パスワードを忘れた? アカウント作成
13852126 journal
アニメ・マンガ

Takahiro_Chouの日記: 「スパイダーマン:スパイダーバース」は「異世界転生/転移」モノなのか?? 23

日記 by Takahiro_Chou

「異世界転生・転移もの」を合わせた通称だけなら、「異世界転生」で充分ではないか?という提案

  • 主人公の居る世界は、現実の世界ではなくて、あくまで現実に似た世界(例:「コカコーラ」が無い代りに「コカソーダ」が存在する)
  • 主人公は「異世界」には行かない
  • 代りに、メンター(要はスターウォーズ第一作で喩えるならオビ・ワン・ケノービ)が「異世界」からやって来る
  • でも、結局、主人公は「ヒーロー」になる選択をして成長する(「フィクションにおいて主人公が、本当の意味での『主人公』になる選択をする事」の意味で使われる「Leap of faith」と云う言葉がくどいほど出て来る)→「主人公が異世界に行く」のと物語上(シナリオ術とかフィクションの評論・分析において、と云う意味で)、同じ機能を果たす展開が有る

と云う話である「スパイダーマン:スパイダーバース」は「異世界転生/転移」モノに含めるべきなのだろうか??

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年03月04日 17時59分 (#3574512)

    だから主人公が異世界に行かないとか、異世界から帰った時が物語の終わり(区切り)とかでもないものを、
    わざわざ異世界ものだと考える必要はないんじゃないかな。

    #FGOとかは異世界転移モノと見ていいと思うにゃ~

    • by Anonymous Coward

      生活状況と環境が変わるのが転生なら、養子になったり転校や転職するのも転生モノでいいわ

    • by Anonymous Coward

      俺もそう思う
      ギミックは楽しいが、楽しいからといって上っ面以外に役割があるとは限らない
      というか他人の話を聞く限りでは、ない

    • by Anonymous Coward

      転生ものなら主人公は一度死を経験してるわけだ
      俺などには異世界よりその死の経験のほうがよほど大事に思えるが、転移と一緒くたにされてるんだよね?

    • by Anonymous Coward

      異世界おじさんは果たして異世界ものなのか…

      #今んところ「異世界要素がある、おっさんの日常もの→エルフさん大人気でラブコメ化」だと思う。

    • by Anonymous Coward

      >異世界から帰った時が物語の終わり(区切り)とかでもないものを、
      ダンバインなんかは異世界から帰ってきても居場所がなくてとんぼ返りするし、
      全員まとめて島流しされたときも、オーラ兵器を処分しない限りは地上が戦果に
      巻き込まれてしまうわけで。さすがに元同胞を見殺しにするわけにはいかんでしょ。

      帰っただけでは物語は終わらない。

      シュラトなんかは転生前の世界に帰ったところから始まる話だな。

      レイアース1は話は終わるけど「そんなのってないよー!」w

      >主人公の居る世界は、現実

  • by Anonymous Coward on 2019年03月04日 21時33分 (#3574686)

    >主人公は「異世界」には行かない
    >代りに、メンター(要はスターウォーズ第一作で喩えるならオビ・ワン・ケノービ)が「異世界」からやって来る
    >でも、結局、主人公は「ヒーロー」になる選択をして成長する

    えっと、ウイングマン?

    他にもウルトラマン型の物語は、たいていこのパターンな気もする。
    やってくるのが平行宇宙か深宇宙かの差.
    宇宙から来ればウルトラマンで、メカ次元から来ればゴールドライタン。
    #ミラーマンは混血だっけ?

    • by Anonymous Coward

      異世界転移:そのキャラクターは転移元の物質で出来ている。
      異世界転生:そのキャラクターは転生先の物質で出来ている。
      個人的な拘りですが。

      • スパイダーバース(映画版)は「異世界転移:そのキャラクターは転移元の物質で出来ている」の変形みたいな感じて「他の(平行)世界から来た者は、転移先の世界に適応出来ないので、早く元の世界に帰らないと、体が崩壊する」
        なので、主人公の目的は「他の世界から迷い込んだスパイダーマンを元の世界に戻す」
        で、その目的の対する障害が「主人公は成り立てのスパイダーマンなので、まだ、能力を使い込なせてない」

        親コメント
      • 転移: 基本的には肉体的性質を持ち越す。
         転移時に肉体作り替えられる(顔や体型や種族が現地にあったものに変わったり若干若返る)場合もある。
         転移元の(転移先でオーパーツレベルの高度な)アイテムを持ち込む場合もある。
         「元からチート持ち」「世界の違いだけでチート(重力の違いとか、元の世界では魔法が進歩しているとか)」

