パスワードを忘れた? アカウント作成
13250787 journal
日記

akiraaniの日記: カツ丼専門店とはどういう店なのか 11

日記 by akiraani

昨日の日記:カツ丼文化と天丼文化 の続き

カツ丼専門店については実は以前に牛丼屋と丼のお店の話で話題に出したことがあったんだけど、これもしかしたら関西どころか神戸限定の話かもしれない。

コメント欄を見ていると、どうもカツ丼専門店というのがどういうものかイメージできないのではないかと言う気がしてきた。

専門店と言うとなんかしっかりした店構えをイメージするかもしれないけど、店舗の規模がフーズコートの一角とかカウンターだけとかのごくごく小さい店で、付け合せは味噌汁とお漬物がせいぜいでサラダとかそばなんかのサイドメニューもないお店である。カツ丼以外のメニューに手を広げようにも店舗が狭くてキッチンにそんなスペースがない、そんな店。

神戸でよく食べていた七兵衛というカツ丼屋は、店舗があまりにも狭すぎてキッチンは人がすれ違うことができず、卵を割るスペースがないので左手にカップ右手に卵を持って背面で片手で割るといった具合。その後改装して多少余裕ができたみたいでアクロバティックな動きは見れなくなってたけど。

なので、チェーン店という形態自体が珍しく、複数店舗がある店にしてもフランチャイズじゃなくて「のれん分け」に近い形になってるんじゃないかと思う。

そもそも丼ものの専門店と言う形態が今ではレアになってるのかもしれないなぁ。吉野家も松屋もすき家もなか卯もカレーとか丼もの以外の定食メニューあるしなぁ。
最近は衛生管理どんどんハードル高くなってるし、屋台に毛の生えたくらいの狭い食い物屋自体が今はもう流行らないのかもね……。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by manmos (29892) on 2017年04月21日 16時40分 (#3197825) 日記

    大阪駅前ビルにはいくつかのカツ丼専門店あります。複数のチェーンが入ってます。

  • by nekopon (1483) on 2017年04月21日 16時23分 (#3197810) 日記
    (どなたかも書いてらっさいましたが)府中駅付近は再開発で綺麗さっぱりなので…。
    # 分倍河原駅前がわりとカオスなのでぜひ
  • by Anonymous Coward on 2017年04月21日 14時43分 (#3197723)

    関東より北で、ただ単に「蕎麦屋」といったら大抵は蕎麦専門店。
    まあ天丼とかかつ丼とかカレー丼もやってるとか普通だけど麺類は基本蕎麦のみ。
    また中には、冬だけ鍋焼きうどんやってますとかもあるけどその程度。
    一方、関東より南だと「蕎麦屋」は、うどん等も扱ってるのが当たり前。
    蕎麦オンリーの店とかいうと相当敷居の高い店しかない。

    なので大阪人や名古屋人に「どこそこの蕎麦屋行ったら蕎麦湯すら出てこなかった」とかいうと引かれる。
    「蕎麦湯出してくる店=敷居の高い店」という認識なので、「おまえ場末の蕎麦屋になに求めてんの?」とか返される。
    下町に育ったような人間だと、逆に言ってる意味がわからない。
    店に入ってまず出てくるのが蕎麦湯であって、むしろ水や茶が飲みたいなら「セルフでどーぞ」というのが場末の蕎麦屋のイメージだから。

    だいたいからして蕎麦湯そのものが、関東と関西では全く違う。
    関東の「蕎麦湯」というのは、蕎麦を茹でる際に使った湯。
    いい水を使っているのでただ捨てるのは勿体ないから客に飲ませる。
    これには「うちの蕎麦はこんな状態で茹でてます」という意味合いも含まれ、綺麗なほど評価される。
    一方、関西の「蕎麦湯」は文字通り蕎麦粉を溶いた湯。
    基本的に白濁しているので、関東人が見ると「えっ? こんなになるまで湯を替えないの?」と驚く。
    蕎麦を茹でる湯と、蕎麦湯の湯が同一だと認識しているゆえの驚き。

    あれと一緒。
    カツ丼専門店というと、いかにも敷居が高そうだが、その実立ち食い蕎麦屋のカツ丼版程度のシロモノ。

    ちなみにツレの福井人は、カツ丼専門店のカツ丼を一口食べるなりこう言いました。
    「カツ丼専門店とか言うからどんだけのカツ丼出すのかと思ったら、こんなもんか」と。
    福井人の自慢はヨーロッパ軒のアレなので下手なカツ丼食わせるとマジでキレる。
    長野県だったかな・・・・ の元祖ソースカツ丼の看板見た時なんてもう・・・。

    しかし私はヨーロッパ軒のソースカツ丼がそれほど美味いとは思えない。
    名古屋人におけるスガキヤ的な立ち位置なんだろうか・・・。

  • by Anonymous Coward on 2017年04月22日 0時06分 (#3198172)

    と言われても、カツ丼出せるなら、牛丼とか卵とじ丼(親子丼とか他人丼とか)は出せると思うのだけど。
    そんな店昔あったし。
    カツ丼専門というのは、こだわり以外で理由が見えない。

    • by akiraani (24305) on 2017年04月22日 0時52分 (#3198191) 日記

      でっかいフライヤー+小型コンロ二つ+炊飯器でいっぱいいっぱいって店舗だと、親子丼や牛丼は無理だよ。
      牛丼にしろ、親子丼にしろ、丼種用に別に大鍋やらフライパンが必要になるからね。

      卵やパン粉をまぶすとか他の料理と共用することができない作業スペースが大きい、フライヤーにうっかり水が跳ねたりすると危ないから近くでできる作業が限られてる、等などとかく場所を食う。
      まあ、揚げ物専門店のキッチンってどこもそんな感じだと思いますが。

      #なので、牛カツ丼とかチキンカツ丼があるというケースはままある。

      --
      しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
      親コメント
typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...