パスワードを忘れた? アカウント作成
6479624 journal
日記

WindVoiceの日記: 私的・世紀の大発見 2

日記 by WindVoice

歯磨きをしているときに、ときどき「おぇっ」となることがあって、実際に吐いたりはしないのだけど、これ、なんでだろうなぁと不思議に思っていたのです。

いつもなるわけではないので、どこを磨いているときになるのか観察してみると、左上の奥歯を磨くときになりやすいことを発見。しかし、それでも、なるときとならない時がある。時には、右上の奥歯を磨くときにもなる。

歯ブラシをあてる角度の問題なのか? それとも一定のリズムで磨いたりした時か? などと思いながら日夜(笑)観察を続けていたのだけどずっとわからなくて、私としては「人体の不思議」といった謎でした。

でも、今日やっとわかった。

奥歯を磨くとき、舌の位置が問題で、「おぇっ」となりやすい舌の形状に自然になっていた。口の中に物(今でいえば歯ブラシ)が入ってきたときの舌の位置は、無意識というか習慣的に決まっているのかもしれないけど、毎日鏡を見ながら歯磨きしているのに、舌の位置に注意したことはなかった。意識して自然な配置にすると、「おぇっ」とならないことを発見。私的には、大発見だ。これで歯磨きも快適になった。

#いや、つまらない話題で申し訳ない。日記なのでご容赦を。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...