パスワードを忘れた? アカウント作成
14295556 journal
宇宙

SlippingStaffの日記: およそ 30(四捨五入)年ぶり 5

日記 by SlippingStaff

夏休み。
出かけるあても無いため、申し込んでいた日本天文学会の秋季年会にお邪魔させていただく。
今年は弘前大。ただしセッションは全てオンライン。

進行・発表はとてもスムーズで、ビデオチャットは映像・音声ともにクリア。
ルーム(研究分野)ごとに何十人もの参加者がいるのに、いけるもんだなあ。
興味本位の参加なので通信状況によっては遠慮しようと思ってたんだけど、気にしなくて良さそう。

興味のある分野・テーマが分単位で切り替わるので、この手軽さは大変ありがたい。
何しろルーム選択をし直すだけでハシゴできる。
退出時に足音や扉の開閉音を気にしなくて良いのもすばらしい。

久しぶりで、素人のオッサンはかなりはしゃいでいる。もっと色々書きたいけど3つだけ。

  • 口頭セッションの特別枠は、みんな大好き超巨大ブラックホール。
    新展開、全貌解明、といった惹句が踊る。その他別立ての特別セッションに「はやぶさ2」など。
  • オンラインでもあがってしまう発表者がいて、心中声援を送ってしまう。(完全外野マインド。観劇みたい。)
  • 高校の部活の先輩(♀)が発表してた。
    ググったらお名前がいっぱい。研究・教育いずれも長らく第一線で、業界ビッグネームとの共同研究もいくつか。
    雲の上だった!
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 日本天文学会2020年秋季年会のお知らせ [asj.or.jp]に拠ると:

    2020年秋季年会は,2020年9月8日(火)から9月10日(木)までの3日間,弘前大学文京町キャンパス(青森県弘前市)にて開催を予定していましたが,オンライン実施といたします.

    等々とあるけど申し込み期限は終わっているんだろうなあ。
    …いろいろ制約あるオンライン開催のヴァーチャル弘前大学をお楽しみください。

    • あい、ひと月前までの申込みでした。(外部の方はちょっとだけ審査あり。)
      今回ジュニアセッションは無いのですが、星・宇宙に興味津々の姪っ子にも宣伝しておりました。

      ありがとうございます、楽しんできます。
      フフフ離れて久しいがスライドの 6〜7 割くらい理解でき   ないのだぜ。

      親コメント
  • 運営や学会としての課題はよく分からないので、目の当たりにしたことだけ。

    • 登録者に事前展開された URL の一部が、アクセスすると Not Found になる。
      直接的な原因は、URL コピペ時の文字の変化。ハイフンがその繰り返しになり、アンダースコアが前後の文字と合成?される。
      Windows では未確認。Acrobat が悪いのか Mac やフォントが悪いのか Unicode が悪いのかは分からない。
      • 例えば、
         「m_36__on-O」 : Acrobat Reader で表示 または 印刷
             ↓
         「m̲3L6̲̲on-‐‑‒O」: 上記をコピーしてブラウザやテキストエディタにペースト
    • 時々 12 分の割り当て時間を超過する人がいる。私が見たのは数名。昔もそんなもんだったが。
      大幅超過が 1 名。この人は数分超過しても細部を端折りも急ぎもせず、言っては悪いがふてぶてしい態度に見えた。
      強制打ち切りでも良かったと思うが、残り 2 人だったし、まあ全部発表させてあげたいという気持ちも分かる。
      主幹・タイムキーパーはさぞやきもきしたことだろう。
    • 休暇感が無い。日程を合わせて夏休みを取ってくれた家族に申し訳ない。
  • by SlippingStaff (46608) on 2020年09月10日 12時18分 (#3886201) 日記
    • 質疑応答の時間は大事だし、超過が発生するのは仕方がない。
      ただ発表者各々が独自に計時しているかというとそうではないし、途中参加の人もいるので、
      枠がずれ込んだ後(更新後)の時間枠をどこかに掲示できたら良いと思う。
      オンラインなら小さな手間でできる?
      会場(物理)の教室間で共有するのは大変でメリットも小さいので、貼り出すとか黒板に書くくらいかな。
    • 各分野から大きな期待を集める X 線分光撮像衛星 XRISM(Jaxa)の話題がいくつか。
      搭載予定のマイクロカロリメータ Resolve のお話で、スライド芸という訳ではなかろうが

      X 線カ
        ロリメータ

      なる不意打ちを受けた。 Oh... てりぶる...

      • まじめな話、観測ターゲット・目的や先行機からの改善点など、非常にエキサイティング。
        観測機器に興味の無い人も、Wikipedia とか Jaxa の説明ページを読んだら心拍数上がるはず。
        NASA,ESA(欧州宇宙機関)との国際協力ミッション。
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...