パスワードを忘れた? アカウント作成
13944829 journal
日記

NurseAngelの日記: レギュレーション制限一切無しのF1を見てみたい 7

日記 by NurseAngel

もちろん制限がある理由は知ってるんだけどさ、
やっぱりありとあらゆる技術を駆使した全力走行ってのも見てみたいじゃないですか。

この議論は、NurseAngel (40269)によって ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
  • 表には出ないが、もうね21世紀に入ってからはテクノロジー外での戦いをしてるらしいよ。「説明できんけどこれが効果ある、あるいはこの部品が変」ってのを即座に見つけるオカルトじみたエンジニアやメカだらけ。

    --
    ヽ( )`ω´( )ノ
  • ボートレースみたいに基本全台共通でエンジンくじ引きみたいなのも
    純粋にドライバーのウデマエ勝負を見てみたい
    • ボートレースは、エンジン整備の腕ってのもあったりする。
      そう言う人は開催終盤に勝ったりする。

      #まあ、運営が屑(払い戻しの調整の事件とか、ペラ持ち込み禁止から一転ペラ持ち込み制度とか)だけど。

      親コメント
      • ペラ持ち込み制度廃止 [kyotei-mania.com]しているのでは?

        今だと個人が持てる計算機パワーも高くなったし、3Dプリンターも安いので各種条件にあったキャビテーションの起こりにくいスクリュー形状(のゲージ)も製作できるんじゃないだろうか。

        親コメント
        • いや、ペラ持ち込み制度ができる直前以前から、結構、ペラ持ち込みをやっていて、持ち込み制度直前に一人永久追放してるんですよ。
          もちろん当時はルール違反でペナルティは当然なのですが、直後に持ち込み制度が始まって、「あれは何だったのか」と思わせる話です。

          > 3Dプリンターも安いの

          普通に小型NCフライスでしょう。3Dプリンタ以前から使われてると思います。あの人らの年収なら。

          なんといっても、尼崎であった、スタート直後に運営側が舟券を購入(ボートレースはスタートから1マークを回った所で、勝てないであろう選手がすぐにわかる。)払い戻しが高くなるよう調整した事件がありました。いくらなんでひどすぎる。あれは運営権(ボートレースは唯一、民間運営のギャンブルレース)を取り上げられてもおかしくない事件でした。

          昔、夜中のテレビがあまり視聴率がとれなかった頃、放送終了前の放送は映画館の上映情報と、地方ギャンブルレースの情報が流れていたのですが、ボートの結果の多くは2マークまでで、ゴールまで放送する事は一開催でまったくないことが少なくなかったです。
          逆に競輪はジャン周回からゴールまでの放送でした。

          あと、ピンク映画の題名を淡々とアナウンスしてくれるのが楽しみ。

          親コメント
  • あらゆる技術を取り入れて使えたら、とか考えちゃいますよね。

  • by hig (25417) on 2019年06月28日 2時21分 (#3641802) 日記

    共存できないのは「ヒトが乗る」と「乗らない」かな?
    命掛かってないものと一緒に競争するのは無理。
    乗らなくて遠隔で死刑台みたいに命かけていても、心情的には無理だろうなぁ。

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...