パスワードを忘れた? アカウント作成
14998303 journal
変なモノ

Ryo.Fの日記: 最近、イミフなコメント多いな 6

日記 by Ryo.F

#3931510

マクドナルドでUberEatsの人が注文してるのをよく見るんだけど、
彼らの注文主が求めてるのはきっと楽さで、上のどの観点にも掠ってない気がした。

たった二行の文なのに、これだけ意味不明な要素を入れて来るなんて、ある意味すごい才能だと思う。

最初の行は、Uber Eatsでマクドナルドを注文する人が多い、ってことなんだろう。
しかし、Uber Eatsでマクドナルドを注文する人のことを「UberEatsの人」と書いちゃうセンスがスゴ過ぎる。
「UberEatsの人」だけ見ると普通、Uber Eatsの配達者か、Uber社で働いてる人だと理解すると思う。

「注文してるのをよく見る」と言うのも不気味。
Uber社の中の人か配達人なら、何が配達されてるか知ってるだろうけど、このACはそのどちらでも無さそう。
それとも、このACのSNSでは、タイムラインに「今日はUberEatsでマック頼んじゃいました☆」みたいなコメントが並ぶのだろうか?
熱狂的マクドナルド愛好家団体の会員でもない限り、これもちょっと考えにくい。
Uber Eatsの配達バッグの中を透視できちゃう人? もしそうなら、専門の機関を受診することをお勧めしたい。

二行目も冒頭からナゾ。「彼らの注文主」の「彼ら」とは誰のことか? 正解はマクドナルド?
確かにこの「注文主」が求めているのは「楽さ」かも知れない。Uber Eatsってそう言うサービスだし。
しかし、それはUber Eatsでマクドナルドを注文した場合。「彼ら」即ちマクドナルドの、利用者一般に敷衍できる話では無かろう。
一連のスレッドではこのコメント以外誰もUber Eatsの話をしてないのに、突然そんなこと言われてもねえ。

「上のどの観点にも掠ってない」というか、このコメントが一連のスレッドのどこにも掠ってない。
人口無脳だってここまでヒドくないと思われる。

この議論は、Ryo.F (3896)によって ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
  • by yasuchiyo (11756) on 2020年11月28日 10時55分 (#3932193) 日記

    1行目は、UberEatsの人(配達者)が注文を受けた商品を受け取ってるという意味では。
    すると2行目の「彼ら」は、このコメ書いた人が見てる「UberEatsの人」のことになるのでまぁつじつまは合う。
    で、「彼らの注文主」すなわちマクドのハンバーガーをUberEatsで買うような人は、安くて早いにも高級な品にも掠ってない、と言いたいのだろう。

    突然UberEats利用者を持ち出すのはどうかという点は措いといてイミフというほど意味不明でもないような。

    • by Ryo.F (3896) on 2020年11月28日 11時46分 (#3932215) 日記

      Uber Eats配達員がマクドナルドで商品を受け取っているのをよく見る、と言う解釈はあり得ますね。

      しかしその解釈だと、一行目は、Uber Eats配達員が注文する、となってそれはそれでヘンなのでは?
      注文するのは客でしょう。
      現金払いならUber Eats配達員が代理で注文する様に見えるんでしょうけど、そんなケース、「よく見る」という程多いんですかね?

      二行目では、注文主というのはUber Eats配達員と解釈できて、またまた意味不明でしょう。

      親コメント
      • by manzyupa (48346) on 2020年11月28日 20時30分 (#3932396) 日記
        その解釈でいいんですよ、解釈に合わせて本文を書き換えて下さい。

        マクドナルドでUberEatsの人が商品を受け取っているのをよく見る。

        と1行目を書き換えちゃえばつじつまあいます。本文をそのままにして解釈変えようとするから変な方向になるのです。
        後はyasuchiyoさんと同じ主張になるので省略
        親コメント
        • by Ryo.F (3896) on 2020年11月29日 1時13分 (#3932470) 日記

          書きかえれば解釈は合う、というのは指摘の通りだと思います。
          書き換えでもしない限り理解できない事を、私は「イミフ」と言っています。

          しかし、このAC本人以外の人が「解釈に合わせて本文を書き換えて下さい」って言っちゃうのはヘンだと思いますよ。
          他人の意見を勝手に書き換えて良い、なんてことはありません。

          親コメント
          • by manzyupa (48346) on 2020年11月29日 21時59分 (#3932823) 日記
            おっしゃることはよくわかりました。ヘンと言われればその通りです。
            しかし私たちは、言われたことが矛盾している場合に矛盾のないように解釈しようとします。
            下からの意味不明な質問を必死に解釈し、相手に通じるように文章を言い換えてこういうことかい?と聞き返すのと同様
            解釈に合わせて本文を書き換えるというのは法律文書でもない限り否定されるものではないと思います。
            まーその結果が滑稽な伝言ゲームになるんですけどそうでもしないと仕事が回らないのを実感しているので私は書き換えることを否定できません。
            親コメント
            • by Ryo.F (3896) on 2020年11月29日 22時28分 (#3932836) 日記

              言っていることはmanzyupaさんと私で大きく違わないと思います。

              私も職務上の文章であれば、他人の文章であっても、権限に従って書き換えることはあります。
              法律文は、正式な手続きがあれば、書いた人に無断で書き換えて構わない、と私は考えますし、実際、一般にそう運用されてますね。

              ただ、私は他人の意見を本人に無断で勝手に書き換えたりはしない、という立場です。
              意味不明な意見があれば、どういう解釈が有り得るか、という議論はします。
              本人と対話できるのであれば、対話して解決するかもしれません。
              ここまではmanzyupaさんと同じでしょう。
              ただ、本人でない私は、勝手に書き換えたりはしません。
              書き換えうるとすれば、それは本人のみです。

              manzyupaさんは違うんですか?
              他人の意見を勝手に書き換えるのを否定しない?
              それはヘンなことでありませんか?
              たとえば、私が勝手にmanzyupaさんの意見を書き換えたらどうです?
              ヘンだ、って言うでしょ?

              親コメント
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...