パスワードを忘れた? アカウント作成
13144500 comment

Ab.のコメント: Windows PC は Mozy Pro、FreeBSD は daily dump (スコア 1) 117

by Ab. (#3156157) ネタ元: [スラドに聞け]俺のバックアップを聞け!
Windows PC の最重要ファイルは Mozy Pro で毎日自動で遠隔バックアップすると同時に(Mozy Pro の 2xProtect の設定で) IP-SAN から iSCSI でマウントしたドライブに履歴付きのバックアップを取っています。
IP-SAN のマシンには HDD3台構成の RAIDZ pool を2セット別々に持たせていて、それを利用している FreeBSD サーバーの仮想マシンは dump 先とそれ以外で使う pool を分けているので、6台のHDDのうち3台までなら同時に死んでも復旧できる……はず(そこまでまとめて壊れたことはまだない)
11888831 journal
日記

Ab.の日記: FODH2 リリースしました 2

日記 by Ab.
ファイルを開く / 名前をつけて保存のコモンダイアログを拡張するユーティリティです。
Vector に ver. 0.9 として登録しました → http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se509122.html
2002年までリリースしてた FODH の後継ソフトで Windows 7/8/8.1(多分10も) 32bit 64bit 両対応です。

気付いたら vector に何か上げるのって10年以上ぶりでびっくり。
ついでに vector のサイトの方も少しいじったり。
11856367 journal
日記

Ab.の日記: 明けましておめでとうございます(概ねROの事)

日記 by Ab.
年越しゲームは例年通りROでした。
去年はそこそこゲーム内金策がはかどったりレア運が良かったりして、+6s俊敏の時空ブーツ、+6魔導剣、チェネレc、+10s0SoPマジカルブースターセットとか入手出来ました。
思い返せば2014年のROはほとんど息をつく間もないようなイベントラッシュでしたね。
2013年前半までの酷い運営のイメージを払拭しようとした一年だったのでしょう。
楽しいし目先のやることが変わると楽しいので良いのですが、本当に絶え間なくイベントが続いてプレイヤーとしても息切れしちゃうような勢いでしたので、もう少し加減して頂けると嬉しいです。嬉しい悲鳴ってやつです。
11272192 journal
日記

Ab.の日記: 液晶モニタが壊れました 2

日記 by Ab.
電源スイッチを押すと一瞬だけ電源ランプが光ってすぐに消えて、そのあとは電源スイッチを押しても無反応というパターンです。
PC では電源ユニットが死んだ時なんかによくある症状と似ていますね。
もう買って5~6年目だし修理に出すのも馬鹿らしいのでとりあえずバラして膨らんだ電解コンデンサーがあったら交換してみようと思いつつ検索してみたらありました。
http://lavieenrose2008.seesaa.net/article/243196465.html

バラしてみたらまったく同じで2本の 3300uF のコンデンサの頭が膨らんでいたので、同様に 2200uF を3本買ってきて付け替え。
修理費用はハンダ吸い取り線と合わせて720円(税込み)でした。
10982365 journal
日記

Ab.の日記: 最近の RO : +6魔導剣とモンスターハウス

日記 by Ab.
先日の精錬祭りで +6 魔導剣 が出来てしまいました。
(あと +7 楯無の兜 も出来ました)
魔導剣は売るか使うか迷うというか売ろうとしても売れない気もしますが、材料費45M近くで+6の通算成功率はメカに叩かせて35%程度なので逆算して値段を付けると 120M くらいでしょうか。
120M で売れるなら特化VFもしくは特化アルカあたりに買い替えても良いような気もしますし、 売らずに使うためにカード刺すにしてもルーン使ってジャイアントグロースする前提でゴーレム刺すかそれともAS2色セットにするか、非常に迷いますね。
今ならバリオフォレストなのかそれともごつミノかさもなくばアサ亀か…… 上手く使ってRKを165に…はまぁ無理かなぁ。
10966920 journal
日記

Ab.の日記: VS2012 VC++ で internal compiler error

日記 by Ab.

struct x {
};
 
void
z(const x &xx)
{
  for (auto &m : xx) {
  }
}
 
int _tmain(int argc, _TCHAR* argv[])
{
    return 0;
}

で間違ったものに Range-Based For Loop を使ってしまっていますが Visual Studio 2012 IDE 上でビルドするとこんな感じ

10795825 journal
日記

Ab.の日記: COM hook

日記 by Ab.
Windows に標準で付属してきたりするような COM のフックについて少し考えてみました。

まず最初に思いつくのはこんな手法でしょうか。
  • フックする CoClass の実装しているインターフェースを wrapper として全て実装し
  • オリジナルの COM object を内部で保持し
  • IUnknown のメソッドに対しては適切に内部で処理し
  • それ以外のメソッドの呼び出しは wrapper としてオリジナルの COM object を呼び出し、その結果を返す(前後に処理を挟むなり場合によっては引き渡さずに戻ることもある)
typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...