パスワードを忘れた? アカウント作成
16475171 journal
日記

WindKnightの日記: 楽天モバイルによる経営危機 10

日記 by WindKnight
毎日新聞から、ここ

替わりに入る会社は、搾り取っていただきたく。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 新たに入る会社の現場要員として紹介するぐらいしたってばち当たらんだろうに
    「他の会社」も協力会社探してるだろうし

    してるけど足りてないとかなのか
    精査のために発注自体止まってんのかな

    こういうの不正した社員に対して賠償請求とかできるんだろうか
    通っても払える気はしないが

    • by Anonymous Coward

      不正した社員はむしろ損害じゃなくて、いままで利益を与えてた側じゃね?(笑

    • by Anonymous Coward

      人材紹介って許認可事業なので気軽にできるもんじゃあないですよ
      どのラインまでなら無許可でOKなのか法務通してリスク検討してまでやるんですかっていう

  • by Anonymous Coward on 2023年01月20日 13時36分 (#4397231)

    国から突っ込まれるレベルの素通り再委託でもない限り、
    間に会社が入ってるのは入ってるなりの理由(おもに委託元が持ってない実務ノウハウや資格)があるんで、
    そこを飛ばして直接契約とかは、よほど小規模かピンポイントな内容でないとコストが跳ね上がる。
    特に新興の楽天モバイルは効率化のためにその辺バッサリ切り捨ててそう。

    ちなみに楽天は事業への影響は軽微とかのたまわってたな。
    発注量的にはそれほどではない取引先ってことか、部材は集めてたけど工事開始のめどはあんまり立ってなかったとかかな?

    • by Anonymous Coward

      今は「直接取引するには口座を開く必要がある」みたいな悪しき日本の慣習は無いの?
      商社みたいなトコを通さないと取引してくれない大企業が多くて、それが下請けピンハネ構造の原因になってると思うんだけど。
      その下請けピンハネ構造が無ければ今回みたいな水増し請求詐欺は起こり難いと思うんだよなー。

      • by Anonymous Coward

        最近はかなり減った。
        大手企業でも直接取引のハードルは低い。
        むしろ中小側が、商社通してくれと言ってくる。
        支払いサイト短縮とか、事務手続き減らす目的で。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...