パスワードを忘れた? アカウント作成
13461741 comment

arlzのコメント: ふんばりやすさ(パワーワード) (スコア 1) 130

近年、子供の便秘が増えているとの話もありますが[要出典]
これって和式便器の減少も理由になっているのではないかと。

和式のふんばりやすさは見直されてもいい利点だと思います。

13452182 comment

arlzのコメント: 別姓は現実的ではない (スコア 3, 興味深い) 121

最近、結婚した者です。同姓にするための苦労はそれなりにわかっているつもりです。

ただ、別姓を認めてしまうと、子供の姓をどうするのかで非常に面倒なことになり得まるので現実的ではないと感じています。
選択式にしてしまうと諍いに繋がりますし、仮に両姓を名乗れるようにしてしまうと子供の名前は

  • (佐藤|鈴木)太郎くん
  • (高橋|田中)花子さん

とかなり長くなってしまいます。
この二者が結婚した場合は、子供の名前が

  • (佐藤|鈴木|高橋|田中)タカシくん

とさらに情報が増えてしまう上、姓が OR 条件になっている以上、

  • (佐藤|鈴木)太郎くん
  • (佐藤|山田)花子さん

の子供は

  • (佐藤|鈴木|山田)ユカちゃん

のように、重複項が削除されることになりますから、ええと、なんの話をしているんでしたっけ。

13443603 comment

arlzのコメント: Re:現役コーダーに質問。 (スコア 1) 39

オフトピ気味なので突っ込むのも野暮なのでしょうが、

document.write('1');

これはDOMの実装で、Javascriptの実装ではないです。

ウェブページをプリントするプロンプトを表示する関数

これもDOMの実装で、Javascriptの実装ではないです。

Javascriptがブラウザ上で実行される際、グローバル変数/関数をwindowクラスのメンバとして実行する、という仕様があります。そのせいで混乱を招いているのだと思います。
リンク先のブログのprint()は、window.print()のことではないです。コンソール系だと標準出力を吐く実装として、print()そのものがあるんです。

13412715 comment

arlzのコメント: Re:野暮なネタバレ (スコア 5, 参考になる) 29

いや、関わっていますよ。

社長が訊くという記事で取り上げられたことがあります。

嶋村
はい。ゲームファンの方にお知らせしておきたいのは、 ゴルフのコースのことなんです。
古くからのゲームファンの方はご存じかと思いますけど、 ファミコンの初代の『ゴルフ』ってありましたよね。
岩田
はい。私がプログラムしてました(笑)。
13373421 comment

arlzのコメント: Excel方眼紙と神エクセルって (スコア 1) 109

by arlz (#3257451) ネタ元: 「Excel方眼紙公開討論会」、9月に開催へ
違う問題じゃない?

方眼紙の方はデータ文書以外にExcelが利用されているという問題。
神エクセルは再利用性を考慮していないデータ文書の問題。

そりゃ再利用性のあるデータ文書に方眼紙を利用したら
使いづらくてしょうがないだろうけど、そんなデータそうそう見ないんだけど。
どちらで討論するつもりなのか興味あるなぁ。
13354255 comment

arlzのコメント: Re:ふつうに (スコア 2) 92

by arlz (#3251307) ネタ元: マーガリン、使ってる?
一度根付いてしまった悪印象を払拭することが、いかに難しいか、ですね。

例えば雪印ネオソフトでWHOの勧告基準に達するまでトランス脂肪酸を取ろうとすると、
毎日 270g を摂取しなければならないようです。
よくスーパーで売っている一般的なサイズが 200g 弱程度ですので、
毎日 1 パック以上食べなければ健康被害は起こりえません。

# 十年前に比べて含有量が 1/10 程度になっているそうで。
# 改善しても話題にならないのは悲しいですね。
13343042 comment

arlzのコメント: 短い文字列 (スコア 3, 興味深い) 37

は、禁止ワードとして使わないか、形態素解析前提で運用してほしいですね。

日本での話ですが、「えた」(穢多)を弾くシステムがあり、
「消えた」「震えた」など多くの過去形動詞が使えなくて辟易した経験があります。
13337009 comment

arlzのコメント: 日経の記事 (スコア 1) 65

> スマートフォン(スマホ)をかざすだけで入場できるシステムも開発

とあるけど、これはなんだろう?
それができた時点でマイナンバーカードが必要なくなるような・・
(NFCにかざして、スマホで公開鍵を生成?とか?)
13304981 comment

arlzのコメント: たいしたことない (スコア 5, おもしろおかしい) 102

富士通さんの技術もたいしたことないですね。

弊社では十年前から、定刻になると人型バイオロボット(上長ともいう)が
「お前らさっさと帰れ!」と音声通信によって告知するシステムが導入されていますが
それでも社員が抵抗していると、PCの電源ボタンに手をかけてくるというハイテクぶりです。
物理的すぎて、ハッキングでの対処が難しいんですよ。
typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...