パスワードを忘れた? アカウント作成
14993348 journal
日記

akiraaniの日記: 今週のねためも

日記 by akiraani

マルチビタミンを飲んでも健康には特に寄与しないという研究結果(GIGAZINE)

今回の研究は、「マルチビタミン」や「マルチミネラル」を利用している人(4933人)と利用していない人(1万6670人)を対象としたもので、健康状態を自己申告してもらうのとは別に、詳細な健康診断が行われました。

 え、このくくりで調査したらいろいろバイアスかかってるだろ……。健康や食生活が整ってればサプリなんてそもそも飲もうとしないわけで、せめて飲み始める前と後の比較とかで統計取るべきでは。

Twitchが著作権侵害でムービーを大量削除した件について謝罪(GIGAZINE)

この点について、Twitchは「今年の5月までTwitchが受け取る音楽関連のDMCA通知は年間50件未満でしたが、5月以降に主要なレコードレーベルから毎週数千件ものDMCA通知を受け取るようになりました。皆さんと同様に、我々も突然のDMCA通知の殺到に驚きました」と述べて、2020年5月から10月にかけて、著作権による申請が激増していたことを明かしました。

 なるほど、RIAAあたりがツールでも提供したのかな。このあたり、法制度の不備(というか、時代遅れ)がそのままサイト運営に負担としてのしかかってる印象がある。それから、米国の法制度が世界中に迷惑かけてるという側面も否定出来ないんだよな。

マイクロソフト、クラウドゲームサービス「Project xCloud」のプレビュープログラムを11月18日に提供開始(ITmedia)
 なんだかんだでXBOXのタイトルが使えるのはでかいよな。個人的には人気の最新タイトルとかよりもカタンとかの名作ボードゲームのサブスクオンライン対戦とか出来るようにしてもらえると入ってみようかという気になるんだけど。

ガンダムの新グッズが細かすぎて伝わりにくい アムロが“帰郷したときのリュック”と“実家で見つけた人形”(ITmedia)
 このがっつり方形な形状を維持してくれるのであればノートPCとか持ち歩くのに使い勝手良さそうやな。背中のポケットが何の役にも立たないのがあれだが、まあデザイン上は原作再現だからしょうがない。

ピクシブ、バーチャル空間での即売会イベントを2021年1月30日に開催 サークル参加の申込を受付中(ITmedia)
 最大同時接続数1000人はちょっときついなぁ。時間に縛られないから開催時間長めにすればある程度は解消されるだろうけど、1000人程度じゃpixvローカルの人気絵師だったとしてもあっという間に接続数オーバーしそうだ。ホールを細かく分けるとかいろいろ工夫する必要がありそう。

ロールス・ロイス率いる企業連合が16基の原子炉建設を計画、15年間で4万人分の雇用を創出(GIGAZINE)
 原子力に対して逆風が吹いてる時にこういうの開発するというのは、長期的に見れば賢い選択かもしれないな。原子力に反発が強い国で仕事にあぶれた技術者集めてきたりできるし、逆風が吹いているからこそ狙い目という考え方は長期に的にはありだと思う。

すかいらーくグループ、約200店舗を閉店(ITmedia)
 家族で団らんできる手軽な外食店という位置づけはこのご時世じゃあ厳しかろう。早い話が今ファミレスは強烈な逆風が吹いてる状態にある。深夜営業やめてしまったら安価な定食屋とがちで客の奪い合いをしなきゃいけなくなるが、ファミレスの価格帯ではまあ辛かろうよ。

AI作成のディープフェイクポルノには「レイプや出演を強制されたポルノの画像」が使われているものがある(GIGAZINE)
 いや、そりゃそういうのも使うだろうとしか言いようがない。犯罪者が盗品使ってる、くらいの意味合いしかないだろ。完全合法を歌ってそういうの提供しているなら話は別だが、そんな連中おらんやろ。

Nintendo Switchは約2年にわたり「最も売れているゲーム機」となる(GIGAZINE)
 そら価格帯からして違うしな……。まあ、それにしたって任天堂すげぇってなるのはわかるが。さすがにPS5とXBOX Xが発売されたら一時的にランキングの順位は落とすだろうけど、半年くらいしたらまたトップに返り咲いてそうだ。

幸楽苑でラーメンが食べ放題ってマジ!? 餃子やチャーハンも食べられる初の「食べ放題プラン」がスタート(ITmedia)
 1300円分の替え玉がどれくらいのボリュームになるか考えると、たいして安くは感じないというか、むしろ割高のような。60分という食い放題にしては短めな時間制限もなかなかエグいというか……。

運動の強度は高齢者の死亡率に影響を与えないとの研究結果(GIGAZINE)

この結果から、「ガイドラインで推奨される運動強度と比較して、HIITとMICTがあらゆる病気の死亡率に影響を与えないことが示唆されています」と、研究チームは述べています。

 年食ってきたら運動は最低限で良い、ということね。いやまあ、そりゃあそうだろうな……。若い頃から体鍛えてたならともかく、60過ぎてから急に運動しだしてもというのもあるだろうし。

