O1iverの日記: Vista発売、あなたは買いますか? 262
日記 by
O1iver
いよいよ、日本でのWindows Vista発売が今晩に迫りました。
購入を検討している方もいらっしゃると思いますが、あなたは買いますか?買いませんか?
価格批判や機能批判など、/.Jならではの見方でおもいっきりコメントしてください。
いよいよ、日本でのWindows Vista発売が今晩に迫りました。
購入を検討している方もいらっしゃると思いますが、あなたは買いますか?買いませんか?
価格批判や機能批判など、/.Jならではの見方でおもいっきりコメントしてください。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
とりあえず1年様子見ます (スコア:5, 興味深い)
XPの時のように1万前後の特別アップグレード製品がでるなら買っておこうかとも思いましたが
今のPCじゃ非力でまず無理
特にDirectX10対応のビデオカードがこなれて来るのがこの辺りかなぁ~と
Windows95の祭 (スコア:5, おもしろおかしい)
#アレから10年以上、少しは賢くなったかな?
Re:Windows95の祭 (スコア:2, おもしろおかしい)
が、実際買ったのは Apple の Performa 630 っていう奴。
だって、Mac OS の方が Win95 よりもかっこよく見えたんだもん…。
以来、家では Mac 一筋です。
とりあえず使用中 (スコア:5, 参考になる)
特に大きな問題もなく、普通に使っています。
3年目に突入したAthlon64 3200+と、ちょっとだけアップデートしてRadeon 9600Proにした組み合わせで。
画面描写のストレス:特になし
XPの時は、もっさり具合がきにくわず、そっこークラシック表示にしていましたが、Vistaでは標準のまま使っています。
セキュリティ関連:ちょっとだけうっとうしいかも?
アプリケーションインストール時、どういうアクセス権限が必要か、とか、インストーラの種類とかによって、「一発でうまく行く場合」、「Vistaが自動的に管理者権限で再インストールを試みる場合」、「手動でいろいろやらなければならない場合」に分かれます。
とはいえ、有名どころのインストーラなら、あまり考えずにはすむとは思うけど・・・
ウイルス対策:ぼちぼちといろいろありますね
いまのところ「Avast!」「Norton Internet Security」「Norton360」「Kaspersky Internet Security」と試してみました。
まぁ、どれもVista対応なので、特に問題なく動きましたよ。
ブラウザ関連:IE7になったことによる変化が若干
うちの場合、東芝のRD-XS36を使っているのですが、これの管理画面がIE7に対応できてない。(RD側の問題)
仕方がないので、管理画面にアクセスするときは、Firefoxを使っています。
Office関連:せっかくなのでOffice2007を使用中
実はまともにOfficeを使うのは初めて。
いままでのをあまり知らないせいもあるんでしょうが、とても使いやすい。
とりあえず、そんなところで・・・
様子見 (スコア:4, すばらしい洞察)
とはいえ、お祭りに乗っかる気は毛頭無いので、普通に買いに行くだけだと思います。
ま、インストールして真っ先に行うのは、ルック&フィールをクラシックスタイルに設定しまくることですけどねぇ。
Re:様子見 (スコア:3, おもしろおかしい)
要するに「びすたんに2Kタンのコスプレさせて
ハァハァハラハラ」ってことですね?まったく、そんな発想をするなんて……
# 俺だけだと思ってたよ
Re:様子見 (スコア:4, 参考になる)
uxi
Re:様子見 (スコア:4, 参考になる)
そんなんを積んでるビデオカードが速いのは当り前で、Aeroが速いわけじゃない。
ATI Radeonなら9500以降
nvidia GeForceなら6xxx以降
よくやるゲームが未対応なので… (スコア:4, 参考になる)
対応できないゲームはわりとあるようです。PCゲーマーは基本様子見じゃないですかね。
(参考サイト) [rbbtoday.com]
Re:よくやるゲームが未対応なので… (スコア:3, すばらしい洞察)
理由としては、ゲームが今のところ未対応な物が多いのとそれ以上に完成度の問題じゃないかと。某社のゲームのように後々出るキットを入れないと満足にゲームができないとか、そういった大規模βに付き合わされるのは勘弁ですからねぇ。
導入の基準はやはりSPが出てきてからじゃないかと。
#テレビではvista予約殺到ってなってたけど、秋葉原周辺で盛り上がってる風な感じを受けなかったのはなぜだろうか。
RはRevolution・Return・Rememberの意味です
PV3が動かないので (スコア:4, 参考になる)
基本的にXPとたいして変わらないという意見もありますが、すごく細かいところがブラッシュアップされていて、環境的に許されるなら(ドライバが揃うなら)Vistaもありだなーとは思いましたよ。
