パスワードを忘れた? アカウント作成
13524851 journal
日記

Suzunoの日記: 学校の制服って何だろう

日記 by Suzuno

公立小学校でのアルマーニ制服(標準服)の是非の話とは別に。

今日、見かけた記事で、有名「女子校制服」、メルカリ大量出品の裏側っていうのがあって。これ、たぶん昔でいう「ブルセラ」的な商売を、個人でやるようになったってことなのかしら、という認識なんだけど。(記事に細かいツッコミ所はいくつかあるけど、制服が売買されてるって大筋は本当のようなので)

学生時代の感覚で言えば、制服って野暮ったい部分もあるし、スカート丈とかで揉めたこともあるし。
でも「何を着ていくか考えるコスト」や「コーデのための選択肢にはお金がかかる」というあたりを考えれば、学生にとってはメリットのほうが大きかったなーって社会人になってから実感はしてる。

でも、というか、だからこそ、というか、制服に関する「社会的にどうなのよ」っていう決め方とか、ブルセラ等の「一歩間違うと学生を犯罪に関与させちゃうリスク」あたりは、目を背けちゃいけない要素だとも。

本質的には衣類なんて消耗品だから、使用料金的なものを徴収する必要が出てくるにせよ、いっそ学校から貸与って形式にするほうが落ち着くと思うんだけど、それじゃ駄目なのかなー。
サイズ変わって買い換えっていう経済的リスクを親は回避できるし、学校からすれば制服が変な流れ方して犯罪に絡む危険もなくせるし。
あーでも、高校の制服とか、この年になってもたまに着て遊んでる駄目人間的には、私物扱いのほうがゲフンゲフン

学校の制服じゃないけど、それこそオークションとかに流れるのを防止するためもあってか、キャンペーンガールの衣類とかは結構な割合で回収されてたなー、なんて。
その回収された衣類がオークションに出て、発注元企業の社内が軽く炎上してたこととかあった。最終的には担当者の横流し確定だったっぽいけど。

まだまだ社会的に改善の余地がありそうな仕組みだと思うんだけど、あんまりそういう流れってないのかなー?

この議論は、Suzuno (48093)によって ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...