applesorceの日記: x68の電源修理 3
日記 by
applesorce
ついったネタでx68って布石になるようなゲームってなかったよねー
ってな話が飛んでて
そろそろ貰い物のx68000pro2を修理するか・・
ってことで、しゅうまつにコンデンサを買いあさる等(デジット等)
貰い物のx68はいろいろな流れでうちにた者で
メモリ増設+scsiが刺さってました。midiも刺さってたようですが、抜かれてあらず。
ばらしたら案の定おもらし状態でしたので
洗浄まえにニッパーで切り飛ばしてコンデンサを撤去。洗浄を試みるもくさい。
コンデンサは全部差し替えてZD31回りが焦げてたのでそこも取り替え。
レジスト被膜がむけてるのは削って塗りなおして。
組みなおして動かしたら動きました、が、フレームマイスターに突っ込みたかったんですが、複合同期信号を作る前に
どっから5vとるかで悩んだ挙句、デモソフトを動かして音出てるのを確認
それより提督業がんばる
すばらしい (スコア:0)
おもらしして死んでいる個体でも復活できるんですね。
ところで洗浄って何を使ってどのようにされているか教えていただけませんか?
不躾なお願いですがもし気が向いたらよろしくお願いします。
Re:すばらしい (スコア:2)
電子部品/工具を扱っているところに基板洗浄用スプレーというものが売っていたと思う(レジスト除去用だけではなかったと思う)のでそういったものではないでしょうか。
うちはコンデンサが噴いたものは使ったことがないし、職場でもIPAでフラックスを落とすくらいだから想像ですけど。
Re:すばらしい (スコア:2)
おお、こんな書きなぐりにコメントついててびっくり。
基板洗浄はHOZANやハッコーのフラックスリムーバーをトレイに入れた基板に吹き付けて、歯ブラシでこすって洗うんですが、
クレの電子パーツクリーナーを今回使いました。
IPAでもいいんですが時間かかっちゃいますからねー
かゆいうま