ちなみにβ2は泣きそうになるほど重かったですが、RC1以降は意外とサクサクかと。
「重い」と思い込んでると損をするかも。
あと、「2000で充分」という人も結構いるようですしその気持ちもすごくよくわかりますが、XPはXPですごくいいOSだと思ってます。最初XPに触れた時には「あんまり変わらないな」と思いましたが、しばらくXP(をクラシック表示で)使ったあとに2000に戻ると、「あー、やっぱ2000は古いOSだな、細かいところでXPは良くなってるんだな」と思わされることが多いです。
で、Vistaをしばらく評価した時に、その2000→XPと同じような感想を持ちました。具体的にどこと問われるとつらいんですが(笑)
Re:PV3が動かないので (スコア:3, 参考になる)
デフォルトでオフになってる [atmarkit.co.jp]だけなので。
だからどうだってことはないですが。
Re:ノートだとXPでないと辛いかも (スコア:3, 参考になる)
そして余ったCPU資源をハイバネファイルの圧縮にも使ってるみたいなので、
メモリ搭載量が多くなればなるほどコンスタントに効いてきます。
@ITでのベンチ例 [atmarkit.co.jp]にあるように128MBな時点でも大分差があるのにメモリ量が増えれば更に差は大きくなるかと。
NTT西日本です。 (スコア:4, 参考になる)
とりあえず様子見・・・というか (スコア:3, 参考になる)
①Windowsの初物は怖いのでとりあえず様子見、SPが出たら導入検討を開始かな?
②用途的にも、今もっているマシンで十分なので必要性も感じていない
③XPのHOMEがサポート期間延長された
④重そうなので今使っているのマシンに搭載するのは厳しそう
⑤これ以上PC増やすと嫁が怒る(笑)
と、色々と理由を並べてみたが・・・実は⑥で金が無いだけです(涙)
でも/.Jの諸兄の皆さんもきっと思っているはず・・・
金があってこんなマシンが組めるなら [itmedia.co.jp]即買いしても良いと。
それにしてもPC一式で79万8000円て_| ̄|○こんなもん買ったら嫁に怒られるところじゃなくて、きっと〆殺されるな。
OpenGLユーザは待ち (スコア:3, 参考になる)
ATIは未だβでOpenGL未サポートなので移行できん
http://ati.amd.com/support/drivers/vista32/common-vista32.html [amd.com] nVIDIAは一応サポートしてるが(XPより)パフォーマンス悪いそうな。どこまでチューンされたかな?
2階建? (スコア:2, おもしろおかしい)
#お約束
64bit版人柱として (スコア:2, 興味深い)
いつ買いに行けることやら・・・。
安全なDualBoot用に普段RAID0にするHDD2機構成をバラしたままに
してあったり、準備は万端なんですが・・。
殊勝な娘 (スコア:2, おもしろおかしい)
しばらく待ち (スコア:2, すばらしい洞察)
それまでは現状(XP)維持。
#Vistaすっ飛ばして次のWindowsに行きそうな気もする。
夏モデルかな (スコア:2, 参考になる)
夏モデルでは、まちがいなくインテルのSanta Rosa [impress.co.jp]が投入されるらしいので、それを待つのがベストという話もちらほら。
でも、欲しいな。
--- Dead Poet Social Club
Vistaインストール作業中 (スコア:2, 参考になる)
Win32 アプリケーション開発者として (スコア:2, 参考になる)
とは言え、現行の開発ツールで Vista 対応を正式に謳っているのは確か VB6 だけだったはず。私が愛用している Delphi は、一手間二手間かけないと Vista では使えないようで、Vista 対応の Delphi 2007 が出たら Vista と同時購入するでしょう。
もっとも私の愛機 Let'snote CF-R3 に Vista はキツいので、CF-R6 を買うことになるのかな。
# Delphi7 で副業しているので AC
Re:Win32 アプリケーション開発者として (スコア:2, 興味深い)
MSDN向けには、Vista は11月22日からダウンロード可能 [microsoft.com]になってます。
というわけで、Vistaを使い始めてそろそろ2ヶ月ほどになりますが、トラブりまくり [srad.jp]です…
現実問題として・・・ (スコア:2, 興味深い)
#Windows 使ってないとスペック不足も他人事。結果としてパワーアップしないと・・・
「様子見」という人たちって (スコア:2, すばらしい洞察)
当面XPのPCはメインのままで、Vista用の「空箱」は用意しました。
ドライバやよく使うアプリの対応もこれからだろうし
メインとして切り替えるのは当分先だとして
ぼちぼち遊びながらなじんでいこうかと思ってます。
結局のところ自分で触らないことにはわからないだろうし。
周りを見ただけで「そろそろ落ち着いたかな」と一気に切り替える方が
よっぽどすごいと思う。人間の方の切替がついていかないでしょうに。
