パスワードを忘れた? アカウント作成

こちらは、b_c_f_a_cさんのユーザページですよ。 アナウンス:スラドとOSDNは受け入れ先を募集中です。

356449 submission
教育

しんすけ やっぱ アホ やった 1

タレコミ by b_c_f_a_c
b_c_f_a_c 曰く、
前からアホアホ思ってたけど、めちゃくちゃアホですなぁ。どれだけ吉本に迷惑かけているか。。あほや。
やはり "教育" が大切なんですね。 20分会おうが会わないが根本的なところを理解しろよ。
354745 submission
原子力

なんやねん!!

タレコミ by b_c_f_a_c
b_c_f_a_c 曰く、
こりゃなんやねん!!

日本経済新聞

--以下

専門技術者、新たに250人雇用 福島第1原発
2011/8/11 20:56

 東京電力は11日、福島第1原子力発電所の事故収束に携わる作業員不足を解消するため、年内までに250人の専門技術者を新たに雇用する方針を明らかにした。電気工事や溶接工事を担当してもらう予定で、日本原子力産業協会を通じて募集を開始した。
 また、福島第1原発の敷地外の放射線量の測定を強化するため、グループ会社を含めて4000人を年内をメドに放射線測定要員に養成する。政府としても、資源エネルギー庁が日本原子力研究開発機構と協力し、放射線測定要員と作業者の被曝(ひばく)量を管理する要員を年内までに合わせて250人集める予定。
 一方、東電は11日、4号機の使用済み核燃料プールの冷却装置で水漏れが起きたと発表した。漏水の量は20秒に1滴のペースでごくわずか。プールの冷却能力に問題はなく、現在も冷却を続けている。

っなんですが

2011-08-12
8月12日付けの一部報道(専門技術者募集)について

 本日の一部新聞報道で、福島第一原子力発電所に関し東京電力が250人の専門技術者を雇用するとの記事が掲載されたことに関して、今般、日本原子力産業協会が募集を開始した事実はありませんのでお知らせいたします。

 なお、福島第一原子力発電所の事故の収束、安定化に向けた作業については、より幅広く 作業員を確保する必要性があることから、当協会では、資源エネルギー庁からの要請を受けて、当協会が発行する原子力関係者向けの専門紙「原子力産業新聞」(6月30日号)に作業員募集のお知らせを掲載するとともに、関係する会員企業に作業員募集の要請文を直接送付しました。現在、応募企業との間で具体的な契約に向けて協議を行っています。

(社)日本原子力産業協会

どっちやねん。
354493 comment

b_c_f_a_cのコメント: Re:学ぶも学ばないも・・ (スコア 0) 46

おっと 信者って私のことかな?
ご理解頂いてないようで残念です。

失礼ながら、私の考えを簡単に・・

> 未だに一人マルウェアの温床になり続けているのはMSのソフトだけなわけで。

いやいや、ルータだろう SW が何だろうが、かなりシビアな問題は常に出てますよ。昔から・・
私は MS の OS は、皆さん(ユーザ)の努力により、昔に比べれば結構丈夫になったかと。
当然 OS 自身も完璧ではありませんが・・
今の MS 環境は OS も勿論なんだけどアプリケーションの部分の脆弱点が多く指摘されているかと。

> MSが努力し、成功して来たのは、そのような現実があってもなお何も理由もわからずにMSのソフトウェアが安全性において
> 優れていると思い込む信者を育てて来た、ということですね。

信者ではなく。一般人が使える一般的な OS になったからでしょ。
でも中には専門家や技術に優れた人がいて、その人たちが努力をし、報告し、一つずつ穴を埋めてきたと。

そのような、攻撃手法やCPU固有の問題など復習しながら apple は現在努力していると。
これは当然といえば当然な事で "学ぶ" とかの問題ではないかと・・

ご存知のように、Linuxなどでも、一時期は大変なときもありました。
それは、素人さんが素直にインストールして、そのまま使うにはセキュアな状態を維持できなかったから。
今は Ubuntu なども出てきて、素直にインストールさえすれば "ある一定" のセキュリティーは確保できるかと。
(上は、個人ユーザーレベルです。Serverってわけではないので)

> 壁のひとつさえ突破すれば、悪用出来る機能が満載されているシステム構成に疑問を持たない、視線を向けさせない

今の時代、もうここまでくれば、問題は MS の基本ソフトではなく各種アプリケーションを含めたユーザーの脅威に対する認知度だと思います。これは全ての基本ソフトとアプリケーションに言えるとこじゃないかなぁ。

354219 comment

b_c_f_a_cのコメント: 学ぶも学ばないも・・ (スコア 0) 46

いやはや 1990年後半ぐらいからかなぁ。

セキュアな面で MS が ボコボコ に やられ始めたのが一般的に見え始めたのは・・
もう 10 年以上なんだね。

その間に MS の OS は 強くなったと思う。

・・ユーザーに育てられたね MS は ってか ユーザーも辛抱強いと(進行形)今更ながら感動!!

・・Apple が 今の MS に追いつくのは数十倍早く、かつ追い越すでしょ。

だから、正確に言うと MS の真似ではなく "今まで皆さんが積み上げてきた" 情報や技術を Appleは、復習していると言った方が正解かな?

353542 comment

b_c_f_a_cのコメント: うぅーーん。 おっさんとしては・・ (スコア -1, フレームのもと) 26

うぅーーん。 おっさんとしては "昔" --    昔っていつやねん!!

っていう突っ込みなしに言わせて頂ければ、こりゃ昔の電子ブロックと比較してもらうと困るなぁ。

回路設計 = ソフト の 時代になってきたのはおっさんも理解できるが・・・

あぁ、教えてほしい。こりゃ回路を繋いでウンヌンかい?

それとも、ソフト(物理的事象無く)的にやるのかい?

/etc の おっさん としては あまり面白くは無いぞ!!
もっと子供に興味を持たすことが今では出来るはず。 Mr.マリック みたいにネ。

353126 comment

b_c_f_a_cのコメント: 飛行機もそうだけど、新幹線も (スコア 0) 95

by b_c_f_a_c (#2001647) ネタ元: 自家製 MP3 プレイヤーが原因で空港閉鎖

飛行機乗るときは、検査あるから安心だけど。新幹線は?

爆発物とか持ち込まれたら困ります。
新幹線は飛行機より乗る人多いし、チェックするには大変だろうけど、何か知らない間にチェックされてるのだろうか?

彼の場合、チェックで引っ掛かったけど、それは "ちゃんと検査" しているってことで、ある意味安心です。

X線以外で、もっと効率いい検査方法ってないのかな?

っと昔から思ってます。

/etc のおっさんより

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...