
WindKnightの日記: サイコロきっぷ、使ってみた
日記 by
WindKnight
まず、加賀温泉を通過して、小松で降りる。
目当ては、加賀紅茶。
せっかくなので、棒茶も購入。
もう一つの目当ての航空プラザは工事中でお休み。ああ、残念。orz
駅前に展示してある建機を眺めた後、加賀温泉にもどり、片山津温泉へ。
まず、総湯を通過して、予てから行きたかった雪の科学館へ。
湖畔を歩き、愛染寺に寄って、総湯へ。
ここは、銭湯なので、据え置きの石鹸とシャンプーは無いので注意。
湯から上がって、紅茶を飲んで、バス停へ。
来た時と同様、ラッピングバス「かえでぃー号」で、加賀温泉駅へ。
あちこちでカメラを向けられるのには、ちょっと、どきどき。
そのまま、福井で、飯を食って、北陸新幹線を横目に帰還。
目当ては、加賀紅茶。
せっかくなので、棒茶も購入。
もう一つの目当ての航空プラザは工事中でお休み。ああ、残念。orz
駅前に展示してある建機を眺めた後、加賀温泉にもどり、片山津温泉へ。
まず、総湯を通過して、予てから行きたかった雪の科学館へ。
湖畔を歩き、愛染寺に寄って、総湯へ。
ここは、銭湯なので、据え置きの石鹸とシャンプーは無いので注意。
湯から上がって、紅茶を飲んで、バス停へ。
来た時と同様、ラッピングバス「かえでぃー号」で、加賀温泉駅へ。
あちこちでカメラを向けられるのには、ちょっと、どきどき。
そのまま、福井で、飯を食って、北陸新幹線を横目に帰還。
サイコロきっぷ、使ってみた More | Reply ログイン