500枚描いても月収10万円 アニメ業界の縁の下の力持ち「動仕会社」が月18万円の“異例”求人票を出したワケ(ITmedia)
 中韓の格安外注が向こうの人件費あがったりとかで使いにくくなった結果、国内需要が高まって相対的にアニメーターの地位が向上したという事なんじゃないかという気がする。思想やらの締め付けのきつい中国とか人件費以外にもリスクありそうだし、国内で人材の奪い合いになることも増えるだろう。こういう動きは今後加速していくんじゃないだろうかね。

米の毒素を除きつつ最大限に栄養を維持する炊き方を科学者が編み出す(GIGAZINE)
 米にヒ素……? それが正しかったら米食の日本とか大問題になってるだろ、と思ってとりあえずぐぐってみたら農水省のページにこんなQ&Aが見つかった。要約すると誤差の範囲内だから気にするな、という事らしい。欧州で食われてる米が日本とは違うというのもあるだろうけど、欧州委員会の定める規準とやらも実はあやしいのではないだろうか。

AI歌声合成でさとうささらが人のように歌う!来年1~3月発売予定となったCeVIO AIを試してみた(藤本健のDTMステーション)
 CEVIO AIを使ってべたうちで歌わせるデモがなかなか興味深い。AIと歌うだけあって、抑揚とかブレスとか勝手につけてくれるんだな。ここから細かい調整をつけていくとどうなるか、だなぁ。まだα版だし、CeVIOって製品発売してからもUIやらの細かい修正やら機能追加がちょくちょく入るから、現段階ではそこまでの評価は難しいか。

なぜオランダの古着屋に日本の“学校ジャージ”が……? 人気の秘密は「素材」と「漢字」? 他国でも目撃情報あり(ITmedia)
 学校のジャージってけっこう良い品だったのは確かだな。それはそれとして、フルネーム刺繍ばっちりうつっとるがいいのかこれw 学校名とセットだから下手すると特定されるぞ。

日本スパコン「富岳」がTOP500で2期連続世界一(PC Watch)
 なんだかんだで2期連続はけっこう凄いな。ただ、TOP500も昔ほど騒がれなくなったというか、ベンチ特化してスコア出そうという動きは下火になった印象がある。

議論になっていた「マルちゃん正麺」PR漫画が公開再開へ(ITmedia)
 この手の対応見る度に思うんだけど、公開中止にしたこと自体を対象に炎上させるみたいなことが出てきたらどうするんだろうな。エスカレートしていくと「この程度のクレームで公開停止するとかけしからん」とかで炎上して、どうせ炎上するなら買いもしない客のクレームなんて無視すりゃ良かったって状況になる気がするのだよな。

キャラクター召喚装置「Gatebox」、ドコモの音声対話エンジンと連携(AV Watch)
 これ本体まだ売れてるんだろうか。スマートスピーカーの一種と考えると、そこまでイロモノというわけではないと思うんだが、根本的な問題としてスマートスピーカー自体が数年後にどうなっているのかというのがなんとも。

月に直径100メートルの「究極の巨大望遠鏡」を設置するというアイデア(GIGAZINE)
 月の重力に引き寄せられた宇宙塵が相当なスピードでぶつかってくるので大変そうだが、保守とかできるんだろうか。衛星軌道上にあるなら、一緒に漂うだけでぶつかってくる確率はそんなに高くないだろうけど、月に設置しちゃうと月の重力に惹かれて加速したそれが直撃する気がするのだけど。

Nintendo SwitchのJoy-Conが勝手に動く不具合「Joy-Conドリフト」に関する集団訴訟がまたも提起、原告側はJoy-Conを分解し撮影した電子顕微鏡写真で原因まで指摘(GIGAZINE)
 いや、良くここまでするな、とは思うが、摩耗するのはしょうがないやろ、という話になるだけのような……。Joy-Conが高いのはあのちっこいのにやたら高性能なセンサとか振動装置とか組み込んでいるからであって、アナログスティックは普通の品使ってるだろ。

むしろセキュリティリスクが増大する“パスワード付きファイル”、メール受信を排除する企業が登場(ITmedia)

また、近年猛威を振るっているマルウェア「Emotet」の拡散を助長させるとの考えから、米サイバーセキュリティ・インフラセキュリティ庁(CISA)もブロックする策を提示しています。

 これ職場でも勘違いしている人いるから啓蒙してたりする。有志でやってたメールのマナー教育みたいなのでパスワード別送の項目があって、それあかんからせめて教育で推奨するのはやめてって意見出した程度だけどなっ。

CERO「『アサシン クリード ヴァルハラ』は流血表現アリで審査通っていた」 日本版の表現修正、UBIの説明に反論(ITmedia)
 なんか行き違いあったとかならわかるが、CEROで揉めたという事実自体がなかったとなると、まじで何があったのか。コメント欄では中国関係の対応を日本版にもうっかり組み込んじゃった説が出ているが……。

肉焼きシーンもあるぞ! ハリウッド実写映画「モンスターハンター」予告映像がついに解禁(ITmedia)
 前に出たPVはロケランでモンスター吹っ飛ばしてたりと現代兵器で戦ってるシーンが目に付いたが、予告だとちゃんとモンハン的なバトルしてるって感じのアピールになってるな。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...