パスワードを忘れた? アカウント作成
14212606 journal
変なモノ

Takahiro_Chouの日記: twitterで話題になってる若い人は忠臣蔵を知らない問題 19

日記 by Takahiro_Chou

忠臣蔵って「各時代の社会秩序を支える思想に、あまりに忠実だと、その時代の社会秩序を揺がす行為に繋がる」とか「あまり公正と言えない政権の元で、公正な裁判を求めようとしら、結局はテロに行き着く」と言った「不条理話」と云う解釈は可能だろうか??

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 塩で儲けていたにも関わらず、石高相応の貢物しなかった浅野家と、もっと欲しかった吉良の欲の戦い。
    江戸時代の「石高」のジレンマ。

    同時代人はどう思ってたのかなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2020年06月16日 11時36分 (#3834167)

    (厳密な意味では違うという話もあるけど)当時武士に認められていた
    正当な手段だったわけで、それをテロ扱いすべきかはなんとも…

    • by Takahiro_Chou (21972) on 2020年06月16日 12時04分 (#3834180) 日記

      まぁ、ある意味で、当時の倫理や法律のグレーゾーンやセキュリティホールを突く行為だったので、四十七士が出頭してきた後に、どう扱うべきか幕府内でも議論になったんじゃないかと

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それ以前に高家(江戸幕府体制下で儀式や典礼を司る役職及びそれに就き得る家柄の旗本)吉良上野介義央が、儀式や典礼教授を当時から賄賂レベルとされる金額で行っていた事が、公認されていた事もアレゲ。
        まあ浅野内匠頭長矩(一応切腹は許された)も、江戸時代屈指のDQN大名だが。(多分島原の乱を引き起こし、江戸時代唯一切腹すら許されなかった大名、松倉長門守勝家の次位とも)

    • by Anonymous Coward

      (厳密な意味では違うという話もあるけど)当時武士に認められていた
      正当な手段だったわけで、それをテロ扱いすべきかはなんとも…

      「正当な手段」の解釈にもよりますね
      法によって認められた権利であれば罰はないわけで
      切腹申しつるとはならないのではないかと

      まぁ当時の価値観では切腹は罰ではなく権利と
      とらえることもできなくはないので難しいころではありますが

      てところを踏まえますと
      報復テロの権利が認められていた
      という解釈もあながち間違ってはいないのではないかと

      # 現代の価値観で当時を介錯してしまうから正しい解釈にならないみたいな

    • by Anonymous Coward

      御成敗式目で明確に禁止されている違法行為ですが。
      最低限この場合は幕府に免状出して貰わないと言い訳もできないんじゃ。

  • by Anonymous Coward on 2020年06月16日 12時38分 (#3834199)

    >法によって認められた権利であれば罰はないわけで
    >切腹申しつるとはならないのではないかと
    明文法の現代社会とは違うので、慣例として権利はあるけど罰もあるというのはあり得ます。
    無礼討ちとか、やったら切腹ですし。

  • by Anonymous Coward on 2020年06月16日 12時46分 (#3834203)

    犯罪者を処罰したら、その取り巻きが逆切れして集団で被害者を襲撃した話でいいんじゃない。

    • by Anonymous Coward

      「坊ちゃん連中に防衛を任せたら役立たずな上勘違いで自殺した」
      って白虎隊の説明並みに酷い説明だ。

      • 「坊ちゃん連中に防衛を任せたら役立たずな上勘違いで自殺した」
        って白虎隊の説明並みに酷い説明だ。

        これ読んで連想.
        困ったら頭数だけ集めてロクに教育もせず現場へポイッ!ってのは,アジア太平洋戦争でもあったし今でも聞く話.
        人材運用の基本原則として人類にプリインストールされてでもいるのだろうか.
        # 日本に多いと感じるのは楽に読める資料が多いせいか,実際事例が多いせいか
        ## WWII末期ドイツで似たような話があったような,と思ったら違った [hitler-wasuremono.jp]

    • by Anonymous Coward

      いや現代なら処罰されない精神障害者が犯した殺人未遂を処罰(一応名誉ある切腹)したら、その取り巻きが逆切れして集団で被害者を襲撃殺害した話で、
      黒人常習犯罪者が警官に絞め落とされ死亡した事や、黒人が職務質問した警官からテザー銃を奪って射殺された事を、大義名分に暴動・強奪を正当化するとか、今の米国では普通にありそうな話。

  • by Anonymous Coward on 2020年06月16日 12時53分 (#3834212)

    「忠臣蔵」として語られているものは、人々に好まれる物語となるために、あちこち変えられたり付け加えられたりで、
    史実からはかけ離れたものになっているので、それをしてそこに教訓めいたものや社会的意義を求めても詮無いことだと思う。

    • by Anonymous Coward

      そうですよね。忠臣蔵の初出は浄瑠璃。観客が喜ぶように話を脚色した「作り話」です

      たとえば、若い人は忠臣蔵を知らない、ということなら、老いた人は漫画のワンピースは知らないでしょう。
      そして、ワンピースについて「正当な手段だったわけで、それをテロ扱い」「明文法の現代社会とは違う」「正しい解釈」
      なんて言ってる人がいたら私は笑っちゃいますね。まさに「ワンピースを知らない問題」です

      • 実在の事件を題材にし一応は同じ流れで話が進む忠臣蔵と
        全くのフィクション(ファンタジー)であるワンピースとを同列に扱うってのは
        ネタにしてもちょっとリテラシー足りないと思うの.
        # どうせ出すなら「地獄の黙示録」とか「ディア・ハンター」とか?<現実由来でぶっ飛んでる系

        ##>ワンピースについて「正当な手段だったわけで、それをテロ扱い」「明文法の現代社会とは違う」「正しい解釈」なんて言ってる人
        ## がいない場合,あなたは笑うことはできない :P

        ### 現実社会とフィクションにおける社会構造・法体系をガチで比較研究してる人は結構いるはず

  • by Anonymous Coward on 2020年06月16日 14時16分 (#3834284)

    なら小学生でも知ってるよね。

    つまりだ、忠臣蔵を単発話でなく、シリーズ化してしまえばよい。
    毎週、誰かがイジメを受けて、集団で敵を討つシリーズ。

    ・・・あれ今アメリカでロケしてね?

    • by Anonymous Coward

      ぶっつけ本番のロケ。
      出演者はみな現地で集まったエキストラで演出なし。

      ・・・あれそれドキュメンタリーって呼ばね?

      • by Anonymous Coward

        おいらはアレは、監督と主演がいて演出ありで、
        現地エキストラが参加してる劇場だと思ってるよ。
        まあ忠臣蔵と関係ないからこのへんにしとく。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...