Web屋として (スコア:2, 興味深い)
IE7だったらXPにもあるやんと言いたいところですが、
メイリオが適用され、日本文もClearTypeになった状態やら、
VistaのUIが適用された場合のボタン周りの見栄え等、どんな印象になるか気になります。
やはり大部分を占める一般層は、今後PCを新規購入する際、
店頭にあるVista搭載PC購入→そのままIE7使用と想定されるので。
# 特定の見栄えを気にするのはWeb標準的にどーとか、Firefox云々は別として。
実際に制作するマシンは、暫くXPのままですが。
ところで (スコア:2)
様子見ですな (スコア:2)
Programmer Editionは無いのか (スコア:2, すばらしい洞察)
自分は今年久しぶりに新しいマシンを組む予定があるので、そのときついでに。
さすがにXPはもう売ってないだろうし。
さすがにVistaが動かないような低スペックのマシン組むためにずっとWindows2000/AthlonXP2400+で我慢はしてないし。
悲しいことに独身だから大蔵省に予算計上する必要もないし。
ところで、もうVista搭載PCは売られてるようでしたよ。
仕事帰りのヨドバシで店員が声上げてました。お持ち帰りいただけまーす、って。
# 客の食いつきは全然なかった風に見受けられたけど…
それにしても、ラインナップが微妙なのがなー、選ぶの面倒。
どうせ新マシンはVista搭載ほぼ決定だから、しばらく様子見ようっと。
コミケでは(スコア:-1 オフトピック) (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:きんもー☆みたいな、 (スコア:4, おもしろおかしい)
XPのサポートも延長だし、必要に迫られなければVista SP1まで待つって
意見も多数見受けられるしね。
積極的に「ぎゃー***が動かない」「赤ゲロ(てか吐血)画面ktkr」等の
悲鳴を上げる先遣部隊を生暖かく見守りましょう。
#まぁ、発売日にMeを買った人達ほどは不幸じゃないと思うけどねぇ。
#M(まるで)e(いーとこなし)なOSだったからね、アレ。
Re:きんもー☆みたいな、 (スコア:3, おもしろおかしい)
「初物を楽しむ」に決まってるじゃないですか!!
日本では昔から、初物をありがたがる文化がありますから。
Re:きんもー☆みたいな、 (スコア:2, すばらしい洞察)
収穫祭とか。
なので、新しいWindowsが出たから祝おうって感じでいいんじゃないでしょうか?
それを祝うべきなのかは、人それぞれですし、特にMSの中の人には祝いたい人もいるでしょうし。
天琉陳(Teruching)
Re:メインがVistaになるんだから (スコア:3, すばらしい洞察)
Vista が出たから XP に乗り換えようかなと思ってます。
# MS の OS は安定性の面でもセキュリティの面でも一世代前が
# 一番だと思ってます。
Re:メインがVistaになるんだから (スコア:5, 参考になる)
・エクスプローラは、最初戸惑うけど慣れたら使いやすい。
・カーネルは知らないけど、エクスプローラはバグが多い。
ファイルを選択した状態でF5→選択解除されるので、選びなおす→ステータスバーの選択ファイルサイズが無限に増える
とか。
しょっちゅうクラッシュしてエクスプローラの再起動がかかります。
・メイリオフォントは、文字幅が大きすぎて、表示できる情報量が減る。
→MeiryoKeにするとしっくりくる
・スリープから目覚めてくれないことが多い。
カードとかマザボのファームとかがバギーで、XPでは表面化しなかった
ようなACPI周りのバグをつついてるんじゃないかとは思いますが。
うちは、2枚ざしのPCIEのビデオカードのせいで、スリープから復帰の成功率が70%ぐらいです。
・IPv6がデフォルトになったもんで、いろいろ問題になる場合がある。
ping localhostで、127.0.0.1じゃなくて、::1から応答が来ます。
次のPC買うときに買うもんであって、わざわざ買い換えるもんじゃないね、ってのが感想。
Re:メインがVistaになるんだから (スコア:5, 参考になる)
・「2」の一部大きさの字体が変(下線の左が短い)
タスクマネージャとか開いてみるとすぐ気付きます。
これはMS Pゴシックのせいでしょうか?フォント開いて確認しても普通なのでどれが悪いのかさっぱり。
・VS.NET2003でソリューション内の文字列検索をすると高確率で固まる
もとよりサポート外だと警告してくれました。
・VS2005でマクロが動かない
地味に痛い。既知の問題リストに書かれてるのかな・・まぁそのうち解決されるでしょう。
・リリース版のForcewareにnViewが含まれていない
XP用の最新版にはあるのですが、Vista版にはnViewが含まれてないので、デュアルディスプレイで別々の壁紙とか、HotKeyが使えません。
ウィンドウをデスクトップ1→デスクトップ2に移動するHotKeyが無いとかなり不便。
ヘルプには記載があるのでそのうちでしょうか。隠しで既に入ってるのかもしれませんが。
・S3スタンバイって無くなった?
