パスワードを忘れた? アカウント作成
13758827 journal
日記

akiraaniの日記: 本日のねためも 7

日記 by akiraani

ドコモが2019年に料金を2~4割値下げへ 吉澤社長「分離プランを軸に検討」(ITmedia)
 個人的にはキャリアのプランはもう今更使わないだろうからどうでもよくて、気になるのはMVNO向けの接続料金はどうなんだろうというところ。そっちは変わらないとなると、単純にMVNOとキャリアの価格差が縮むだけということになるんだよなぁ。

青空文庫はどうなる? 「TPP11」12月30日発効で日本の著作権は「死後70年」に変更が確定(InternetWatch)
 うーむ、正直国益面では負債にしかならないし、外交のカードにしてもどうなのよって話ではあるんだが、権利延長の流れはいつまで続くのか……。米国のミッキーマウス法もそろそろ延長の議論が始まってもおかしくないころ合いのはずだけど、世界的にはそっちの動き次第になるのかなぁ。

“乗る・転がす・運ぶ”が可能な三つ折り式構造の電動アシスト自転車が登場!! 12kg台という軽さも魅力(家電Watch)
 畳んだ状態にすると荷台が下になって、荷台についてるキャスターで押して動かすことができるのか。これは便利そうだな。マンション住まいとかでも玄関横においておけるし、なんならホテルとかにも持ち込みもできるね。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 後輪荷台部分がキャスターになるのはブロンプトンそのまま [youtube.com]ですね。折りたたみ電動自転車としては新しいですが、変形ギミック自体には独自性なし。

    あと、

    転がして移動できるキャスターも搭載されるため、クルマに積んだり、輪行したり、自宅やオフィスなどへの気軽な移動を可能にしている。

    と、キャスターのメリットとして輪行が挙げられていますが、電車の車内持ち込みについては「自転車は、解体し専用の袋に収納したものまたは、折りたたみ式自転車においては折りたたんで専用の袋に収納したもの [jreast.co.jp]」という規定があり、鉄道各社数年前からその運用が厳格化され、袋から車体の一部(キャスター)が出ているのはダメ [webry.info]になってますので注意。

    #まあ、改札前ギリギリまでは袋に入れずに転がしていけるので、キャスターがまったくの無意味とまでは言いませんが…

    • リンク先のページでも突っ込まれてるけど、キャリーカートは何も言われないのに自転車だけキャスターダメってのは理屈としてはいろいろおかしい気がする、というのはまあおいといて……。
      リュックサックをさかさまにしたような形にして、キャスター部分を必要に応じて露出したりふたしたりできる袋作ればいいのではないかなぁ。

      --
      しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2018年11月02日 10時28分 (#3508828) 日記

        キャスターダメってのは、電車内で滑っていっちゃうのがマズイんすかね。
        ってキャリーカートもそうなんだけど、すでに多数持ち込まれてるのでそっちはお咎め無しで。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          キャスター云々ではなく、一部が出ているという点がだめなのでは。
          例外を認めると可・不可の判断がある程度個人裁量になる上、職員の稼働的に耐えられない。
          #絶対もめるやつも出てくるし。
          そんなんなら一律「露出0!」にした方が運用上らくちんで現実的、と。

          まあ、個人的にはキャリーケースも大きさ制限くらいは欲しいですけど、
          いちいちチェックするのもこれまた稼働的に現実的じゃないからお咎めなし、かな。
          キャリーカートとか極端なのはさすがに見つかったら追い出されるでしょうし。
          #鉄製ハンドキャリーは一律自転車と同程度の規制にしてほしいなぁ…

          • by nemui4 (20313) on 2018年11月02日 12時05分 (#3508895) 日記

            >キャスター云々ではなく、一部が出ているという点がだめなのでは。

            なるほど、車体を完全に覆う必要があるってことですね。
            専用カバーにキャスターが外付けされてたら良さそう。

            そういや以前引っ越しに使うのに筒状になったエアキャップを持ち込んだら「大きいので手荷物料金が必要」って言われたっけ。
            それよりも遥かにデカイスキー板やバックパックを持ち混んでる人達も居たけど、楽器やスポーツ用品なら除外されるそうな。
            引っ越し用と言わないで「これを叩いて演奏します」とか言えば良かったか(演奏できないけど)

            親コメント
            • 多分、業務での輸送で貨物使うべき大荷物はダメってことなんでしょうな。
              自転車の件は、単に自転車愛好者がマイノリティで文句言われても営業的には混乱が少ないからキャリーカートに比べて基準が厳しくなってるというのが実情でしょう。

              --
              しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
              親コメント
          • by Anonymous Coward

            専用ケースの方に車輪がついてる(それ自体がキャリーケースとなってる)パターンはどうなんですかね。
            専用ケースってくらいだから規格があって、車輪付きはダメ?

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...