パスワードを忘れた? アカウント作成
13475814 journal
日記

akiraaniの日記: 本日のねためも 2

日記 by akiraani

Snapdragon搭載、LTEで下り最大1Gbps:ASUS 22時間駆動ノートPC(ASCII.jp)

バッテリー 22時間連続駆動、30日間待機(モダンスタンバイ時)

 をを、なかなかすごいな。待機時の消費電力が低いんだろうな。ただ、CPUスコア的にはたいしたことがないっぽい模様。現状何がネックかって、OSが10Sだからデモ機にベンチマークソフトが入ってないって事らしい……。別記事で10Sにした理由は起動とかが早いかららしい、みたいな情報を見かけたんだけど、やっぱスペック的には多少もっさりなのは我慢ってマシンになってる模様。ただ、LTE内蔵でロングバッテリーのノートPCというだけで使い道は結構ありそう。

ごみを丸ごとエタノールに変換 世界初の技術、積水化学など開発(ITmedia)

両社は今回、ガスに含まれる夾雑物質を特定し、その状態をリアルタイムでモニタリングする制御技術を開発。また、ごみに含まれる成分や組成の変動に応じて微生物の生育状態を調整し、活性を一定に維持する技術も開発した。

 不純物を取り除くんじゃなくて、モニタした上で不純物込みで分解用微生物の環境を調整する、ということなのかな。これが実用化して広まればごみの分別とかしなくて良くなったりはしないだろうかね。

Googleが最強のチェス・将棋AI「AlphaZero」を発表 わずか24時間の自己学習で最強AIを上回る(ITmedia)
 「AIによる自己対戦のみで強くする」ってのはまあ原理としては単純で、ようするに遺伝的アルゴリズムの応用みたいなもんだろうと思う。ここでポイントになるのは新しい理論ではなくて「マシンパワーに物を言わせて学習回数を上積みする」ということだろうと。論文見たら対戦どれくらいぶん回したとかデータあるのかな。

シャープ、移動可能なソーラー充電ステーションを発売(ASCII.jp)
 お値段98万円か。こういうの窓際に置いといて充電ステーションとかにできるといざというとき安心かもしれない。棚とか作ってインテリアとして使えるような形にすればご家庭でも使えるんじゃないだろうか。まあ、家具にしてもかなり高いけど。

Google、医療・健康の検索結果を見直し 「より信頼性高いサイト」上位に(ITmedia)
 すごいなGoogle、どうやったんだ? SEOの典型例みたいなのを学習させてペナルティかけるようにした、とかだろうか。「療従事者や専門家、医療機関などが提供するサイト」ってまあ言うのは簡単だけど、判断するのはそうとうめんどくさいよね。

「ZOZOSUIT」を作った謎のスタートアップの正体 (ITmedia)
 どうももともと有名なところだったみたいだし、関係者に取ってみれば謎でも何でもなかったんだろうけど、ZOZOSUITは発表までに業界で噂になってたりはしなかったんだろうかね。あれはホント衝撃だったというか、世界取るんじゃないかという勢いで嘆いてるアパレル関係の人のブログも見かけたっけか。この先どう動くのか確かに注目だなぁ。

戦艦「山城」「扶桑」発見か 米Microsoft創業者ポール・アレン氏の調査チーム(ITmedia)

見つかった5隻は、1944年のレイテ沖海戦で米軍が撃沈した戦艦「山城」「扶桑」、駆逐艦「満潮」「朝雲」「山雲」とみられる。

 今度はあの辺に沈んでる西村艦隊をまとめて総ざらいですか……。結果出してるディレッタントとか凄すぎる。
「時代の寵児か、社会のはみ出し者か。」 ウメハラたちプロゲーマーの闘いを追った映画、劇場公開決定(ITmedia)
 はー、巡り巡ってドキュメンタリー映画になる時代になったか。親指でスイカ割る特訓とかが映画になってたころが懐かしいな。

PCショップ「PCデポ」の解約金が21万円で炎上 PCデポは「正規の対応だった」とコメント(ITmedia)
 PCの分割払いやら諸々が積み重ねられてそんな額になってるっぽいな。修理に行ったら分割購入の方がお得ですよって勧められたのがこれだとすると、ぼったくりと言われてもしょうがないな。解約金が高額ってのは本質的な問題ではなくて、不要なサービス押し売りしてローンつけることが異常なんだよなぁ……。

「チケットキャンプ」に当局の捜査 サービスを一時停止に(ITmedia)
 あらら……。取り組み予定を発表しました、だけではやっぱり許してもらえなかったか。商標法違反と不正競争防止法違反ってことは、宣伝のやり方に問題があったとかかねぇ。なんだかんだで、メルカリはコンプラと消費者保護が主な問題だけだったけど、チケットキャンプは音楽芸能スポーツ問わず興業に関係する業界全体から目の敵にされるようなことしまくってたからなぁ。警告を受けたのも表沙汰になった分だけでだいぶあるし、本人達はファールで粘ってるつもりだったみたいだけど、スリーストライクはとっくの昔に取られてたって事なんだろうな。

海外のレーシングドライバーが日本の「改造車文化」を見るショートドキュメンタリー「Nihon Nights」(GIGAZINE)
 へー、車デコるのって日本独特の流行だったのか……。そうか、それでForza Motorsport2の頃に痛車ペイントとかが海外でも話題になってたんだな。そりゃあ面食らうだろうなぁ。

都内の鉄道・バス・航空事業者が運行データなどAPI提供、活用アプリを募集(InternetWatch)

このコンテストは2020年を見据えたものであり、大規模なコンテストを実施することで、公共交通データを公開する上での問題点などをあぶり出すことが目的の1つです。

 なるほど。こういう取り組みが進むのもオリンピックのおかげということか。こういう目に見えない部分も評価の上開催についてはいろいろ考えるべきだよね。ワイズスペンディングみたいな寝言言ってる人たちに邪魔されないことを祈るばかり……。

バッテリーがないのに3Dプリンターで出力したパーツだけでスマホやPCを遠隔操作できるデバイスの作成に成功(GIGAZINE)
 動力源はコイルばね、wifiの電波を直接磁力変換してSwitchを物理的に動かして制御するわけか。

Twitterユーザーの呼びかけで正体判明! 謎の巨大観音像写真から始まった歴史ミステリーに「鳥肌立った」「集合知の勝利」(ITmedia)
 集合知の勝利、なるほどね。できることならこういうことがネット上のアーカイブ検索でAIが出来るようになるのが技術屋的には理想なんだけど、まずは電子化してデータの関連付けを進めるところからだなぁ。寺院とかにあるような古い資料を網羅的にアーカイブすることができれば文化遺産として後世に残せるはず。……予算さえつけば。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年12月11日 11時18分 (#3327458)

    そもそも芸能人・グループ名称やツアータイトル名なんかでチケット販売するのを禁止されていなかったっけ。
    商標権違反とかだからその辺じゃないかな。

    • 知る限りでも露骨なステマ [yahoo.co.jp]とかかましてるし、まあ掘ったらいくらでもそういう話出てくるんじゃないかと思います。
      #11/28でぴたっとやんでるところを見ると、ここで踏み込まれたみたいですな。

      --
      しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
      親コメント
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...