パスワードを忘れた? アカウント作成
13491995 journal
日記

Tellur52の日記: 中世ってなんぞや

日記 by Tellur52

ラノベで出てくる「中世のような世界」ほど、コンセンサスを得るのが難しい
概念もない。

・中世の定義は地域によってぶれる
 ・日本だと室町時代のどの辺が中世の終わりなのか?
 ・イタリアの中世はルネサンス期に終わってるようだが、他の欧州の地域では?
・中世らしい意匠の定義も曖昧
 ・欧州風の建物や部屋の描写がロココ調だけど、それって近世
 ・外国で認識されるSamuraiのイメージは大体江戸期
・中世より古代の物質文明が進んでいたことによる文明の残存のミスマッチ
 ・銭湯もシャワーもローマ帝国ならできた
   (古代の地中海はまだ湿潤だった環境上の影響もある)
 ・ベネチアの建物の地盤の沈下を防ぐノウハウは、古代から中世を経て維持されている
 ・機械式の自動販売機とか蒸気を利用したからくりとか、ギリシャ世界では当たり前だった
などなど。

結局、中世というのは、都市の公衆衛生(上下水道から始まって色々)が維持できず、
継続的な文明文化の高度化が期待できない状態が続いた時代なわけで、
そう考えると多くのラノベの異世界はそこから外れている。
むしろ北斗の拳のような終末的世紀末的世界物の方が中世に近いだろう。

この議論は、Tellur52 (36331)によって ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...