パスワードを忘れた? アカウント作成
214526 journal

beroの日記: Googleストリートビューカーが街中の無線LANをスキャンして記録、2010年末までに表示開始かという記事が捏造な件 5

日記 by bero

Googleストリートビューカーが街中の無線LANをスキャンして記録、2010年末までに表示開始か

またGIGAZINEか
誤訳捏造によるトバシ記事じゃね

> 現時点ではまだGoogleはこれらの収集したデータをGoogleマップで表示はしていないものの、「無線LANマップを表示するサービスを今年度末までには開始したい」という旨をGoogleは希望しているそうです。

By contrast Google has not published the WLAN map, or Street View in Germany; Google hopes to launch the service by the end of the year.(リンク先はドイツでのストリートビュー開始予定とプライバシーに関する記事)

Googleは(ストリートビュー)サービスを開始するとはいっているものの、「無線LANマップを表示するサービス」とは言っていない

> スキャンして記録しているのは撮影中に発見した無線LANアクセスポイント名とMACアドレスで、それを撮影場所とくっつけることによって、Googleマップで調べたときに「この近くにある無線LANアクセスポイントはここ」というように表示するものと予想されており、無線LANを搭載した各種モバイル機器を持って出かけた先で気軽に通信できるようにすることを目的としているらしいのですが、

ていうのは元記事のどこにも書いてないような。これまるごと捏造じゃね?

WAS KANN GOOGLE MIT DEN WLAN-DATEN ANFANGEN?
Sie sollen die Navigation mit mobilen Geraten ermoglichen, die uber ein WLAN-Modul verfugen, aber kein GPS zur Satelliten-Navigation haben. Diese Gerate (z. B. iPod Touch und viele Smartphones) erkennen, welche WLAN-Netze in der Umgebung verfugbar sind. Ist eines davon offen, kann das Gerat uber diese Internetverbindung die erkannten WLAN-Daten durchgeben und erhalt von der Datenbank des Ortungsdienstes seinen Standort zuruck. Solche Dienste sind z. B. Skyhook (arbeitet mit Google zusammen) und Gammax.

ドイツ語なのでよくわからんが、「GPSがなくても(GPSのように?)無線LANで位置情報サービスができる」と書いてるような

何に使うかは、公式発表ではどう言ってるか知らんがわりと自明

Googleの位置情報機能、次期Firefoxで採用
何やってるかはこれがわかりやすいかな。
Firefox 3.5の位置情報通知機能の仕組みとサンプル

つまり、無線LANマップ自体を公開するのが目的ではなく、自分の近くの無線LANのアクセスポイントと電波強度を送ると(google内部の非公開の無線LANのAPと位置のデータベースを引いて)、自分の位置を教えてくれる、というサービスを提供するのが目的。PlaceEngineみたいなの、と言ったほうが理解できる人もいるかも。

このサービスは既に日本でも稼働中ぽいので
【Google Maps】 PCブラウザ上でも現在位置が青い円で表示されるようになった (My Location for Google Maps)

ストリートビューカーが撮影のついでに無線LAN位置を既に取得済みでもおかしくない(でなければ他社から位置情報買ってるか)。

まあ無線LANのAP位置の公開もやらないとは言い切れないけど、FreeSPOTとかXXX接続サービスのとか絞れないとあんまり使い道ないよね

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 要はSonyのPlaceEngineと同様のもので、
    その地点のWi-fiアクセスポイント情報(MAC,強度など)から、
    (自分の)大まかな位置を特定する仕組みですね。
    海外だとまだその手のサービスって存在していないのかも。

    # 地下等でも使えるのが利点ではありますが、
    # しばしば都道府県レベルで全く違う位置を示すこともあります(苦笑)

    まぁ、PlaceEngineでもセキュリティ/プライバシー的に懸念を示している方が
    結構いますので、反応自体はあり得る話だなぁ、と。
    捏造にせよ誤訳にせよ、Gigazineの記事が間違ってるのには変わりないですが……

  • このサービスは既に日本でも稼働中ぽいので
    【Google Maps】 PCブラウザ上でも現在位置が青い円で表示されるようになった (My Location for Google Maps)

    無線LANカード挿さないと市役所の位置。

    挿してリトライすると…。
    おお、職場の鉄筋コンクリートの屋内7Fで誤差15mくらい?なんとまぁビックリ。
    いつのまにこんな情報を…これがGoogleクォリティか!

    最初の無線LAN情報公開だと目的が不明だったけど、これなら目的と理屈は分かる。
    …多少ビックリはしたが。

  • by Anonymous Coward on 2010年04月26日 16時25分 (#1754933)
    ってことでいいじゃないですか。
    悪いやつのやっていることは全部悪いこと。ってしておけば、世の中簡単でしょ
  • by Anonymous Coward on 2010年04月27日 4時33分 (#1755349)

    >ドイツ語なのでよくわからんが、

    とりあえずコピペして英訳させてみた。

    WHAT CAN GOOGLE WITH WLAN DATA BEGIN?
    I enable you to get the navigation on mobile, which are equipped
    with a wireless module, but not have a GPS for satellite navigation.
    These devices (eg iPod Touch, and detect many smartphones) which WLAN
    networks are Available from the environment. Is one of them open,
    the device can transfer your about this the detected wireless
    Internet and data obtained from the database of the locator service
    its site back. Such services are, for example Skyhook (works together
    with Google) and Gammax.

    ドイツ語は英語に近いから、だいたいあってるんじゃね。

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...