
bigfaceの日記: 民放テレビ局10社がネット同時配信を開始 3
日記 by
bigface
2020年からNHKがネット同時配信していますが、今週月曜日から民放番組のネット同時配信も始まりました。
2022年4月11日 ITmedia
民放10局が地上波で放送するテレビ番組をネットで同時配信する「地上波リアルタイム配信」を解禁する。4月11日午後7時以降に放送する番組が対象で、民放公式テレビ配信サービス「TVer」で視聴できるようにする。
テレビはドラマやアニメしか見ないんですが、ネットで地上波ニュース番組やバラエティの需要があるか少し疑問です。
// 終わりの始まり。Internet killed video starYouTube
Tver (スコア:1)
地方の番組でローカルタレントさんとか見れるのが面白い
Re:Tver (スコア:2)
地元の人しか見られない番組がありましたね。昔、水曜どうでしょう映らない地域に住んでたので話についていけなかったことがあります。
BGV的な何かとして (スコア:0)
別に観たいものものがあるわけじゃないけど
なんか適当に流しといてみたいなニーズは一応あるかなぁ
そういうときはどうでもいい内容の方がありがたい
Youtubeとか勝手にリスト作ってくれるけど
あれは選択が偏ってたり(同じ曲続けてやるとか)
商業コンテンツと素人コンテンツとか混ざって変な感じになったりでイマイチ