パスワードを忘れた? アカウント作成
222690 journal

beroの日記: 世にも奇妙なGPLたち 3

日記 by bero

例えばプロプラソフト用のプラグインがGPLで公開されているとする。
GPLはGPL(互換)以外とのリンクを禁じてるので、自己矛盾していて誰も守れない(*)。
LGPLならいいかというと、LGPLは「改変禁止」や「リバースエンジニアリング禁止」ライセンスのコードとのリンク禁止なのでダメ。(これは違うかも。コメント参照)
正解(FSF推奨)は、「特別な例外として、プロプラFOOとリンクする許可を与える」などを明記した例外つきGPLにすること。(あるいはデュアルライセンス等)

しかし、そこまで考えてライセンスを決める作者は少ないので、FLOSSには誰も守れない奇妙なライセンスがいっぱいで、利用者がライセンスを華麗に無視することで成り立ってる。

参考: KDE のコピーライトおよびライセンス問題に関するDebian のスタンス (現在は解消)

(*) 動的リンクを結合物とみなすFSFの見解なら

これはプロプラやプラグインの問題に限らず、GPL非互換のFLOSSライセンスを混ぜる時も同様で、例えばOpenSSLをリンクするGPLソフトには一般にこのような例外が付く。
つづき

追記: 参考2: EclipseのプラグインをGPLで公開する

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by hylom (27448) on 2010年05月25日 18時50分 (#1769404) ホームページ 日記

    > LGPLは「改変禁止」や「リバースエンジニアリング禁止」ライセンスのコードとのリンク禁止

    は、LGPLなライブラリと非LGPL/GPLなプログラムを同時に配布する際にのみ適用されるのでは? プラグインのように単体で配布する場合は大丈夫なような。

    # と思ってひさしぶりにライセンス読もうと思ったけど途中で挫折したので憶測ですが

    • by bero (5057) on 2010年05月26日 6時31分 (#1769598) 日記

      あーそんな気がしますね

      そうだとすると、既存のLGPLライブラリを使ってなおかつリバースエンジニアリングを禁止したい場合、
      LGPLを部分をプラグインとして外だしすれば可能になるような気もしますね。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年05月24日 23時25分 (#1768927)
    GGPLを忘れてはいけない。

    #他にありがちなのはGPL派生なのに「商用利用禁止」とか。
typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...