パスワードを忘れた? アカウント作成
307645 journal

SAKAGUCHI_flaskの日記: 朝日新聞・・・ 3

日記 by SAKAGUCHI_flask

以前から科学技術に滅法弱い新聞だとは思っていたが・・・。

放射線量、首都圏でも通常より高い値 健康に影響なし
>「シーベルト」と「グレイ」が混在している。

SvとGyの混在以前に、μSvとμSv/時を「マイクロシーベルト」でごっちゃに書いてあるのを何とかしてくれ。
読んでると文脈からどっちの意味か判断しないといけない。
まぁ「速度超過30キロメートル」とか平気で書いたりするしなぁ。毎時とか/時を、なぜ略すのだ?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2011年03月16日 2時10分 (#1918939)
    日記を書かれたときと、記事内容が異なっているのかもしれませんので、何とも言えないのですが、少なくとも1:45AMの段階の記事に問題はなさそうです。
    本文中の単位はすべて「μSv/h」で統一されていて、表現も「毎時23.18マイクロシーベルト」などのように先頭に必ず「毎時」が入っています。
    たしかに、図では単位が「mSv」になっていて、やや唐突な印象もありますが、単位についてはいずれも問題なく、これを問題視するのはどう考えても無理があるような気がします。
    • 言葉足らずでした。すみません。
      元の文章は、単位が混在しているという記事(リンク先)が出ているけど、
      それ以前に、朝日新聞の記事は元々、単位の不正確さが目立つね(リンクなし)、という趣旨でした。

      たとえば、この記事 [asahi.com]とか。

      ところで、今気がついたのですが、この手の記述が目立つのはロイターの引用記事なのかなぁ?
      でもasahi.comで公開している以上、asahi.comの記事になっていると私は思うんだけど。

      #と、書いている横で、NHK総合の解説はもっと酷いことに気がついた。どうなってるの?

      親コメント
      • 他の記事もざっとチェックしたところ、ご指摘の通り単位がおかしいのはロイターの記事のようで、朝日の記事は私が確認した限りでは問題なさそうです。
        たしかに、asahi.comに掲載されている記事であるので、asahi.comの記事といえないわけでもないのですが、記事の下部に「Copyright 2011 ロイタージャパン (株)」という表記があり、あくまでロイターの記事です。
        同様のケースはたとえばYahoo! Japanのニュース記事にも当てはまり、朝日の責任にするのはやはり少々無理がある印象があります。ちなみに本家ロイタージャパンにも
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...