パスワードを忘れた? アカウント作成
460033 journal

akiraaniの日記: 同人誌をばらす方法

日記 by akiraani

 連休を利用して、同人誌をばらしてScanSnapで取り込むという作業をだいぶ進めてみた。こないだの冬コミで買って来た同人誌は7割がた取り込み済みである。
 いろいろ試行錯誤したおかげで、ちょっとしたノウハウみたいなものがたまったので日記にメモっておく。

コピー本のばらし方
 コピー本をばらすときに一番ポイントになるのは、ホッチキスのはずし方。てこで強引にぶっつりやってしまうと、端が破れて重ねるときにかさばってしまい、シートフィーダスキャナで吸い込むときに失敗を誘発してしまう。

 基本的には、裏面の閉じている部分を起こして針をコの字型にもどし、表から引っ張る前に裏側から押し付けて少し浮かせておく。次に表を向けて指でつまんでゆっくり針を引き抜く。
 両面印刷タイプであればホチキスの針を抜いてから中央を裁断機で切断、片面印刷袋とじタイプなら袋とじ部分をペーパーナイフで全部切ってから針を抜く。
 袋とじタイプの場合、折りたたんだままではシートフィードスキャナがうまく吸い込んでくれないので、必ずすべての袋とじを切断しておく必要があります。針を抜いた後でも出来ますが、どちらかというと針を抜く前に袋とじは切ってしまったほうが作業は楽です。

オフセット本のばらし方
 オフセット本をばらす方法は二種類ある。ひとつは背表紙から5~10mmのところで切断してしまう方法、もう一つが切断せずに1ページごとに糊からはがす方法。
 背表紙切断はたぶん大型の裁断機を使うのが一番だろうからまあここでは置いといて、糊からはがす方法について。

手順
1.表紙をはがす
 厳密には、表紙と一番外側の1ページとそれ以外をはがします。
 印刷所で製本された書籍は、背表紙にあたる部分に糊をつけてその上から表紙を貼り付けてあります。このため、両端のページと表紙はちょっと深く張り付いており、背にのみ糊がついているのは2ページ目からとなります。
 同人誌の場合、最初のページには遊び紙と呼ばれるなにも印刷していないページが付いていることがありますが、おそらく1ページ目が表紙に深く張り付いてしまいちょっとめくりにくくなるのでそうなっているんだと思われます。
 この部分は無理にはがすと破れてしまうので、素直にカッターかはさみで背表紙の部分を切断します。

2.各ページをばらす
 2ページ目以降からは、糊はページの背にあたる部分にしかついていません。同人誌は文庫などに比べてページ数が少なく、比較的紙が丈夫なので、ページをしっかり広げた後慎重に引っ張ればページをそのままはずすことが出来ます。ドライヤーなんかで糊をあたためてやればより取りやすくなるはずですが、同人誌なら丁寧にやれば引っ張るだけで外れます。ようするに力加減の問題なので、慣れればテレビ見ながらとかでもできます。
 このとき、ページの背に糊が残らないように気をつけましょう。糊が残っているとあとでスキャンするときにミスる危険性が跳ね上がります。
 そうやって1ページ1ページはがしていき、最後のページに背糊の塊が残るのでそれを丁寧に取り除きます。

3.糊が残っていないかどうか確認する
 ページをすべて重ね合わせて、上端と下端からそれぞれぱらぱらめくってみます。糊が残っている場合、めくるときに背側で張り付いた感じがするのでそのようなページを見つけたら、丁寧に糊を取り除きましょう。
 
 200ページ超があたりまえの市販の本で同じことをやろうとすると、おそろしく根気が必要ですが、ページ数が少なくて紙が比較的厚い同人誌ならこれで十分対応できます。

※この方法は、道具をそろえなくていい代わりにめちゃめちゃ時間がかかります。手早くやりたい人はケチらずPK-513とか買いましょう。

取り込み
 ScanSnap S300のシートフィーダはせいぜい20枚くらいまでしか一度に置けないので、60ページを越えるような厚いものはある程度スキャンしたところで残りを置きなおす必要があります。あふれてもかまわないので置くだけ置いて、20枚ごとくらいに置きなおしてやればよいでしょう。
 また、まとめて置くときに最初にスキャンするページを少し突き出しておくと、スキャン開始時のラブルが減ります。

 ScanSnap側の設定は向き補正なし、傾き補正と白紙自動削除ありにしておきます。絵の多い同人誌では向き補正はしょっちゅう誤作動しますので必ず切っておきましょう。白紙削除は袋とじコピー本をとりこむ場合は必須です。ただし白すぎるページのある本は誤動作することもあるので注意。
 その他の設定項目は好みに応じて使い分ければよいでしょう。OCRをかけるなら、読み取り精度に問題が出るので解像度はできるだけ高いほうが良いです。
 うちでは解像度が上から二つ目でOCRありの高圧縮モードを使用しています。OCRはけっこう時間がかかるので、オール手書き文字だったり、コピペする必要もないならしないのもありです。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ

読み込み中...