パスワードを忘れた? アカウント作成
13651192 comment

aruefuのコメント: 冠水はない地帯 (スコア 1) 92

長崎市内ですが1982年7月23日の長崎大水害でもまったく冠水被害がない高台なのでソッチの問題はないです。

今年7月6日に大雨の特別警報が出たときに17時で会社は全面閉鎖と追い出されたとき、自宅近くで見慣れない作業服のかたとすれ違いました。こんな時のこんな時間に何だろうかと思ってたら、市役所かその委託先の巡回だろうとわかりました。

昔の長崎大水害の時に、自宅地域は無事だったものの谷を隔てた反対側(とはいえ歩いて10分もかからない場所)とか3kmくらい上のエリアとかでは大規模な崖崩れなどで死者が出た地域でもあるのでそちらの方で警戒したほうがよい地域ではあります。

(そうでなくても今年7月6日・7日は人身被害はなかったものの崖崩れが災害等の速報のメールが入った分だけでも十数カ所で起こっていました。)
13583512 comment

aruefuのコメント: Re:真面目に少し欲しくなった (スコア 1) 42

by aruefu (#3398655) ネタ元: 携帯型Ctrl+Alt+Deleteキー、発売
たしか「年刊 Ah!SKI!」あたりに載ってたように思うのですが、年代的に考えると「PCうおっち」のサイトだったかも知れません。

#調べる手間はかけたくないです。「年刊 Ah!SKI!」の分はPC-9800シリーズ全盛期だったと思うから「真っ赤なSTOPキー」だったような気もするので・・・。
13498092 comment

aruefuのコメント: 評論文を比較しないと解らない。 (スコア 1) 45

どこを良いと言っているかどこを悪いと言っているか、そしてそこに視点の違いによる分かれ目があるのかは双方の文章を読んでみないと解らない。

が、外国語では読むのに時間かかってしまうし慣れてないから慣用表現やニュアンスの取り違えでうまく読める自信ないから分析はパス・・・。
13446019 comment

aruefuのコメント: Re:ひかーるひかるとおーしば (スコア 1) 72

by aruefu (#3305922) ネタ元: 東芝「サザエさん」スポンサーを降板
日立のCMで一時期使われてた「What did you do for tomorrow」(ゴダイゴ)も確かに違ってるなぁ。
歌とCM使うのも番組の中盤から後半だったから2社のような番組冒頭のトレーラーでは無かったし、少し方向性が違うってことなんだろうなぁ。
13434575 comment

aruefuのコメント: スマートフォンと同じ名前使ってるから、 (スコア 1) 31

なんか「AQUOS R + ロボクル + エモパー + いくつかの追加機能」程度のように思えて。
まあ据え置きで使うかスマートフォンの追加機能かの違いはあるでしょうけど。
13428529 comment

aruefuのコメント: Re:見た目はデジカメ、頭脳はスマホ (スコア 1) 117

電話として使いにくいのと、各種ボタンの配置や形状がこなれてなくてポケットに入れてて何度も誤発信したこともあるし、対策には社外品のラバーケース着けてちょっと太くするしか方法が無くせっかくのスリムさが台無しに・・・。

撮れた物の画質はよかったけど、屋外でマニュアルにするとピントが合ってるかどうかもよく見えない状態でつらかった。

#一度、写真撮影時に電話着信して近くに居た人から「ぇ?」って声が上がったことが。
13395703 comment

aruefuのコメント: 4Gで充分そうだけど4Gは欲しい (スコア 1) 131

今使ってる DM-01H が RAM 3G でそのうち 2.3G 程度は常時食われてるから。

※あとストレージも32G以上は・・・。(現在16Gで700M以下をやりくりしてる)
※SDに移動できなかったりSD優先に出来ないアプリも多いから・・・。
13346965 comment

aruefuのコメント: タブレットに移行。 (スコア 1) 118

by aruefu (#3247793) ネタ元: 愛用しているノートPCのメーカーは
1年前までは HP 2133 を Windows 10 まで(7,8,8.1と)順次アップグレードして使用していましたが
さすがにもう処理能力の限界だし画面サイズの割に重いし、
10インチタブレットに移行しました。

自宅でのメイン機はデスクトップ機で、サブ機では長文入力などはほとんど行わない
(またはどうしてもの時はusbハブでキーボード繋ぐ)のでタブレットで充分です。
13322290 comment

aruefuのコメント: Re:投資詐欺疑惑 (スコア 1) 22

巨大な現物があっても詐欺では無くとも実用化は不可能だと信じなかったなぁ。

3車線以上の高速道路で、乗用車で大型トラック2台の間に挟まれた状況だと視覚だけでは速度感覚が乱されることがあります。
この場合、左右どころか上まで覆われた状態で複数台の車がその下を走るんですから、巨大バスの加減速で周囲の車が幻惑されて事故が起こることは明白です。

たぶん、この手の物の実働は下を走る車が全て自動運転になるまで無理なのでは、と思います。
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...