パスワードを忘れた? アカウント作成
14081764 journal
日記

beroの日記: kernelウォッチ: Linux 5.6のEXT4でDirect I/Oの書き込みパフォーマンスが大幅に向上 6

日記 by bero
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年01月04日 21時29分 (#3740194)

    この改良は Intel Optane DC Persistent Memory or PMEM simulated via a virtual machine を使っている場合の Direct I/O のwriteのパフォーマンスが向上するだけです

    大半のユーザーには何の効果もありません

    効果が体感できるのは Optane使って database を動かしてるサーバぐらいでしょうか?

    • 情報ありがとうございます

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      when overwriting already allocated blocks

      ってあるから今後は期待できるかもよ?

      仮想上で割り当てられた領域

      ダイレクトI/O

      ハードウェアでは実質飛び地で書き込み
      (ホストOS上のアイドル時にはTRIMも効いてる)

      って構図なら可能っちゃ可能じゃないかと

      ハードウェア&ソフトウェアのライトキャッシュも効けば
      既存のNVME SSDでもGiB/Sec出せるんじゃなかろうか

      # 限定状況でいいならとっくに既に実現されてるとも言えんだろうか

    • by Anonymous Coward

      なにか勘違いしているようだが、Intel製SSDの8シリーズ以降、
      つまり現行モデルの8シリーズ、9シリーズは全てOptane搭載SSD。

      この変更はほとんどの人に関係ないというよりも、Intel製SSD利用者が
      自分のハードウェアを性能限界まで使おうとハックした副産物。

      Intel製SSDを持たざる者の嫉妬など初めから眼中にない。

      • by Anonymous Coward

        Optane DC と Optane 混同してない?

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...