メモリに通電したままスタンバイになるので、休止状態に比べてスタンバイ・復帰が早くてこっちの方が好きなのですが、スリープしかない。
どっかに設定あったら教えてください。
・メディアプレイヤーの類がアウト
旧来のプレイヤーは再生しようとするとAeroをオフにされます。MPCやMPlayer愛好者はきついかも。
foobarとかは普通に動くので音声Onlyであればさほど問題はなし。
・ACLがウザい
とはいえせっかくの機能なので、あらかたのセットアップが終わるまでは無効、終わったら有効とかが良いかも。
・NBTなファイルコピーが物凄くおっそい。
XPや2003同志ならほぼHDD限界な60MB/sとかでるGbEネットワークなのに、数MB/s程度しか出ない。が、FireFileCopyとかを使うとしっかり速度が出る。FFCはFFCでメモリ確保できませんとACLに怒られますが。
真面目に原因追究とかしてないのでもう直ってるのもあるかも。
なんだかんだで、ソフトやドライバの追随がまだまだな感が強いです。
AudigyValueのSPDIFが調子悪いのと、BF2142が怪しいのさえ解決できれば、メイン用途で使うかなぁ、といったところ。
Re:OSX買います (スコア:2, 参考になる)
それ以前の、例えば 10.1 とかの時は(以下略)。
# 10.4 では確かに「再現不能・解決不能なフリーズ」って記憶にないな。
--
Vista は SP1 まで待つつもりの ID
Re:OSX買います (スコア:2, 参考になる)
Re:XPのときは (スコア:4, 参考になる)
(全てが載っているわけではないかもしれませんが,参考程度にどうぞ)
http://www.microsoft.com/japan/users/shopinfo/default.mspx [microsoft.com]
「発売記念ロゴ入りネックストラップ」が多いみたいですね.
cWind - 情報は自ら求める者の元に集う
Re:XPのときは (スコア:4, おもしろおかしい)
こんなの誰が欲しがるの?
Re:XPのときは (スコア:4, おもしろおかしい)
Re:XPのときは (スコア:3, おもしろおかしい)
Re:自分で買うのは嫌じゃ (スコア:4, 興味深い)
基本的に乗車券の学割やアカデミック版のディスカウントというのは、
映画館のレディースディなどと同じように、企業の価格差別戦略 [wikipedia.org]に基づいています。(慈善事業ってことじゃない!)
これは簡単に説明すると、消費者がある商品に対して支払ってもよいと考える価格(支払い許容額)が
消費者のグループごとに大きく異なり、かつそのグループが客観的に明確に分けられる場合、
『全ての消費者に対して単一の価格で販売するよりも、個々のグループの支払い許容額に
あわせた別々の価格で販売するほうが、最終的な利益が大きくなる』という考えに基づいています。
たとえば、消費者としてAさん、Bさん、Cさん、Dさんの4人がいて、
私が原価0円のウインド渦Vistaを売ろうとしているとします。
・プログラマで仕事に必要なAさんは8万円払っても買いたい
・熱心なゲーマーの会社員Bさんは5万円までなら払う余裕がある
・普通の大学生のCさんは2万円以上払うならMacを買ってしまう。
・情報工学科でオプソがどーだとか言ってるDさんは5000円以上だすつもりはない。
このとき、価格差別をせずに一律価格=5万円で販売しようとすると、
AさんとBさんだけが買うことができ、得られる利益は10万円です。
しかし、ここでアカデミックパックという区分を設けて学生だけ2万円で
買えるようにすると、Cさんも買えるようになり、得られる利益は12万円と増えます。
(このとき、AさんとBさんに2万円で買われないようにするため学生証の提示などを求めます)
これに加えてオプソ房限定5000円といった区分を作れればさらに利益が5000円増えます。
以上が価格差別による利益増加のメカニズムです。
Widows Vistaにアカデミック版が無い理由は、おそらく上の例とは異なり学生だからといって
支払い許容額が他の消費者と比べて大きく異なるようなことがないからだと思います。
(例えば、上の例でA,B,Cそれぞれの支払い許容額が4万円だったとすると学割をする意味はない)
#え?私はモチロンCですよ。Dじゃない。Vineってなんですか食べもの?
