パスワードを忘れた? アカウント作成
852872 journal
日記

baku3393の日記: プログラマーですが何か 4

日記 by baku3393

本記事にコメントするとフルボッコになるのは目に見えているので日記でコソコソ。

http://developers.srad.jp/story/11/10/31/1040225/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AF%E3%80%8C%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%80%8D%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F

えー、
個人的には「SE」とか「システム・エンジニア」とかって呼称の方にこそ胡散臭さを感じてしまうのですが。
大半のSE(笑)なるものはプログラマーに毛を生やして責務と残業時間を増やしただけじゃないのさ。
スケジュール表がExcelで作れるからSEってか?
バカ言ってるんじゃないよ。

パン屋さんは「パンを作る人だからパン屋」
農家は「農業を営む人だから農家」
アタシは「プログラムを作る人だからプログラマー」

何か間違ってる??え??

なんかこういう差別用語の言葉狩りとは別の言葉狩りってあるよね。
妙に直観的じゃなくて「はへ?」って思うような呼称をつけて「アタシって特別なの!ブランドなの!」
っていうのかな。

「ブランド言葉狩り」とは違うんだけど、何かの番組で北野武が、

「ウチのオヤジはペンキ屋だったんだけどさ、ペンキ屋って言っちゃいけないんだってよ。
 ペンキ屋ってぇのは差別語だから塗装業って言わなくちゃいけないらしいんだ。
 なぁーに言ってやがるんだよ、ペンキ屋はペンキ屋だよ。
 自分で名乗って何が悪い。」

みたいなこと言っていた記憶が。

いや、世の中にはまっとうな尊敬に値するSEがいっぱいいる事は知っている。
時にはクソタレのようなSE(笑)以上にSE的な事を自分がやらされることだってある。
でも、アタシの「本職」はプログラマーであって、人間語を正しくコンピュータ語に翻訳するのが本分。
人工知能が自己学習し始めてプログラムがプログラム作り始めたら大半が淘汰される先の短い職業ですがな。

でもプログラムが好きだからプログラマーやってるんだ。
「I'm THE programer.」って言って何が悪い。

この議論は、baku3393 (32616)によって ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
  • by okky (2487) on 2011年11月01日 11時39分 (#2043131) ホームページ 日記

    プログラマーは「プログラムを作るだけの」人だけれど、あなたがやっているのはそれだけじゃない。

    「必要なプログラムは何か」も考えているし、「どのような環境で動かせるようにするべきか」(どのような環境で動くのか、という情報を与えられて、それに合わせてプログラムを作るのではなく)も配慮しているし、必要に応じて新しいアルゴリズムを考えたりもするし、新しい構造を考えたりもする。

    カーペンターが「設計図に基づいて家を建てる人」でしかないように、プログラマーは「設計図に基づいてプログラムを書く人」でしかない。
    その周辺に付随する…というか下手をすると周辺の方が大きかったりもする…部分までも含めて、全部やっちゃう人は「エンジニア」という。それが「エンジニア」という言葉を作った MIT によるエンジニアの定義。

    # だから、日本語の「大工」は「英語のCarpenter」ではない。
    # 意味が拡張された「米語の Carpenter」(Joiner:建具屋 としての仕事もするように拡張されている)」ですら収まらない。
    # 『Carpentry Engineer』とでもいうべき人なのです。

    ひっくり返して言うと、Engineerのやっている仕事がそれだけ広いからこそ:

    科学とは、自然のリバース・エンジニアリングだと言えるし、逆にエンジニアリングは問題解決空間の科学である

    (マサチューセッツ工科大学 by Fred HAPGOOD ISBN4-10-531501-3 p.69)
    :という表現も出てくる。

    プログラマーの定義は、大抵の日本人が思っている以上に「狭い」のです。

    --
    fjの教祖様
    • 私は自分の事を
      ”I'm a natural-born programmer."
      と自己紹介します。

      #某所で書いたのでご存知かも。

      で、通常以下の様にプログラムを作成します。

      「客はやりたいことの、7割しか言わない。意地悪じゃなくて、自分のコンテキ
      ストの中では言わずもがなであると無意識に思っているから」

      「で、まず必要なのは残りの3割をできる限り引き出す。そのためには7割をそ
      の会議の前半で『完全に』理解する。」

      「その上で、客が思ってもいない、その倍はある『コンピュータのロジック』
      変換するための事柄を説明し、判断がつかない部分を問う」

      ここまで、ほぼプログラムは8割完成です。で、それを伝える言語はいわゆる
      プログラミング言語しかないのでコーディングします。

      #考えてみたら、会議ってほぼ1回しかしないなあ。細かい質問はしないではないけど。

      教祖様、私はプログラマでよろしかったでしょうか?

      親コメント
      • 生まれた時からプログラマーって… 本当に natural-born? AIじゃなく??

        私はプログラマでよろしかったでしょうか?

        過去完了形なので許しましょう。多分生後30秒以内限定でしょうから。

        しかし、

        「その上で、客が思ってもいない、その倍はある『コンピュータのロジック』
        変換するための事柄を説明し、判断がつかない部分を問う」

        これをやっている今は、プログラマーと名乗ることはなりません。

        客の頭の中身を書き換えているという意味ではプログラマーですが、「どのように書き換えるか」という所にデザイナーとしての仕事の痕跡が見え隠れしています。それはプログラマーとしての仕事の範疇には含まれませぬ(^w^)

        --
        fjの教祖様
        親コメント
  • by Ryo.F (3896) on 2011年11月01日 11時27分 (#2043123) 日記

    人工知能なんてのは、そんなにすぐ賢くはなりません。

    システムエンジニアって言葉が安くなってるんだな。資格が必要なわけじゃないしね。

    しかし、MS-Excelでスケジュール表を作るようなヤツを、個人的にはSEとは認めません。ITのレベルが低すぎる。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...