        転生: 精神のみ持ち越す。出生もしくは幼少からスタート。
         現地の親がいる=生活基盤がある。貴族や王族の息子など。希に捨て子。
         「幼少のころからの訓練で強くなる」パターンが多い

        両方共通なのは「転移/転生時にチートを貰う」「知識チート」パターンかな。

        親コメント
        • 「複数の平行世界のスパイダーマンが1つの世界に集まる」と云う話で

          • 一般人から見ればスパイダーマンと云う時点でチート
          • でも、強いワルモンはホンマに強い(スパイダーマンを素で殴り殺せるヤツとか、未来の戦闘ロボットと殴り合って勝てるサイボーグとか)

          と云う感じなので「プリキュアの初期状態(雑魚怪人には余裕で勝てるけど、幹部クラス相手だと纏めて瞬殺される事も有り得る)」程度の「チート」かと

          親コメント
      • 個人的には、転移と転生の違いは、
        当該人物の帰属意識の違い、ということに出るんじゃないかと思う。

        転生であれば、その転生先の誰か、としてその世界に根を下ろしているものだが、
        転移の場合は、実際に戻れるかはさておいても、『自分はこの世界のものではない』と認識している。

        なので、同じような能力や性格の人物が、同じような事象に出会ったとしても、
        受け止め方やアプローチが結構違ってくる、という印象。

        なんというか、地元民と旅行者の違いみたいな?

        #もちろんいくらでも例外はある

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2019年03月05日 2時07分 (#3574785)

    あんた設定の話しかしないが、異世界が具体的に物語において果たす役割とか、そういうのは興味がないのか?
    そんなのでよくシナリオ術の本とか読む気になったな

    • by Anonymous Coward

      スパイダーバースはあんたが書いたことしか知らんが、
      時限が設定されているということはサスペンスだし、最後が別れで終わるということだ
      よそから来たやつは周りは知らないやつらばかりで心細いし、仲良くなっても元の世界に帰ったらさよならだ
      主人公はそいつとの別れを経験するだけ

      • by Anonymous Coward

        > でも、結局、主人公は「ヒーロー」になる選択をして成長する→「主人公が異世界に行く」のと物語上、同じ機能を果たす展開が有る

        akiraaniもだけどさ、「主人公が異世界に行ったのでなければ普通はありえない機能」と同等のものがないといかんだろう
        スパイダーバースにはあるのか?

        • by Anonymous Coward

          あんたもakiraniもさ、異世界転生に価値を見出してるんだろ
          じゃあまずその価値を書けよ
          それをせずに設定だけいじくりまわしてるから何もかもが薄っぺらくなるんだ
          お前のシナリオ術の本を見てみろ
          価値の話が出ているはずだぞ

          • by Anonymous Coward

            あんたさ、いつもウヨをからかって自分の価値観を表明してるだろ
            それと同じだ
            政治的価値観と違って誰もテンプレは用意してくれないが、書いたところで傷つくことはない
            逃げてばかりでここで「異世界」の、あんたにとっての価値を書けなければ、一生子供のままだぞ

  • by Anonymous Coward on 2019年03月05日 3時03分 (#3574795)

    アメコミ版は異世界(マルチバース)に行く場合、別に体の崩壊は起きない。
    今回映画版の体の崩壊は、その転移方法に起因しているのではないか。
    また、モラレス君は、ピーターパーカーの世界(基本世界、通常のアメコミ主流世界)に次元を超えて転移してきて生活したりしている。
    モラレス君にしてもグウェン、そのほかのスパイダーマンもアメコミ連載があり、そこでは主人公である。
    一応、主流アメコミの世界はバース616、モラレス君はバース1616出身。グウェンはバース65。
    https://www20.atwiki.jp/nijiame/pages/39.html [atwiki.jp]
    誰かがタイムトラベル起こすたびにバースが増えたりもしてます

    • アメコミ版は異世界(マルチバース)に行く場合、別に体の崩壊は起きない。
      今回映画版の体の崩壊は、その転移方法に起因しているのではないか。

      なので、ラスボスが平行世界との出入口(ポータル)を開く装置を作った理由がゴニョゴニョゴニョなのに、そのラスボスは、平行世界から来たヤツはやがて体が崩壊する事を知らない。でも、平行世界との出入口(ポータル)を開く装置を研究・開発したホニャララは、その事を知ってた。
      ……つまり、ホニャララは研究に必要な費用・スタッフその他のリソースさえ手に入れば良く、都合の悪い事は、ラスボスに隠してた……と云う疑惑も……。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2019年03月05日 7時19分 (#3574832)

    世界五分前仮説により、あたかも異世界から転移したかのような記憶を持たされて転生したのでないことは証明できない、みたいな話かと思ったらそうでもなかった

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...