とサーバー室を作りたい。

          親コメント
typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...