パスワードを忘れた? アカウント作成
13528041 journal
日記

akiraaniの日記: 本日のねためも 1

日記 by akiraani

チケキャン、利用規約にない「VIP会員」存在 ミクシィの対応遅れを指摘、第三委(ITmedia)

ミクシィが把握したのは買収後の16年10月で、17年2月以降はVIP会員の新規獲得を行わず、12月に制度自体を廃止したとしている。17年夏ごろには制度の廃止を決定していたが、警察から一部のVIP会員の捜査照会を受けたため、すぐに廃止を会員に通知すると捜査に支障が出るとして遅れたという。

 つまり、VIP会員制度をばっさり切っちゃうと、業者が不穏な空気察して逃げちゃうから警察の捜査のためにあえて泳がせていた、と。だいぶ前からわかってたんじゃないか。ステマまがいの商法とか、高価格転売禁止要請の無視とか、状況証拠そろいまくってるのに悠長なことしてたんだな……。

講談社、『ヤングマガジン』など漫画6誌定期購読アプリの詳細を発表 書店員協力による「人力オススメ機能」も搭載(ITmedia)
 講談社内部にとじたサービスとはいえ、いろいろがんばったなぁ。月額自体はそこまで安いものじゃあないけど、ポイント分での単行本購入とかう話数単位での購入とかいろいろ工夫してる。アプリもあるけどWeb版があるというのも最近のサービスではちょっと珍しいね。

タクシー需要、30分先まで予測 ドコモが「AIタクシー」提供 待ち時間短縮へ(ITmedia)

ドコモが基地局それぞれのエリア内にある携帯電話の台数を集計し、人数を推計する技術「モバイル空間統計」を活用する。

 この集計ってのはシステムに参加したタクシーだけだろうか? それだったら効果はいまいち薄いんじゃないかという気がするんだけど。まあ、そんなに高価なシステムではないみたいだし、エリア限定で実効性の高い情報があれば役に立つのかな?

個人情報保護法もクリア済み、ドタキャン客の電話番号を飲食店同士で共有するサービス(InternetWatch)

ちなみに同様のコンセプトを持つ「予約キャンセルデータベース」なるサービスが昨年話題になり、現在もデータは日々追加されているようだが、今回発表されたサービスとの関連性は不明だ。

 昨年話題になったやつはスラドでも話題に上がってたね。運用に出来るだけ手間がかからないように集めるデータも限定的だし、多分データの多方面への活用もあまり考えてないっぽいなぁ。試験運用もやった上で正式公開に踏み切ったってことは、こんな単純なやり方でもそれなりに効果が見込めるということなのかねぇ。

Nintendo Switchの自分でつくってあそぶ「Nintendo Labo」第1弾「バラエティキット&ロボットキット」の詳細がわかるムービーが公開、Toy-Conの驚異の自由度が明らかに(GIGAZINE)
 なにこれすげぇ……。最初のでも映像見たときも衝撃だったけど、それ以上だ。釣りのゲームとバイクのゲーム単体で普通にソフトとして出しても売れるレベルの作り込み。ピアノの紙切って波形データ作れるやつとか驚愕しすぎて声でそうになったわ。

「そうすることになっています」 Twitter社員の「床にひざまずいて対応」が議論に 広告停止された作家のツイート発端(ITmedia)

編集部ではTwitter Japanにも直接問い合わせてみましたが、残念ながら個人の書き込みに対しTwitterとして公式にコメントを出すのは差し控えたいとのことでした。

 否定しないんだ……。と言うことは、そういう対応は起こりうるような環境なんだって事なんだな。権限云々の話もおそらくは事実と言うことか。優先度云々は中の人の胸先三寸だろうとは思うけどね。過去、乗り込んだらあっさり凍結解除されたって報告があったりもしたからなぁ。乗り込めば良いって事を認めてしまえば、当然大挙して押し寄せてきてパンクするし、そう答えるしかないだろう。

NEC、「世界最速」ブロックチェーン技術を開発 毎秒10万件超の取引が可能に(ITmedia)

同社は、最近の汎用プロセッサが備える「TEE」(メモリ空間の一部を特定のプログラムからしか読み書きできない領域として保護する機能)のセキュリティ機能を活用し、参加ノードが合意形成するために必要な通信量・通信回数を削減する。

 そんなことできるんだ……。要するに、ページロック的な機能をプロセッサのセキュリティ機能を使って実現することでトランザクション処理を高速化するって事だと思うんだけど、理解は正しいんだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by WindKnight (1253) on 2018年02月16日 7時38分 (#3362294) 日記
    リアルタイムで人口密度の濃淡地図が得れれれば、こういうのも出来るでしょうね。

    人のいるところに、集中的にタクシーを配車することも。
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...