パスワードを忘れた? アカウント作成
14070394 journal
日記

akiraaniの日記: 本日のねためも 9

日記 by akiraani

アマゾンで「指定していないのに置き配にされた」と利用者から報告 アマゾン「対応を進めている」(ITmedia)
 いや、こういう問題は結局デリバリープロバイダの品質管理の問題であって、Amazonにできることは送料値上げしてちゃんとした業者使うことくらいだろ。もっとも、それができるならそもそも置き配なんて言い出す必要はないんだけどな。

「ブラック企業大賞」2019年ノミネート発表 KDDI、セブン-イレブン、電通など(ITmedia)
 今年ブラック業務で話題になった企業が注目されるわけだけど、いい加減官公庁もノミネート対象にすべきだな。国会質問通告締め切り問題とかもそうだし、ちょくちょく官僚関係者の過労自殺とかがニュースになってるだろ。

Operaの元CEOによる高機能ブラウザ・Vivaldiが「ユーザーエージェント文字列をChromeに見せかける」ことを余儀なくされた理由とは?(GIGAZINE)

Vivaldiの開発チームがユーザーエージェント文字列の「Vivaldi」のスペルをあえて「Vivaldo」「Vxvaldi」といった間違ったつづりにした際、以上の問題は発生しなかったとのこと。

 これはまた香ばしい話で……。ホワイトリストではじかれているならまだわからんでもないが、ブラックリスト入りされてるとなるとそりゃあ抗議もしたくなるわな。結果として起きることがUAの偽装ではだれも幸せにならないね。

松屋からひっそり店舗限定で登場した「シュクメルリ鍋膳」は一体どういう食べ物なのか?ということで食べてきた(GIGAZINE)
 む、これ対象店舗でも販売は昨日までか。ニンニクとチーズの入ったホワイトシチューって感じだろうか。そいや、松屋と言えば先週末に創業ビーフカレー食ったよ。当たり前だけどマイカリー食堂に比べるうーんってなるな。好き嫌いもあるんだろうけど、あの手のホテル風な感じのカレーはいまいち好きになれない。

YouTuberの企画“聖夜にデリヘル嬢と一晩過ごす様子を動画化”が「人として最低」と批判殺到 怒り心頭のデリヘル代表者に取材(ITmedia)
 さすがはYouTuber、事前通告なしにこういう企画をネットで告知しちゃううかつさが特に。業者に営業として企画もちこんでやれば条件次第で協力してくれるところもあったかもしれないのにね。まあ、万一企画通ってたとしても配信中にBANされちゃうんじゃないかという気がしないでもない。

女王ザギトワ、競技活動の停止を発表 国際大会は不参加、今後はアイスショーに出演(ITmedia)
 プロになることを引退と言われてしまうフィギィアスケートって、なんというか特殊な業界だよなぁ。アイドル業界よりも引退速いんじゃないか? まあ、その分セカンドライフの設計にも余裕ができるわけで、本人にとっては悪いことばかりではないんだろうけど。

2020年冬開始の新作アニメ一覧(GIGAZINE)
 そうか、もうそんな時期か。ぱっと見だと、地学部というピンポイントなネタが気になる恋する小惑星、絵面がストーリー進行とともにどんどんビジュアルが人外化してやばくなっていくはずなのにコミック版はかわいい系で押し通してて終盤どうするのか気になる防振り(原作エタり気味)が気になる。あとはショート枠でリケ恋、八十亀ちゃん2期あたりか。まあ、いずれにしてもニコアニで無料配信する奴を一通り見てから判断かな。

ExcelやGoogleスプレッドシートは本当に大量のデータを処理できるのか?(GIGAZINE)

Colyerさんは「Excelは6000行、LibreOffice CalcとGoogleスプレッドシートは150行を超えると実用に耐えないレベルで遅延しています」と評価しています。

 つまり、なんだかんだでExcelが一番ましなのだな……。まあ、ぐぐるさんのはクラウド前提なのでその辺割り引いて考えてあげないと不公平か、という気がしないでもないが。

ユーザーを意図的にだます「ダークパターン」はショッピングサイトで予想より広く使用されているとの指摘(GIGAZINE)
 また知らない間になんとも直感的ではない感じの新しい用語ができているなぁ……。ウェブデザインって言うから何かと思ったら、ほとんどがUIの話だった。ちなみに、楽天のくっそ縦長スクロール画面とかは入ってない模様。

「PR入れないでと指示受けた」 ステマ問題、漫画家側は知らずに関与か、PR漫画家に実情聞いた(ITmedia)

Aさん 自分が聞いた事例では、エージェント会社が断っても、広告代理店に「PR付けなくても大丈夫」「PRを付けるならこの話は他へ持っていく」などと圧をかけられ、それで折れてしまったことがあったそうです。

 をを……なるほどそう来たか。広告主と漫画家を矢面に立たせてエージェント会社がだんまりなのだどうなの、という話は別のところでも話題になっているようで、WSJでは電通名指して批判する記事とかもあったらしい。ただでさえネット業界では広告屋は悪者にされがちなのに、こういう時に表に出てこなくて何がエージェント業務なのか、というのはステマの何が問題なのかを把握している人なら誰しもが思うことなんだけど、積極的に法規制されるまでこの調子なんだろうかね。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 2020年1月に全店販売 [twitter.com]だそうです。

  • by Bill Hates (2038) on 2019年12月16日 22時37分 (#3732428) 日記

    アマチュアじゃ成長したマサルくんの餌代を稼げないので……

  • by nemui4 (20313) on 2019年12月17日 13時25分 (#3732681) 日記

    ガイアの夜明けでフィーチャーされてた大戸屋さん程度だとまだまだ足元にも及ばない感じですね。

  • これよくあるグラフでごまかしてるヤツ&翻訳ミスじゃない?

    グラフからだと、90k=9万行で表示まで3秒って読める。
    普通に使えると思うんだけど。
    # 数万行x100列くらいSpreadSheetで使ってるし

    • by Anonymous Coward

      With formula-value datasets, Excel, Calc, and Google Sheets fail to meet the interactivity barrier at just 6000, 150(!) and 150 rows respectively.

      おそらくこれの翻訳だろうと思いますので、表現は大袈裟ですが数字は合っています。

      論文によると判断基準が500msを超えるかなので、それが厳しすぎるという議論はあって然るべきだとは思いますが。

      Spreadsheet systems often fail to return responses in interactive time-scales (i.e., 500ms) for datasets well below their documented scalability limits

  • by Anonymous Coward on 2019年12月16日 23時39分 (#3732447)

    最近はシンクライアントらしいので、PC使ってる時間は全部把握できるんだろうなぁ。
    是非、厚生労働省あたりのPC使用時間データをオープンにして欲しいもんです。
    #でも議員から要請されると一定時間内に回答しないと法律違反になってしまうので、徹夜もしょうがない……のか?
    #……と諦めるのではなく、是非+24時間くらいの余裕を差し上げてください。野党の皆様

    • by Anonymous Coward

      ここは官公庁名じゃなく、議院名や党名を上げるべきだろう。

      • by Anonymous Coward

        どうせ左の人達だから、無視するか
        捻じ曲げてアベノセイにしてしまうのでしょう。

        • by Anonymous Coward

          最近は官公庁で問題起こしてアベノセイにして、左の党に合流することが多いですからね。
          自分たちの仲間になったんだから、国会討論は身内で疑惑を徹底追求してからにすればいいのに。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...