パスワードを忘れた? アカウント作成
13289476 journal
日記

akiraaniの日記: 本日のねためも 4

日記 by akiraani

画面を見ずに使える新提案、NECが「ヒアラブルデバイス」を試作(ASCII.jp)
 耳の位置にビーコンとセンサ置けるならトラッキングはやりやすいかもね。回転軸の中心で、顔の両端だからなぁ。出力インタフェースが音声指示だけでどこまでのことができるかは微妙だけど、完全にハンズフリーにできるなら補助デバイスとしては有望かもしれないな。

小岩井ことりがDAWを始めた、いかにも声優らしい理由は?(ASCII.jp)
 さすがはMIDI検1級……ちょっとPCに詳しい程度だと何言ってるのがさっぱりわからんだろうなぁ。自分の声の波形分析とか確かに声優らしい理由と言えないこともないけど、ここまでできるなら普通に音響関係の仕事でも食べていけそうだな……。

TBS・テレ東・電通など、有料動画配信で新会社 来年4月サービス開始へ 「テレビ離れ層」狙う(ITmedia)
 テレ東とTBSのタッグ……うーん、どうなんだろう。AbemaTVの後追いみたいなことをしてたら確実に共倒れて終わると思うんだけど、テレビ離れ層へのリーチなんて本当にできるものなんだろうか……。

「想定数をすでに超えた」──Acer、Windows Mixed Reality対応HMDを日本で予約スタート 価格は4万円、8月出荷目指す(ITmedia)
 ゴーグルタイプでMRデバイスが本当に可能なのか、という部分がまだよく見えてないんだよなぁ。Hololensの時は事前にレビューとかけっこうな数出回ってたけど、こっちは未知数な部分が多い。空間認識用のセンサは搭載しているみたいだからゴーグル型だけどカメラの映像をそのまま表示して重ねて擬似的に透過型にしてるんだろうか。

初音ミク主演「超歌舞伎」新作、NHK Eテレで放送 ニコ生のコメントも流れる(ITmedia)
 ぅぉ、攻めてるなEテレ。まさかコメント付きでそのまま流すとは。テレビは捨てちゃったんで見れないけど、興味ありそうな知り合いには教えてあげようか。

楽天、防水電子書籍リーダー「Kobo Aura H2O Edition 2」が本日発売(PC Watch)
 スペック比較表を見ると、microSDカードが使える分以前ののkobo aura H2Oの方が優秀にみえるんだが気のせいか……。本体メモリが4GB程度増えたところでSDHCなら32Gまで追加できるわけでね……。

【速報】Microsoft、シリーズ最軽量の「New Surface Pro」を発表(PC Watch)
 画像は直前にリークがあったやつそのまんまか。基本的なスペックは据え置きでバッテリ駆動時間が増えたとかi5モデルのファンレス化とか使い勝手の部分を追求したって感じだな。26日に日本でも発表があるんだけど、これが出てくるのか、それともLaptopが来るのか……。

2030年の実現目指す立体テレビが高精細に。スマホサイズでも裸眼3D(AV Watch)

コンテンツ制作については、7台のカメラを使ったインテグラル立体撮影手法を紹介。スポーツなどで使われている多視点ロボットカメラをベースとしたもので、今回は1台のカメラを中心に、6台のカメラを協調動作。各カメラの撮影パラメータや映像情報を相補的に活用して奥行きを推定、その奥行き情報から各カメラの画像を仮想空間に投影し、3次元モデルを生成する。

 3Dモデル生成するのか。それが可能なんだったら立体映像もものになるんじゃないかという気がする。問題は表示側デバイスだなぁ。インテグラル立体テレビって、アトラクションとかには良いかもしれないけど、家庭のリビングにあるテレビとしてはどうだろう。ライフスタイルの変革がない普及は難しいのではないだろうかね。

東京電力とゼンリンが手掛ける大規模プロジェクト「ドローンハイウェイ構想」とは?(家電Watch)

さらに高圧送電線は、一定区間ごとに変電所を持っている。ドローンハイウェイ構想では、この変電所をステーションとして活用しようという。出発地や目的地、ドローンの離陸・着陸を行おうというのだ。言うなれば宅配便の近所の営業所というワケ。

 なるほど……。これは頭良いな。高圧電線と並行して飛ぶのであればコースを外れたりもしないだろうし、障害物や他のドローンに邪魔されたりもしない。ついでに電力補給も出来るとなればいろんな問題が一気に解決するな。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by manmos (29892) on 2017年05月24日 18時56分 (#3216226) 日記

    テレビは電気紙芝居とか言われた。

    ってことで、略して、電離層。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月24日 1時12分 (#3215848)

    音響監督にはよくあるキャリアですが、サウンドエンジニアを一度経由すると確かに珍しいですね。

    しかし、ボーカルをどこで撮ってるんだ?
    筑波の自宅スタジオで全てをやってしまうミュージシャンはこの手の防音室を使ってたけど。
    http://jp.yamaha.com/products/soundproofing/ready-made_rooms/size_08-1... [yamaha.com]

    #そして、防音室を新しいのに買い換えた際に古いやつをファンにプレゼントしてたな。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月24日 10時36分 (#3215959)

    やっぱり、SDカードの読み取りは搭載しなくなるんですね。
    H2O ユーザですが、SDカードの読み取りに難があるみたいで、
    本が読めなかったり、起動しないことが多かったので、
    この流れはしょうがないんでしょうね。

    だったら、メモリをもっと増やしてほしかったな。

    あまり防水は期待していないので、
    値段は張りますが、aura one [rakuten.co.jp]の方が
    魅力的かな。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月24日 11時25分 (#3215984)

    「そもそもTV見ない層はオンラインでも見ないんじゃないか」
    という気がするんですが、そんなの気にしてないんだろうな、と。
    そのへんが考慮できないとAbemaTVにすら勝てない気がします

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...