ごめんなさい。
Re:ハードウェア要件高過ぎ (スコア:3, すばらしい洞察)
どんな凄いスペックかと思ったら、通常Linux用のでも問題無いレベルってか、放置しているセレ2GHz+ラデ9600でもどうにか成りそうってのが何とも。
ってか、PCも安くなったな~ってのが正直な感想だったり。
つーか、その程度のスペックも無しで「Firefoxが重い」とか言ったら何言われるか、って考えれば今的には普通のスペックじゃないかと。
Aero使いたい時はグラボのスペックがそれなりに要るけどそれだけの話じゃね?
Re:ハードウェア要件高過ぎ (スコア:2, すばらしい洞察)
たいがい重たくなってるわけで、要求スペックはいい勝負ではないかと、、、
しかも同じ事するなら、ハードウェアサポートの手厚い Windows のが遥かに有理なわけで、、、
実際、ゲームやマルチメディア関係でも Windows のが突っかかり感が少ない気がするし。
ま、結局のところ、あれは一種の贅沢なんだと思いますよ、、、
ヒエ、アワ食って、一菜一汁でも栄養価的には何も問題ないけど、
目の前に、豪華な食事があれば食べたくなるようなもんで。
ま、贅沢し過ぎると成人病とかいろいろ弊害も出ますけどね。
uxi
Re:ハードウェア要件高過ぎ (スコア:3, 参考になる)
常に何らかの機能アップをして、新しいものを売り続けるしかないMicrosoftのビジネスモデルにつき合うのは本当に腹が立ちます。次に売るものが無くならないために、ユーザーの本当に欲する完成品は提供してはいけないのがMicrosoftの宿命です。きっとユーザーからの不満の声を聞くたびに、"よし!今回も成功だ!"って思っていそうですよね。
また、ビジネスとして重要なのは売れるか否かで、求められているか否かも二の次ですので、ユーザーの不満はたまる一方です。
Vistaを動かせるPCにするために、余計な設備投資をしたいなんて思っている会社ってどのくらいあるのでしょう。Vistaにすることによって労働効率が上がるなどの効果が少ないならば、WinXPを選択し続ける会社がほとんどではないでしょうか。Vistaが使えるスペックのマシンならば、それでWinXPを使ったほうがよっぽど生産性が上がりますしね。
セキュリティー関連のUpdateがされなくなって仕方なくWinXPにするってことはありますが、これってMicrosoftに脅迫されているようなもんですよね。
今回のVistaを動かすための要件が高すぎるために、Vistaが大失敗に終わる可能性も結構高いように私は予想しています。FirefoxとOpenOffice.orgが動くから、Linuxで済んでしまうって使い方も増えてきているでしょうし。
Vistaって、歩いて10分のところに買い物に行くために、ロケットエンジンを搭載した乗用車を主婦にお勧めするような話だと私は理解しています。
Re:今Xp買って (スコア:2, 参考になる)
企業だったらボリュームライセンス購入>ダウングレードで利用、とかいう手があるけど。
いや、個人でも一応そういう手段あるんだけど、メディアは手持ちのものを使う、という規定のために
実質ボリュームライセンス版しか利用できないんじゃないかなぁ>ダウングレード
Re:今Xp買って (スコア:5, おもしろおかしい)
MS社員2「じゃ、すぐにSP出せばいいんじゃね?」
MS社員1「うはwwwwおkwwwww」
発売時期とSP1リリース時期の傾向と対策 (スコア:3, 参考になる)
最近はどちらかというと遅くなる傾向か? もっとも、マイナーバージョンアップ版を開発していたのが原因かも知れない。
Windows Vistaにそういう計画がないとすれば、平均的にはSP1のリリースは今年秋くらいが予想される。